オリジナルの AMI を作りたいなーと思ったら今は Packer が一択なんでしょうか? どうも AMI 職人見習いのかっぱ(@inokara)です。 はじめに オリジナルの VM イメージを作る場合に Packer という優れたツールがあるようなのでまずは試してみる その昔 veewee でおんなじことやろうとして挫折しているので今回はどうなることやら… とりあえず今回のゴールは AWS にオリジナルの AMI を作るところまで Packer とは ちょっとうんちく。 ざっくり言うと OS インストールの自動化ツール 設定ファイルに従って異なる環境で稼働する OS イメージを作成する プラグイン機構を備える 実行に際しては以下のようなフェーズがあり各々のフェーズでプラグインを組み合わせて処理を行うことが出来る 構成要素 こちらを超意訳してみます。(powered by Google 翻訳
