タグ

ブックマーク / lastline.hatenablog.com (49)

  • ヤフーニュースのコメント欄がリニューアル - 最終防衛ライン3

    コメント機能をリニューアルします - Yahoo!トピックス スタッフブログ - Yahoo!ブログ 2008年の3月に、Yahoo!ニュースのコメントが厳しい おいてYahoo!ニュースのコメント欄のひどさに引くと書きましたが、2009年2月5日の午後3時位まで、以下のように表示されコメント機能が停止されていました。現在はリニューアルが完了した模様。 現在、リニューアル作業中のため、一時的にコメント機能をご利用いただけません。 ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。 Yahoo!ニュースでは2007年の10月頃から時事通信、ロイター、毎日新聞などから転載されたニュースのなどにユーザーがコメントできるようになりました。コメントを投稿するには Yahoo! の ID 登録が必要ですが、コメントに ID は表示されず匿名で何度でも書き込みが可能でした。そのた

    ヤフーニュースのコメント欄がリニューアル - 最終防衛ライン3
  • 完全匿名でしかかけないことはあるけども、完全匿名で書くのはもったいないと思うこと。 - 最終防衛ライン3

    匿名ダイアリー」を正々堂々と使う技などを淡々とお書きになった方が、匿名氏さんの自説を証明する近道じゃないかな。ブックマーカーさんと比較するよりも。 このエントリにおける、「完全匿名」とは上記エントリにおける「超匿名」の事で、IDやHNなどの連続性すら保たれない匿名のこと。例えば、2ちゃんねるや増田は完全匿名。匿名とは、IDやHNなどの連続性が保たれているけど、実名が特定できないこと、とします。 完全匿名でしか書けない事はあるけど、何でも書いて良いって分けじゃない 完全匿名でしか書けないってことは確かにある。どうしても、ぶちまけたい悩みがあるけれども個人が特定される危険のある内容で、ブログにも書けないから完全匿名を使って書きたいと。実際、2ちゃんねるや増田でも悩み相談的なことを見かける。それで、悩みが解決できるとは限らないけども随分楽になる事だってあるだろう。 しかし、ブログに何を書かない

    完全匿名でしかかけないことはあるけども、完全匿名で書くのはもったいないと思うこと。 - 最終防衛ライン3
  • 「巡音ルカ」の設定論争はユーザーによるブームの扇動か - 最終防衛ライン3

    「巡音ルカ」の設定論争など 初音ミクみく 巡音ルカのアイテムとして「冷凍マグロ」が候補な件について*1 クリプトンより巡音ルカが発表されました。pixiv などでは早速イラストが上がっています。ボーカロイドといえば、初音ミクはネギ、鏡音リン・レンはロードローラーと何かしらの付属品がユーザーから勝手につかられるのが定番となりつつありますが、巡音ルカは何故かマグロのようです。 属性としては、20歳なので、「お姉さん」、あるいは「ばばぁ」。「巨乳」もつくでしょうし、目が若干きついので「ドS」。性格的には「クール」で「しっかり物」になりそう。変則として、バイリンガルなので「帰国子女」とか、スリットスカートから一部では「婦警さん」とも言われているみたいですし、マグロを持つなら「怪力」あるいは「ヤンデレ」あたりも付与されそうです。 参考:PIAPRO(ピアプロ)|巡音ルカ マグロ どうして、巡音ルカが

    「巡音ルカ」の設定論争はユーザーによるブームの扇動か - 最終防衛ライン3
  • 何よりも速さが足りない! - 最終防衛ライン3

    ブロガーを特徴付けるのはたぶん情報の「速度」なんじゃないかな アルファともなると、どれだけ速く反応でき、記事にできるかという点はあるだろうなと感じた。 情報の「速度」、というやつは最近のトレンドをいかに速く掴むかということではないと思う。 2009-01-03 - 一軒家@めもちょう より 何が流行っているか、何が流行るか、という風を如何にに速く感じられるか。感じるだけではダメで、どれだけ速く記事を書けるか。ただ書くだけでもやはりダメで、どこまで面白く考察できるかにかかっている。 考察については時間をかければそれなりにできるし、何が流行っているかもアンテナさえ広げればなんとかなる。しかし、アルファになるには兎にも角にも速さ。察知する速さ、書く速さ、考察する速さが必要なのかもしれない。スクライドのストレイト・クーガーではないけども「速さが足りない」ってことだろうか。 ストレイト・クーガー「お

    何よりも速さが足りない! - 最終防衛ライン3
  • 「Twitter名言集」を出版するには - 最終防衛ライン3

    Twitterの著作権騒動が起きる日 - タケルンバ卿日記 「Twitter名言集」というを出す場合というエントリ。ちょっと気になった点をツッコミ。 引用の5条件を満たすにはという話における、『2.質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」の関係にあること』は絶対に満たされない。「Twitter名言集」というなのだから、Twitter での POST が「主」である。決して「従」にはならない。たとえば、Twitter の POST を契機に起こったとか、Twitter の何気ない一言から考察を広げたという場合は、その始まりとなった POST を引用すれば「従」になるけど。 というわけで、「Twitter名言集」というを出すなら「転載」するしかなく、各ユーザーに連絡するのが筋でしょう。面倒ですけど。 そもそも、Twitter の POST は著作物として認められるか、という問題

    「Twitter名言集」を出版するには - 最終防衛ライン3
  • そこに愛はあるのかい? 日本産アニメ・ゲームVSアメリカ産アニメ・ゲーム - 最終防衛ライン3

    ゲームは世界一ではない 「和田宣言」の重みを考える 島国大和のド畜生 日ゲームは世界一 スクエニ社長の和田氏が「日ゲーム産業はもはやトップでない」といったという記事に対する、ゲーム作ってる島国さんのツッコミ。 和田氏はハリウッド映画が世界に受け入れれているのだから、日の特有の絵柄などによる嗜好の違いは日ゲームが売れなくなった理由にはならないと説明している。先ずコレが大嘘。ハリウッドはとんでもなくリサーチしているし、分かりやすく作ろうとしている。売れるためにリサーチして、世界で売るためにどんな人種、文化の人でも分かるように作っている。そういう市場を相手にするなら同じだけ金出せよ、というのはもっともな話だと思う。特にスクエニの社長に対しては。和田氏は「開発者の能力の高さ」を再三指摘しているが、それを理解しているなら、やはり金出せって話。この辺、アニメも同じですね。 10月2

    そこに愛はあるのかい? 日本産アニメ・ゲームVSアメリカ産アニメ・ゲーム - 最終防衛ライン3
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2008/11/09
    愛があるからこそファンに受ける要素が発生するとかじゃないでしょうか。
  • 「最近のゲーマーは最後までクリアーできない!」の記事が酷すぎる件 - 最終防衛ライン3

    livedoor ニュース - 【トレビアンGAME】最近のゲーマーは最後までクリアーできない! 途中で挫折した理由は!? 痛いニュース(ノ∀`):「難しい」「システムが複雑」「途中でさめた」 ゲームを最後までクリアーできないゲーマーが急増 最近のゲーマーは最後までクリアーできない!の根拠が周りの人に聞いてみたの時点でダメ記事。つーか、そいつらゲーマーなのか?サンプル少なすぎで井の中の蛙記事を配信するな。チラシの裏にでも書いてろ。元々根拠が薄いので、不倒城: 「昔のゲーム」「最近のゲーム」に関する妄想がひどすぐる件 で語られるように酷い妄想記事である。 大体、実写さながら=一年遊べるんじゃなかろうかと考える意味が分からない。時間じゃなくて、質的面白そうだと感じるのではないかね。 確かに最近のゲームはグラフィックの向上やシステムの複雑化が進みすぎてライトユーザーのみならずゲーマーまでも投げ出

    「最近のゲーマーは最後までクリアーできない!」の記事が酷すぎる件 - 最終防衛ライン3
  • J-CASTさんの記事が何の断りも無く差し替えられている件 - 最終防衛ライン3

    J-CASTニュース : 浜崎あゆみ襲ったダブル「悲劇」 難聴に加えて「姉」と慕う人物が亡くなっていた via 浜崎あゆみ襲ったダブル「悲劇」 難聴に加えて姉が亡くなっていた - 自動ニュース作成G 元々の記事見出しは『浜崎あゆみ襲ったダブル「悲劇」 難聴に加えて姉が亡くなっていた』。元記事は2ちゃんねるのスレッドに転載されていたので、以下に修正箇所を赤字にしてみました。 歌手の浜崎あゆみさんは、左耳が聞こえないことを告白したのと同時期に姉が亡くなっていたことを、 2008年6月28日のファンクラブ専用ブログで明かした。 姉の死、スタッフの判断で知らされなかった 「まず。これは迷った。うん、今も迷ってる。けれど、伝えようと思う」 4月に始まった全国ツアーは6月28日と29日に東京・代々木の国立代々木競技場でのファイナルを迎える。 スッキリとした気持ちで最終日を迎えたいという思いから、浜崎さ

    J-CASTさんの記事が何の断りも無く差し替えられている件 - 最終防衛ライン3
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2008/06/30
    そういうところだとよく解りました(笑)
  • フォント弄りはテンション芸 - 最終防衛ライン2

    テキストサイトとフォントいじり via. テキストサイトとフォントいじり - 明日は明日の風が吹く 侍魂見ればいいと思うよ。今でもあるんだし、別に10分も時間取られるような内容でも無いし。 ブログで特大フォント弄りを見かけると一気に興醒め。読む気が失せる。アクセスしていきなり、落ちが目が行くというのはいかがなものか。 何故長文を書くか 長文書きたいから書いてます。何故なら、僕が長文を読みたいから。 あっさりした短文の方が多くの人に読んでもらえるだろうけど、よっぽどうまく書かないと印象には残らない。というか、短文であっさりなら短ければ短いほど良いわけで、そんな短文書くなら僕は今なら Twitter に書きます。スピーチとスカートは短ければ短いほどいい。ただ、長文には長文の利点があって、読みきった時に内容に納得できるなら爽快感が、納得できないでもツッコミを入れたくなり執筆欲が生じます。また、、

    フォント弄りはテンション芸 - 最終防衛ライン2
  • 記事も書かねば叩かれまい - 最終防衛ライン3

    極端なこと言えば批判されたくないなら記事書かなきゃいいんですよ。 ブログのコメントやソーシャルブックマークのコメント、リンクを一方的な攻撃だと主張する人々。 ブログのコメントやソーシャルブックマークのコメント、トラックバックにリンクを一方的な攻撃だ!という人がいますね。 無断リンクを不意打ちであると持論を展開するのは、無断リンク禁止宣言サイトへの無断リンク行為とは のくっぱ先生。ブックマークというか、はてブのコメントやタグを規制したいのは、ネット規制よりもユーザーによる制裁を と主張する池田先生。ブログのコメント欄に関しては、コメントスクラムについて - 小倉秀夫の「IT法のTop Front」 にてブログのコメント欄での執拗な質問、批判をコメントスクラムという造語で定義した小倉先生が有名でしょうか。 さてさて、コメントとかリンクは一方的な攻撃なんでしょうか? ところで、上記の例とは違いま

    記事も書かねば叩かれまい - 最終防衛ライン3
  • Q.ゲーム音楽はなぜテレビ放送に使われるか - 最終防衛ライン3

    A.使いやすいから ちなみに、ゲーム音楽に限らずアニメ音楽も当てはまります。 Q.テレビ放送にゲーム音楽を使って良いのか? A.基的には問題ない。理由は以下 ゲーム音楽の権利関係は、GAMERS EDEN ゲーム音楽と著作権 がまとまっています。テレビ放送とJASRAC によると JASRAC管理曲なら問題ない JASRAC管理曲で無いなら権利者に承諾が必要 勝手に使っても結構という会社もある 異なるイメージが定着するので使って欲しくない作曲者もいる cf. ゲーム音楽ではないが、「創聖のアクエリオン」、いつの間にか「一万二千年の恋」というタイトルに変わる? 権利関係に疎い製作者はJASRC管理曲でないを無断使用しいる場合もある 作品データベース検索サービス を調べると有名な会社は大体JASRC管理曲です。有名な会社とか大体が何を指すかは解釈次第ですが。大手が最近の曲は代々JASRAC管

    Q.ゲーム音楽はなぜテレビ放送に使われるか - 最終防衛ライン3
  • 発言の影響力の大きさにつぶれそうになる - 最終防衛ライン3

    『斬(ZAN)』 今ははてブされないことに慣れること 今更ですが、復活おめです。 僕は何か逆だな。多分、はてブされるからだろうけども。 はてブされるのは喜ばしい。ネガティブな批判であっても反応があるのは嬉しい。コメントされるのも楽しい。叩きであっても無いよりはあった方が張り合いがある。ニュースサイトに取り上げてもらうのも嬉しい。特にコメントが添えてあると有頂天だ。 自分の書いたものに反応があれば嬉しいに決まってる。賛同の方が好ましいけど、当はガツンと理路整然と反対意見を書いてくれたほうが自身のためになる。また、時間をかけて書いたものに反応があったほうが書いてよかったと満足できる。でも、何気なく書いたことを面白いと思ってくれている人がいるのも楽しい。ネットには色んな人がいて、様々な反応が見られるのが楽しい。 とは言うものの、あまりにも何気に書いたものが反響を呼ぶと、自分の影響力にビックリす

    発言の影響力の大きさにつぶれそうになる - 最終防衛ライン3
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2008/05/16
    何気なく書いたものが批判されると悲しいですよね
  • ニコニコ動画で改造マリオが一斉削除 - 最終防衛ライン2

    マイリスト 自作改造ゲームなど マイリスト 自動マリオシーケンサ・自動マリオストーリー・自動マリオSEC(Sound Effect Change)一覧 個人的には、好きだった「自作の改造マリオ(スーパーマリオワールド)を友人にプレイさせる」シリーズが無くなったのは悲しい。まぁ youtube に残ってますけど。 消されたのは5月13日の20時ごろだったらしい。 最初は、シーケンサ系が消されていたので音楽的にダメだったのかと思ったが、音楽の権利者はバラバラなので一斉というのも疑問だし、それなら音楽関係のMADも消される筈。ということは、改造マリオが中心に削除申請されたのだろうが、マイリスト VIPマリオ4攻略への道 は消されていない謎。また、VIPマリオ以外にも残っている改造スーパーマリオワールドはゴロゴロしているので、先に挙げたマイリストを中心に一斉削除したものと思われる。 ニコニコ動画は

    ニコニコ動画で改造マリオが一斉削除 - 最終防衛ライン2
  • 到達できない理想と到達できる目標 - 最終防衛ライン3

    たんぶらー(酔) | 個人ニュースサイトにありがちなこと ↓ まなめはうす日記 5/5 ↓ 追うだけなら駄目だ、抜かす勢いで行け。 - 白い戯言 理想像があるのは良いことで、理想とは考えうるかぎり最もすばらしい状態、最も望ましい姿であり、大きければ大きいほど良い。一方で目標はなしとげようとして設けた目当てであり、目当てが遠すぎると到達する前にへばる。 理想は追うもので、目標は到達するもの=抜かすもの。目的や目標とするなら、追い越せるし、気が付いたら追い越してたくらいが丁度良い。羨望は理想に近いので、多分永遠に追いつけない。理想を実現するための目標となるサイトはあるけど、理想とするサイトが実在すると2番煎じ。 理想は大きな山であり、その山頂に到達するために押さえるべきポイントが目標であり、そのルートが目標を達成するための方法である。理想の山頂は細く険しいけど、そこに到達するには様々な方法があ

    到達できない理想と到達できる目標 - 最終防衛ライン3
  • 感想は自分のフィールドに書きたいからコメントしないんじゃないかな - 最終防衛ライン3

    はてなダイアリーユーザーってなんでコメント欄使わないの? はてなでも、コメント付いてる所だってあるし、はてな以外でもコメントが少ないブログの方が多いと思う。はてなだからってことは無いのかなとは思うが、はてなのコメント欄は、メールアドレスもURL記入欄も無いのではてなユーザー以外は使いづらいのがはてなが他とは違って異様に見える部分かもしれない。 また、[NS] 尋常じゃない量のコメントが付いたので、特定の記事のコメントを禁止にしました。 のようにブログ主の関係ないところでコメント欄でコミュニティができるケースもあるようだ。ここまで来ると、ブログと全然関係ないので嬉しいような悲しいような。 コメントが多いブログといっても、実は「あいさつ文化圏」のコメントだったりする。コミュニケーションと言う点では有意義だけど、自身の意見を切磋琢磨するという意味では全然。コメントが全然つかない・・・。 と嘆いて

    感想は自分のフィールドに書きたいからコメントしないんじゃないかな - 最終防衛ライン3
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2008/04/23
    twitterも然り
  • きちんとリンクも貼れないニュースサイトは滅びろ! - 最終防衛ライン3

    言いたいことは、サイトやブログを元にしたニュース書くときは該当するサイトやブログエントリのリンクくらい貼れという話。個人サイトではあまり見たことないけど、新聞社や新興ネットニュースサイト企業に多く見られる。閲覧者の利便性を考えろよと声を大にして言いたい。無断リンクはダメとか思ってるのか?だったら、それ以前にサイトやブログを話題にするなよ。 かぐやの画像がネットに公開された。 2007年11月7日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月周回人工衛星かぐやはNHKのハイビジョンカメラで「地球の出」を撮影した。その他にも鮮明で高精度な月面地図を撮影した。 ISAS | 月周回衛星「かぐや(SELENE)」による月の裏側の重力場の直接観測について / トピックス しかし、ネット上には縮小された画像しか公開されずハイビジョン映像や画像は公開されなかった。それにも関わらず、日ではダメなのに、カナダでは

    きちんとリンクも貼れないニュースサイトは滅びろ! - 最終防衛ライン3
  • Yahoo!ニュースのコメントが厳しい - 最終防衛ライン3

    Yahoo!ニュースのコメント機能とは ヤフー、ニュースサイトにコメント欄を設置 Yahoo!ニュース ヘルプ - ニュースのコメント機能について 昨年の10月末から Yahoo!ニュース に掲載された一部のニュースにコメントを書きこめるようになった。コメントが書き込めるニュースは、時事通信、ロイター、毎日新聞などから転載されたニュースのなど。コメントを投稿するには Yahoo! の ID 登録が必要だが、コメントに ID は表示されず匿名で何度でも書き込みが可能。文字数制限は400字だが、これはコメントようとしては十分な文字数だろう。また、「私もそう思う」という同意ボタンがあり、賛同数が多いほど上位に並ぶ仕様は他にはあまり無く面白い。 Yahoo!ニュースのコメントには名前欄も無く、各コメントが誰のコメントか区別することは出来ないので2ちゃんねる以上に匿名状態だ。また、2ちゃんねるのニュ

    Yahoo!ニュースのコメントが厳しい - 最終防衛ライン3
  • 児童ポルノ規制推進派がゆるふわ過ぎる… - 最終防衛ライン3

    今更児童ポルノ規制について論じてみるよ! 僕の個人的意見としては、児童ポルノ規制に対するネットのお決まりの反応-風味絶佳な日々 の下段の「私個人の意見としては〜」以下と大体同じ。 「なくそう!子どもポルノ」キャンペーン アニメ・漫画ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同 - ITmedia News 「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンとは以下を目指す運動。 現行法が禁じていない単純所持も違法化・処罰の対象 被写体が実在するか否かを問わず、児童の性的な姿態や虐待などを写実的に描写したものを「準児童ポルノ」として違法化 XBox公式ページを見ていたら、日がマイノリティだと気付いた。今。 で指摘されるように日アイマスでXboxを売りにしているマイクロソフトがキャンペーンに賛同しているのが謎です。まぁ、アイマスの販売元はバンナムですけど。それはさてお

    児童ポルノ規制推進派がゆるふわ過ぎる… - 最終防衛ライン3
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2008/03/24
    理論がはっきりしてないですよね。
  • 個人ニュースサイトって何だろう - 最終防衛ライン3

    サイト論に"べき"論なんてものはないんですよ。ただ、人の目指すところがあるにもかかわらず、そこへ全く到達しそうに無い場合は"○○すべき"という話になる。例えば、アクセス欲しいならそれなりの"努力をすべき"だし、コミュニケーションを円滑に進めたいならそのようば場を作る"べき"だ。 情報元を表記すべき? さて、先日書いた 中に人がいるんだから、一次情報は明記してるじゃないですか は個人ニュースサイトの情報元表記をどうするべきかって話なのだが、それも結局は個人の自由でしかない。 例えば、ある個人ニュースサイトで知ったサイトの記事をどのように載せるかは大きく分けると以下の通り。 記事名 記事名 / サイト名 記事名 / ニュースサイト名 記事名 / サイト名 / ニュースサイト名 順番や、サイト名やニュースサイト名の紹介の仕方によっても大きく異なる。例えば、経由したニュースサイトに敬称をつけるか

    個人ニュースサイトって何だろう - 最終防衛ライン3
  • ネタのクラスタ分け ネタをどうまとめるか - 最終防衛ライン3

    今のところ一番小さなクラスタは、Twitterだろうか。次にソーシャルブックマーク。タンブラー、羅列型ニュースサイト、コラム型ニュースサイト、ブログ記事、まとめ記事、まとめサイト、Wikiとなるのかな。 参考:Twitterの素晴らしさはBlogから合法的にコメント欄を取り除いたという一点に尽きる。 lastline-Tumblr はじめました 目的もなしにTumblrのアカウントを取得してみた。今のところ、流れ易い画像のクリップ+エントリとしてまとまらないメモ書き程度の文章をアップする場所として利用してみようと思う。 散文は、明日は明日の風が吹く のYASさんほどまとまってはいないがそれに近い方構成だと思う。なんとなく、自分語りが多すぎるニュースサイト的。はてなブックマークでは短すぎるが、はてなダイアリーに書くほどまとまっていない文章をアップする場所として、lastline-Tumblr

    ネタのクラスタ分け ネタをどうまとめるか - 最終防衛ライン3