タグ

ブックマーク / jp.blogherald.com (9)

  • Tumblr、広告掲載に踏み切る | ブログヘラルド

    2010年、タンブラのCEO、デビッド・カープ氏は、ロサンゼルスタイムズに対して、「広告には反対です。不愉快な気分になるのです。」と語っていた。 2012年に話を戻そう。タンブラは1週間に45億を超えるページビューを稼ぎ出すサービスに成長し、不愉快な気分になると言う姿勢は消えようとしている。今週、アドエイジ・デジタルカンファレンスでプレゼンを行ったカープ氏は、タンブラのダッシュボードの「Featured」セクションで広告の掲載を始めると宣言したのだ。 このセクションはタンブラ全体の一部に過ぎないが(12万インプレッション/日)、同社がよりオープンな事業戦略に移行しつつある点を示唆している。 広告主は5月2日から応募することが出来るようになる。 因みに、ユーザーが1米ドルを支払って、作品のビジビリティを高めることが可能な“ハイライトポスト”の告知を行ってからまだ数ヶ月間しか経過していない。

  • ブログストリームはRSSリーダーに引導を渡すか? | ブログヘラルド

    ブログプラットフォームおよびソーシャルネットワークの大半はRSSを採用しているが、RSSリーダー(グーグルリーダー等)を利用している人達の多くはギークか政治マニアである。 個人的にはRSSリーダーは、ブロゴスフィアの最新情報を知る上で最高のツールだと考えているが、ブログストリーム(タンブラとソーシャルネットワークによって有名になった機能)の登場により、RSSリーダーのニーズがさらに過小評価されていく可能性は否定できない。 グーグルは既にブログストリームの形式をブロガーで始めており、ワードプレス.comでさえブログストリームのコンセプトを検討している(WP.com/#subsにアクセスすれば分かる)。 それでは、3大ブログプラットフォームがブログストリームを受け入れているため(あるいは少なくとも検討を始めている)、そう遠くない将来、RSSフィードリーダーは絶滅してしまうのだろうか? 以下にR

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2011/06/18
    RSSリーダーはそろそろ設定で、自動既読化機能を追加するべきだと思う。
  • Tumblr、ついにWordPress.com越えを果たす | ブログヘラルド

    11日前にブログの数が2000万サイトに達したタンブラが、再び新たな偉業を達成した。タンブラのブログが、ワードプレス.comよりのブログよりも多くなったのだ(24時間前に達成)。 このエントリを作成している時点で、タンブラは2080万サイトのブログをホスティングしており、一方のワードプレスは2076万サイトをホスティングしている(後者もまた大きな成長を遂げている)。 クアントキャストによると、タンブラは、現在、米国の上位100サイトの中でトップ30入りしており、GoDaddy.comを29位から引きずりおろしている(注記: ワードプレス.comは 悠々と18位に落ち着いている)。 クアントキャストによると、タンブラは、ワードプレス.comよりも遥かにページビューが多いものの、ワードプレス.comはタンブラよりも断然ユニークビジターの人数で勝っているようだ(ワードプレス.comがタンブラより

  • Tumblrの台頭、Typepadを追い越す! | ブログヘラルド

    タンブラをブログプラットフォームの雑種と呼ぶ人もいるが、ブログの専門家からは、マイクロブログとフル機能のブログサービス(ブロガー、ワードプレス等)の中間とみなされることが多い。 奇妙なスペル、そして、中途半端なコメント機能がたまにきずだが、タンブラは世界市場でなんとタイプパッドを追い越したようだ (少なくともクアントキャストとグーグル・トレンドによると。右側に後者を掲載した)。こうなると昨年タイプパッドが自らマイクロブログサービスを立ち上げた理由がよく分かる。 コンピート.comによると、タンブラは米国内ではタイプパッドにリードを奪われている。しかし、米国でもタンブラがタイプパッドをかわすのは時間の問題だろう。 タイプパッドがタンブラに抜かれる理由 なぜタイプパッドがタンブラに抜かれるのか?と言う質問に手っ取り早く答えるなら、“料金制の違い”が理由として挙げられるだろう。 タイプパッドの料

  • リアクションブロガーとアクティブブロガーの違い at ブログヘラルド

    9月 25日 at 3:30 pm by ローレル ファンフォッセン - 私は先日、フィードに依存しているという若い女性ブロガーに出会った。彼女は朝起きたらすぐにニュースフィードを確認し、顔を洗う前にチェックすることもあるそうだ。彼女は他のブロガーが起きる前に最新のニュースを把握して、ブログを投稿したいと言っていた。 ちなみに彼女はジャーナリストではなく、どちらかと言えばニュースオタクであり、ニュースを繰り返しているだけだと彼女自身認めている。彼女はフィードに依存していることを自覚していた。 私は、彼女にブログに投稿しているニュースのことをしっかり考えているか尋ねた。 彼女は考える時間がないことを認めた。起きてから、フィードを読んで、記事を書いて、シャワーを浴び、仕事場に向かうまで1時間しかないそうだ。働いているときでさえ、何か興味深いネタがあれば、密かにフィードを覗いては、素早くブロック

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/07/01
    リアクション7:アクティブ3だ、私。(笑)
  • ブログが有名になり、質が低下するとき at ブログヘラルド

  • 長距離ブロガーと短距離ブロガー at ブログヘラルド

    7月 1日 at 5:00 pm by ヴァレリア マルトーニ - ブログを始めたばかりの頃と比べると、現在のブログは遙かに成熟しているはずだ。ブレイクや転換点を迎えたからである。ブログを運営する人が増えれば、読者の時間と注目を巡って競合するブログが増えることになる。参考になるアドバイスが到る所に溢れかえっており、次に挙げるポイントに関して隈なく学ぶことが出来るのだ: - 読者を引き寄せる - コメントを獲得する - 優れたコンテンツを作る - こぎれいなデザインを得る - 購読者を増やす - エントリのネタを探す - 脱線しない しかし、ソーシャルメディアやマーケティングが浸透するにつれ、投稿作業にどのようにアプローチし、いかにして自発性とブランドに結びつけるかに関しては、あまり重要視されていない。多数のアクティビティに臨む、コンディションおよび準備が整っているなら、それに越

  • ブロガーが「Twitter」を利用するメリットとデメリット at ブログヘラルド

    5月 14日 at 4:30 pm by ローレル ファンフォッセン - Twitter(トゥウィッター)が、カンファレンスで大活躍している。カンファレンスで生中継ブログを実施する代わりに、参加者達は、生のレポートをトゥウィッターを介して提供し、加えて、参加者達の間で、まるでライブチャットやIMサービスさながらにチャットとしても利用している。 トゥウィッターは、利用しやすいサービスである。ウェブからも携帯からもアクセスすることができる。誰でも利用することができる。140文字の文字数制限さえ守っていれば問題ない。 その結果、ブログにトゥウィッターを加えて、自分や他のユーザーのトゥウィートをブログのサイドバーに掲載する人が増えている。 それでは、この統合がブログに与えるメリットとデメリットを検証していこう トゥウィッターがブログに与えるメリット トゥウィッターは、新しいブログの記事や具体的な質

  • ウェブブラウザーの動向、頑張れファイヤーフォックス at ブログヘラルド

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2007/04/23
    私はSleipnirとFirefoxの使用率が半分ずつ。FirefoxはRSSリーダー方面が弱いからなあ…
  • 1