タグ

comicとbookに関するcloverleaf24のブックマーク (7)

  • 整理中 「リプレイもの」「ループもの」 - 夢だと気づいた時に夢は始まる

    "リプレイもの"&"ループもの"の暫定版リスト(精査前)です。「はてな」で一度整理したものに、追加・修正を継続中。エポックとなる作品が出てきているので、移設を行うと共にまた手を入れました。 なかには、「繰り返し」や「やり直し」を主眼としたものではなく、タイムパラドックスやパラレルワールドを重視したと言った方がよいもの、時空(意識)の超越や混乱を描いたと言った方がよいものなどが混在しています。輪廻転生を描いたものなども、あるいは区別した方がよいのかもしれませんが。なお、ごく部分的にループするようなものも、あえて入れてあります。 未見・未読の作品が多いので、完全な精査はできそうにありません。初出年も暫定。特にゲームは門外漢なので、プレイした方のレビューや公式サイトに頼っています。誤りなどがあればご指摘ください。 時をかける少女  (2006)  監督:細田守 原作:筒井康隆  [公式SITE]

  • MANTANWEB(まんたんウェブ) - 毎日新聞デジタル

    アカデミー賞の前哨戦となる「第68回ゴールデン・グローブ賞」の授賞式が16日(日時間17日)、米ロサンゼルスで開かれ、映画の部「ドラマ」部門の主演男優賞は「英国王のスピーチ」(トム・フーパー監督)のコリン・ファースさん(50)が受賞した。 「英国王のスピーチ」でファースさんは、英国エリザベス女王の父で、吃音(きつおん)に悩む英国王ジョージ6世を演じている。(毎日新聞デジタル)...

  • 短くておもしろくて完結している漫画×たくさん。 - Something Orange

    「10巻以内で完結してておもしろいマンガ教えてくれ(「VIPPERな俺」)を参考に、全10巻以内で完結している漫画を列挙してみる(文庫カウントも含む)。 『バオー来訪者』★★★とか、『羊のうた』★★★★とか、『げんしけん』★★★☆とか、『プラネテス』★★★★とか、そこらへんの定番は既に向こうで挙がっているので、出ていない作品だけ。 まずは少女漫画から。 ・『ポーの一族』★★★★★ ポーの一族 (1) (小学館文庫) 作者: 萩尾望都出版社/メーカー: 小学館発売日: 1998/07/01メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 125回この商品を含むブログ (162件) を見る 文庫全3巻。吸血鬼ものの最高傑作。この作品に比べれば、アン・ライスの『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』も凡作に見えてくる。 ・『日出処の天子』★★★★★ 日出処の天子 (第1巻) (白泉社文庫) 作者: 山岸凉

    短くておもしろくて完結している漫画×たくさん。 - Something Orange
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2007/10/18
    攻殻機動隊、2巻なかったっけ?
  • 人が手にしていた本を君は読めるか?中古本のハードルと魅力。 - たまごまごごはん

    WEB拍手で面白いのがあったので拾ってみます。 たまごまごさんは、「は新品じゃないとダメ派」ですか?それとも「中古でもOK派」ですか? なんという永遠のテーマ。 解答しようとしたら、どうにもこれは簡単に答えられません。考え始めたらものすく色々なことがグルグルと頭をよぎったので、まとめてみたいと思います。 ●は新品じゃないとダメ派● 友人にちょうど、は新品じゃないと買えないという人がいたのを思い出しました。 自分もわりとブックカバーで悩んだり、きっちり並べる方法を考えるの自体がたのしい人間なので、新品が好き、といえます。新品じゃないとダメ、とはちょっと違いそうです。 当然は積んでいる二冊目からとるよ! はて、新品じゃなければ気がすまない理由をすごい端的にまとめると、こんな感じかと思われます。 1、新品統一したい。 2、誰かが持っていたものを買うのはイヤ。 3、作品愛の証。 4、なんと

    人が手にしていた本を君は読めるか?中古本のハードルと魅力。 - たまごまごごはん
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2007/10/05
    ファン心理としては新刊がほしいのです(私はね・・・・
  •  「初心者に薦めるならこの一作」リスト。 - Something Orange

    先日のチャットで、こんな話題が出た。 にけ お勧めエロゲはなに? 海燕 一だけなら『Fate』かな。やっぱり。 儀狄 とりあえず、エロゲ以外のメディアで好きな作品を聞きますね、私なら>おすすめ まきがい お薦めエロゲと言われたらもう完全に自分の趣味で薦めちゃっていいんじゃないかって気がしてきました、最近。 もし、そのジャンルをよく知らない初心者に、一作だけ薦めるとしたら何を選ぶか? マニアが集まるとかならず出る話だ。 マニアとは、ゾンビに似ている。いつだって仲間を増やしたくてたまらないのだ。だから、たまにチャンスがあると、嬉々としてひとに作品を薦める。 しかし、往々にしてとんでもなくマニアックな作品を薦めたり、膨大な作品名を挙げたりして顰蹙を買う羽目になる。 そこで、もしぼくが小説映画などを薦めるとき、一作だけ選ぶとしたら何を選ぶか? 熟考の末、リストにまとめてみることにした。 なるべ

     「初心者に薦めるならこの一作」リスト。 - Something Orange
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2007/09/23
    十二国記だけ共通点
  • http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/07/nhk_2.html

  • コミックスを「買う」段階の意識レベル。 - たまごまごごはん

    ●家に置いておくマンガ。● 以前コメントで参加させていただいた【冊数は人生の重み?】貴方は何冊コミックスを持っていますか?(痕跡症候群)のアンケート結果があまりにも面白くて色々考えていました。 と、そこに「ふむう」と思うエントリが。 コミックス何冊持ってます?(日常とかお返事とか) マンガ好きな人に対してのアンケートだからこそとても面白いんですが、考えてみたらマンガ好きじゃない人に同じアンケートとったらまた結果が違いそうなんですよね。そのへんのギャップが面白い結果を生んでいると思いました。 実際、「家にマンガを置く」って、身の回りしてない人結構多いんですよね。一冊もない人すらも。 新作コミックスを買う、と言っても1000冊もっている人と数冊しかもってない人で価値観変わるだろうなあ、と自分の過去と現在を照らしあわせて考えました。 ●LV1、悩みぬいた末の一冊。● 部屋に数冊しかコミックスが

    コミックスを「買う」段階の意識レベル。 - たまごまごごはん
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2007/07/05
    げw Lv4.5だ
  • 1