ようこそllilのホームページへ Sorry, this page is Japanese only. since 1996 カウンター故障中(爆) Last Update 2013/11/17 インターネットの栞 気ままな日記 あしあと掲示板 CGイラスト このホームページの閲覧はネスケ2.0以上推奨です ページビュー 5385
はてなブックマークの注目エントリーなどで、AutoPagerize機能……つまりスクロールに応じて自動的にページを継ぎ足す機能を使っていると、どんどんエントリーが追加されていくのはいいのですが、まるで逃げ水のようにフッターが下へ下へと行ってしまうのが困ってました。 かと言って、その都度 AutoPagerize機能を止めるのもメンドイし……、というわけで私はこういうユーザースタイルシートを書いています。 (動作イメージ) @namespace url(http://www.w3.org/1999/xhtml); @-moz-document domain("b.hatena.ne.jp") { #footer{ position: fixed; left: auto; bottom: 0px; height: 2.5em !important; z-index: 100; /* Googl
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
本日、はてなダイアリーのテスト環境 d2.hatena.ne.jp にて、コメント欄の新しい構造実験を開始しました。 http://d2.hatena.ne.jp/ 詳しい変更内容は以下の通りです。 [コメントを書く] のかぎかっこ([])を削除しました コメント本文に付くかぎかっこ(『』)を削除しました これまでは「ユーザー名>コメント本文>書き込み日時」でしたが、「ユーザー名>書き込み日時>コメント本文」に変更しました ユーザーアイコンのリンクをその人のダイアリーへのリンクに変更しました(span.canchorは廃止) 個別コメントのpermalinkは書き込み日時にリンクしています 書き込み日時・コメント本文をそれぞれ別のspanで囲み、classを設定しました base.cssにいくつかのスタイルを追加しました ユーザー名・書き込み日時の後が改行されて本文が始まるような指定にしま
<2008-03-06 追記> はてなダイアリーの機能拡張により、このグリースモンキーがなくとも、ニコニコ動画のサムネイルの貼り付けが可能になりました。 ニコニコ動画が貼り付けられる機能を拡張しました - はてなダイアリー日記 このエントリーは、サムネイルを貼り付けるのに苦労した時代もあったんだよ、という記録のため残しておきます。<2008-03-06 追記終わり><2008-03-05 追記>http記法に対応しました。以下の説明文も、一部変更しました。<追記終わり> ニコニコ動画をはてなダイアリーに貼り付けようと思っても、はてなダイアリーではURL(TEXT:PAGE URL)のみしか貼り付けることができず、サムネイル(THUMBNAIL:HTML)に対応していない。 これは、はてなダイアリーではHTMLの
はてな, CSS | 23:11 | はてなダイアリーのCSSをいじった事がある人なら誰しも一度はセクションの頭につく■を画像に変えようとすると思いますが、このspan.sanchorっていうのがなかなか曲者で、span.sanchorがaタグの内側にあるためによく画像置換で使われるようなtext-indent:-9999pxとかの技を使うとIEでリンクをクリックできないとか不具合がでてきてしまうという問題があります。僕の場合は以前からフォントサイズを小さくしてpaddingで表示するという方法を使っていたんですが、それだとOperaで正しく表示されないという問題がありましたが無視してました^^。なので結局どう頑張ってもうまくいかない部分が出てきてしまい面倒なので最近はその部分についてはいじらないようにしていました。ですが、ようやく解決方法が見つかりました。自分が見つけたわけじゃないですけ
CSS | 01:06 | はてなダイアリーのデザインをいじる上ではてなダイアリー独自に気をつけなくてはいけないものについて例をあげてみます。DOCTYPE宣言が互換モードまず一番問題になるのがここでしょうか。気をつけなくてはいけないのはなんといっても「IEで見るとwidthにpaddingがふくまれる」という点です。これはIE7になっても変わりません。そのためwidthとpaddingを同居させた要素を記述した場合にIEと他のモダンブラウザでは表示が変わってしまいます。回避策で一番簡単なのは同じ要素にwidthとpaddingを同居させないということです。ただしはてなダイアリーの構造上h1とかでwidthとpaddingを一緒に使わざるを得なくなったりするのでそん時はハックするしかないです。はてなのヘッダを透明にするはてなのヘッダは配色がしやすいように、画像部が透過されるようになりました
リンク, CSS | 13:25 | 更新日:2008/2/3スタイルシート基礎HTMLクイックリファレンスHTML版『スタイルシートWebデザイン』CSS DencitieCSS2リファレンスはてなのスタイルシート構造はてなダイアリーはてなダイアリーガイド「CSSセレクタ」はてなダイアリーガイド「CSSセレクタ - 日記1日分」はてなモジュール一覧はてなブックマークはてなブックマークの構造はてなRSSはてなRSSの構造はてなダイアリーのテーマはてなダイアリーデザインテーマサンプルはてなダイアリーテーマランキング公開デザイン一覧CSSグループthemeグループ他の人、既存のテーマを見て研究はてな内http://a.hatena.ne.jp/chpk/素敵なデザインのはてなダイアリーを独断と偏見で集めていますそが部のテーマそが部のテーマサンプル部員によって作られたはてな各サービスのテーマがコ
はてなアンテナのスクリーンショット機能についてアンケートを開始しました 現在はてなでは、はてなアンテナの「アンテナ」「詳細」画面などにページのスクリーンショット画像を表示する機能の実装を検討しています。この機能について、question:1150175262にてアンケートを開始しました。皆さまのご意見をお聞かせください。 はてなスタッフより、はてなアンテナユーザーの皆さまにお尋ねします。 現在はてなでは、はてなアンテナの「アンテナ」「詳細」画面などにページのスクリーンショット画像を表示する機能の実装を検討しています。この機能は設定で表示/非表示を変更することができ、スクリーンショットを表示させた場合は添付画像のようなデザインになる予定です。 この機能が実装された場合、あなたはスクリーンショット画像を表示させますか? なお、本アンケートは6月15日中に終了する予定です。 あなたはスクリーンシ
次期Windows OS「Vista」に標準搭載される「Internet Explorer 7(IE7)」(日本語版)のベータ2が連休明けの9日公開された、という表向きの話はデジタルARENAのニュース「マイクロソフトがInternet Explorer 7 ベータ2を公開」を読んでいただくこととして、こちらはWeb業界には気になる、Web表示の互換性の問題に踏み込んでみよう。 まず、単純な話、IE7って使いものになるのか。なる。最初はメニューが見えないので戸惑うけど、Altキーを押せば出てくる。RSSリーダーの機能だってFirefoxとどっこいどっこい程度には付いている(笑)。マクロソフトの看板アプリケーションに抜かりがあるはずはない。 ところが、IE7で表示したとき、レイアウトが崩れてしまうサイトがいくつかあった。例えば、このコラムを書いている12日現在、「はてなダイアリー日記」はIE
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く