タグ

ie8に関するcloverleaf24のブックマーク (60)

  • Sleipnirでは、IE8インストール環境でもレンダリングはIE7モード。 すくぅうみうぎ

    Sleipnirでは、IE8インストール環境でもレンダリングはIE7モード。  | Tweet Sleipnirでは、IE8インストール環境でもレンダリングはIE7モード。 ( この記事は2009年2月15日 Sleipnir v2.8.4時点に書いたものです。 2009年5月21日 Sleipnir v2.8.5 がリリースされました。 Sleipnir v2.8.5については、こちらにまとめましたので、合わせてご覧ください。 ) 先日、IE8 RC1をインストールしたわけですが、 「Sleipnir+IE8」環境について調べていたら衝撃(?)の事実がw 調べてたら、項目が多くなったので以下のような感じで説明していきます。 <目次> (1) IE8のレンダリングモードは3種類あって切り替え可能 (2) Sleipnirでは、IE8をインストールしてもレンダリングはIE7モード (3) ブ

  • Firefoxでも動く、IE8のWebスライスは普及するか? - @IT

    2009/02/05 ヤフー、楽天goo、BIGLOBEなど国内大手サイトを運営する21社がマイクロソフトの次期Webブラウザ「Internet Explorer 8」(IE8)の新機能に対応した。マイクロソフトは2月5日に東京・六木で記者会見を開き、今回新機能対応で協力したパートナーらとともにIE8の新機能を活用した新サービスを紹介した。 2009年1月26日にリリース候補版が登場し、IE8は正式版リリースへの秒読みを開始した。マイクロソフトは正式リリースの時期について明言を避けているが、機能的にはもう完全にフィックスだ。 処理の高速化やWeb標準準拠強化など基性能以外でのIE8の注目は、「Webスライス」と「アクセラレータ」の2つだ。それぞれmicroformatsの「WebSlice」、XMLベースの「OpenService」という比較的オープンな技術仕様の下に開発されている。

  • 国内21社のWebサービスがIE8の新機能に正式対応

    2月5日 発表 マイクロソフト株式会社は5日、国内21社のWebサイト/サービスが、Internet Explorer 8(IE8)の新機能に正式対応したことを発表した。これにあわせ、同社は記者発表会を開催し、コマーシャルWindows部長の中川哲氏が概要を解説した。 IE8は、2008年8月のベータ2を経て、2009年1月27日に製品候補版が一般公開された。まだ、製品版ではないがすでに25カ国語のバージョンが用意され、無償電話サポートも提供されるなど、製品版に近い体制が整っている。 そのような中、国内21社による80種以上のWebサイト/サービスがIE8の新機能に正式対応した。中川氏によると、製品候補版の段階でここまでサードパーティの体制が整うのはIE8が初だといい、IE8単体の品質のみならず、それを使って利用するサービス/コンテンツも充実している点をアピールした。 具体的には、各

  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、IE 8向けアドオンのライブラリサイト“アドオンギャラリー”を開設

    マイクロソフト(株)は5日、現在リリース候補版が公開されている「Internet Explorer 8」(以下、IE 8)向けのアドオンを収録したライブラリサイト“Internet Explorer アドオンギャラリー”を開設した。サイトでは、IE 8の新機能“Webスライス”や“アクセラレータ”に対応したアドオンを入手したり、“検索プロバイダー”を追加することが可能。サイト上で[アドオンをインストール]ボタンを押すだけの簡単な操作で、IE 8の機能を拡張することができる。 “Webスライス”は、Webページの一部を切り取って“お気に入り”バーに登録し、プルダウンでいつでも当該部分を参照できるようにするアドオン。ニュースサイトのヘッドラインやお天気情報など、刻一刻と変化する情報を登録しておくと便利だ。Webスライスには「Silverlight」を利用したものもあり、たとえば“MSN産経

    cloverleaf24
    cloverleaf24 2009/02/05
    マシになってきた
  • IE8インストール時の注意点、Windows XP SP3の場合は要確認

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 「Internet Explorer 8」のリリース候補版が公開

    Microsoftは1月26日(米国時間)、次期Webブラウザ「Internet Explorer 8(IE8)」のリリース候補版(RC1)を、日語を含む25言語で一般公開した。RC1版による最終テストの後、正式版がリリースされることになる。 Microsoftでは今回公開したRC1について、正式版のIE8と実質的にほぼ同じ動作をすると考えてよいとしている。また、Beta 2をインストールしたユーザーからのフィードバックによって安定性やパフォーマンス、互換性の問題など多数の問題を修復したという。 セキュリティ面では、「クリック乗っ取り(クリックジャッキング)」の問題に対処。さらに、プライバシーを守りながらブラウズできる「InPrivate機能」についても、フィードバックの内容を受けていくつかの変更が加えたとしている。 そのほかにも、ユーザーの利用方法の分析の結果、お気に入りバーにアイテ

  • 米Microsoft、IE8の自動インストール防止ツールキットを公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • IE 8のRC版は2009年第1四半期リリース

    MicrosoftのInternet Explorer(IE)開発チームは11月19日、IE 8のリリース候補(RC)版を2009年第1四半期に公開することを明らかにした。 同チームは8月のIE 8β2リリース以来、ユーザーのフィードバックやパートナーの意見を取り入れることに取り組んでいるという。そうした意見を盛り込んだ次のアップデートをRCとして2009年第1四半期に提供するとしている。 RCの次に正式版をリリースする予定だが、時期は明らかにしていない。RCから正式版までに加える変更については厳しく選別するとし、特に重要な問題以外はあまり変更しないことを示唆している。

    IE 8のRC版は2009年第1四半期リリース
  • IE8での変化点一覧 + 備忘録 - latest log

    IE8 ではかなりの数のメソッドやプロパティが増えているようです。書き残します。 element.getAttribute について追記しました。 window.toStaticHTML window.toStaticHTML は、XDomainRequest や postMessage で受け取った文字列(HTML)をサニタイズ(消毒)するメソッド。 XHRやJsonで受け取った文字列のサニタイズにもシーンを選べば使えるのだろうか。 onclick等のイベントハンドラ系を潰す。 <div onclick="alert('hoge')">hoge</div> ↓ <div>hoge</div> scriptタグを潰す。 <script>alert("hoge")</script> ↓ 無かったことになる CSS::expressionを潰す img { expression(uuClass

    IE8での変化点一覧 + 備忘録 - latest log
  • IE 8で気に入っている点と気に入っていない点、合わせて10個

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Internet Explorer 8(IE 8)では真の機能強化が行われているのだろうか、それとも小手先の変更しか行われていないのだろうか?記事で採り上げるIE 8の新機能の多くが大きな改善だと私は考えている。 Microsoftは最近、IE 8のベータ2を一般ユーザー向けに公開した。まだベータであるとはいえ、その機能は既に完成の域に達していると言われている。数多くの人々がこれをダウンロードして試用しているが、その評価はいつも通り、賛否両論さまざまである。あなたが自身でも試用してみたいと思うのであれば、Microsoftのサイトからダウンロードすることができる。対応OSはWindows XP、Windows Vista(32ビット版

    IE 8で気に入っている点と気に入っていない点、合わせて10個
  • IE8+Sleipnirの組み合わせでSleipnirが速くなる(測定編) すくぅうみうぎ

  • IE8+Sleipnirの組み合わせでSleipnirが速くなる(感想編) すくぅうみうぎ

  • IE 8は「8度目の正直」?

    Microsoftのおかげで、わたしは10歳若返った気分だ。もしかして今って1998年? どうにもそう思えてならない。 Microsoftが再びWebブラウザを一新しようとしている。Microsoftがブラウザにこれほど集中し、実行力、コミュニケーション力を発揮しているのを見るのは、1996年から1998年にかけて、同社がNetscapeを相手にブラウザ戦争を繰り広げ、そして勝利したとき以来のことだ。 だが、わたしが1998年に受けた印象とは違っている部分もある。いい意味での違いだ。10年前、MicrosoftWindows 98へのInternet Explorer(IE)のバンドルをめぐり、米連邦政府と争った。Microsoftはサードパーティーを不当に軽視し、ブラウザ市場で競争上の優位を獲得しようとしたのだ。だが2008年の今、同社のアプローチは驚くほど違ったものになっている。

    IE 8は「8度目の正直」?
  • MS幹部:「『IE8』では速度よりUIを優先」

    「Internet Explorer」の最新版である「Internet Explorer 8」(IE8)の開発において、Microsoftの最優先事項は数値に表れる性能向上ではなく、ユーザーインターフェース(UI)だと、あるMicrosoft幹部が発言している。 この幹部はMicrosoftでアジア太平洋地域の「Windows」クライアントビジネスグループに所属する製品マーケティングディレクターのStephane Kimmerlin氏だ。IE8のベータ2の報道陣向けデモにおいて、同氏は同ブラウザの重要な機能はUIの強化で、これはいくつかの一般的に使われる操作を自動化することを目的に導入されていると語った。 UIと比べると、ページ読み込みの速度など、数値性能の優先度は低かったと同氏は述べている。 Kimmerlin氏は、IE8が搭載するJavaScriptエンジンの速度について聞かれた際に「

    MS幹部:「『IE8』では速度よりUIを優先」
    cloverleaf24
    cloverleaf24 2008/09/12
    まあ分からないでもない。スピードばかり上がっても意味はないしね。それよりもHTML・CSSなどの標準仕様が先だろww
  • 「IE8 ベータ2」配布開始! というわけで早速使ってみた | ライフハッカー・ジャパン

    ウェブ閲覧の道具として、かなり進化を感じますよ、これは! 世界最速という謳い文句でリリースされたFirefox3の登場から早2カ月。御大だって黙っていられないとInternet Explorer 8のベータ2が昨日リリースとなりました。今回のバージョンアップは高速化はもちろんのこと、それを上回るさまざまなパワフルな新機能が満載されているようですね。 というわけで、早速ダウンロードして使ってみたわけですが、むむむ...なかなかこれはスゴいかも。すでにFFが手に馴染んでから数年経ちますが、ちょっと心変わりを感じちゃうくらいです。いやホントに。 では、レビューの詳細は以下にて、どうぞ。 まず、今回のバージョンアップでは、当たり前のように高速化が図られています。IEユーザーに「とにかく重過ぎる」と評判のよくない、「ライフハッカー[日版]」の兄弟サイト「ギズモード・ジャパン」でさえもサクサクっと表

    「IE8 ベータ2」配布開始! というわけで早速使ってみた | ライフハッカー・ジャパン
  • IE 8のβ2はまだまだ荒削り

    8月27日の午後、米MicrosoftはInternet Explorer 8(IE 8)のβ2をWebで公開した。早速、テストしてみようではないか。 eWEEK編集部のわたしの同僚、ジム・ラポーザは既に1週間前からこのブラウザを使っているらしい(彼はそれを今日までわたしに黙っていた。まったく!)。ジムはIE 8に関する内部情報を持っているのだ。彼のレビューを見た限りでは、どうやらこの荒削りなブラウザの使用には注意を喚起した方がよさそうだ。まあ、確かにパブリックβではあるのだが……。 だが、このβには大いに期待もできそうだ。「IE 8のβ2をざっとテストしてみたところでは、いよいよ今回Microsoftは1999年にIE 5をリリースして以来初めてと言えるほど大幅な改良を施したIE新版を提供できることになりそうだ」とジムは書いている。 透明性は? ここで称賛を贈るべき相手は、IE担当ジェネ

    IE 8のβ2はまだまだ荒削り
  • マイクロソフト、高速化し便利になった「IE8 ベータ2」提供開始

    8月28日 提供開始 マイクロソフト株式会社は28日、次期Webブラウザ「Internet Explorer 8」(以下IE8)のベータ2 日語版の提供を開始した。同社サイトより無料でダウンロードできる。また、日語ベータ版のサポート(Tel.0120-80-5567)を開設し、セットアップや使い方に関する質問の受付を開始した。 IE8は、W3Cの標準規格であるCSS2.1に準拠したWebブラウザ。速い、便利、安心をキーワードに、レンダリングやスクリプトの高速化、Web閲覧をサポートする5つの新機能、Webの閲覧を安心して行なえる用にする新機能などを搭載する。 ほか、下位互換機能としてIE7互換機能を備え、コンテンツへのMETAタグの指定やWebサーバーへのHTTPヘッダでの指定で、自動的にIE7のエンジンでページを表示させることができる。また、上記の指定がなくページ表示後に互換性に問題

  • 窓の杜 - 【NEWS】マイクロソフト、「Internet Explorer 8」ベータ2の日本語版を公開

    マイクロソフト(株)は28日、同社製Webブラウザーの次期バージョン「Internet Explorer 8」(以下、IE8)のベータ2 日語版を公開した。Windows XP/Server 2003/Vista/Sever 2003 x64/Vista x64に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。3月に公開されたベータ1は開発者向けのプレビュー版という位置付けだったが、ベータ2は一般ユーザー向けに公開されており、日語版も追加されている。 “タブグループ”“InPrivate”など、Webブラウズを快適にする新機能が搭載 ベータ2ではいくつかの新機能が搭載されているが、その中でも注目の機能は“タブグループ”機能。特定の条件により関連するタブが自動で色分けされ、同じグループのタブのみをまとめて閉じることができる。 グループ化の条件は、あるタブから開かれ

  • ie8 + Sleipnir の相性がはげしく良い件について

    開発には firefox3 を愛用していますが、通常のブラウジング用には Sleipnir を愛用しています。あまりに使い慣れてしまったので、他のブラウザへの移行は何度か試したものの Sleipinr に結局落ち着いてしまいます。 ただ、以前も ecl.js (Escape Codec Library) と Sleipnir の相性が悪い件について なんて記事を書いたとおり、Sleipinr で描画エンジンにデフォルトの trident(ieのエンジン) を選択しているとどうにも動作がもっさりする・・・っていうか何十秒もフリーズしたかのように応答なしなる現象が頻発します。そのまま永久に応答なしになったり、突然ブラウザが落ちることもあるので、正直むかつきます。かといって、描画エンジンを Gecko にすると、描画が firefox になっちゃうので、これまた違います。 会社の XP マシンで

  • 第5回 Internet Explorer 8 Betaについての雑感

    このようにIE7への移行は現時点ではちょっと微妙な感じになっております。IE8も2008年中に正式リリースと噂されている訳ですから,IE7はすっ飛ばしてしまって次期スタンダードはIE8になってしまえば良いのにと思います。 最後にちょっと残念(というかやっぱり)な感じというものです。IE8ではあらたに「WebSlices」という独自の機能を実装しています。これは何かと言うと,セマンティックWebということでは有名な,あの Microformats の代替的な機能となるものです。より詳しい情報は,【詳報】セマンティックWebに向かうIE8の「8つの強化点」,で説明されています。 まぁ,ついにマイクロソフトもここまで対応するようになったということは間違いなく喜ばしいことなのではあります。が,せっかくセマンティックWeb的なことに対応するのであれば,独自の機能を作り出すのではなくて,世界中の皆でせ

    第5回 Internet Explorer 8 Betaについての雑感