タグ

ブックマーク / tagomoris.hatenablog.com (2)

  • #fluentd 用ログ収集専用のエージェント fluent-agent-lite 書いた - たごもりすメモ

    みんな大好きfluentdはたいへん便利ですが、ログの収集&集約だけをしたい、というときにちょっとオーバースペック気味のところがあります。特に in_tail はログの読み込みと同時に parse をする仕組みになっており、まあログが書かれた場所ならparseのルールもわかってるでしょ、というところは合理的なものでもあるのですが、loadavgが高いサーバでそういうことをするのは正直にいってなかなか厳しいです。 そういうわけで以前に scribeline というエージェントツールを作ったのでこれを fluentd 以降後も使い続けていたのですが、ログをいったん集約するところの fluentd がCPU使用率的にいっぱいいっぱいになって厳しいものがありました。「scribe(Thrift)じゃなくてMessagePackにすれば倍くらいさばけるよ」ということを某開発者が言っていたような気もす

    #fluentd 用ログ収集専用のエージェント fluent-agent-lite 書いた - たごもりすメモ
  • 簡単にscribedにログを転送するためのエージェント scribeline を作った - たごもりすメモ

    まあ実際のコード自体はずいぶん前に書き上がっててGitHubにあったんだけど。 tagomoris/scribe_line · GitHub 何で作ったの scribedはログ収集サーバとしてはグッドなんだけど、なぜかエージェント側、ログを送出する側のコード例が極めて貧弱で、たとえば俺はいますぐApacheのログをscribedに送り付けたいんだ! というときにどうしたらいいのかがよくわからない。というか簡単な方法が世の中に転がっていないように見える。 ので、しょうがないから作った。 ついでにデフォルト設定ファイルを読むようにしたりとか、各ログファイルの転送を一発で開始/終了できるようにしたりとか、接続先の scribed が死んだらセカンダリサーバに接続をフェイルオーバできるようにしたりとか、してある。前に 障害に強いscribeサーバ構成と設定 - tagomorisのメモ置き場 で書

    簡単にscribedにログを転送するためのエージェント scribeline を作った - たごもりすメモ
  • 1