タグ

ブックマーク / www.nagasaki-np.co.jp (2)

  • 長崎新聞ホームページ:【県内トピックス】戦艦武蔵発見「感慨深い」 (3月4日)

    戦艦武蔵発見「感慨深い」 戦艦武蔵に関する資料を展示したコーナー=長崎市、三菱重工長崎造船所史料館 太平洋戦争のさなか、長崎市の三菱重工長崎造船所で建造された戦艦武蔵の船体発見が明らかにされた3日、県内の当時の乗組員や技術者は「感慨深い」などと語り、静かにしのんだ。 武蔵は1938年3月から、世界最大の大和型戦艦の2号艦として長崎造船所で造られ、42年5月に広島県呉に移動、同8月に竣工(しゅんこう)した。 武蔵が呉に移ってから約8カ月間配属され、砲術士などを務めた南島原市北有馬町の原口静彦さん(93)は「もう見つからないと思っていた」と驚いた様子。武蔵は全長263メートル、主砲は長さ20メートルに及ぶなど圧倒的スケールを誇った。「船には多くの技術者や戦死者の心が込められている。亡くなった人も少し安心しただろう」と述べ、哀悼の意を示した。 同造船所で建造に携わった長崎市西小島2丁目の

    長崎新聞ホームページ:【県内トピックス】戦艦武蔵発見「感慨深い」 (3月4日)
    cockok
    cockok 2015/03/04
  • 長崎新聞ホームページ:【県内トピックス】韓国・祈祷師が対馬で騒動 (3月21日)

    韓国・祈祷師が対馬で騒動 川辺で祈る韓国人の祈祷師や占い師=対馬市厳原町、鮎もどし自然公園 韓国人の祈祷(きとう)師ら約200人が20日、対馬市厳原町の鮎もどし自然公園を訪れ、民族衣装を着て太鼓や鐘を鳴らして祈った。しかし公園の使用許可を取っていなかったため、管理者の市と押し問答となる一幕があった。 14日には対馬で盗まれた仏像の所有権をめぐり韓国・浮石寺(プソクサ)の僧侶らが訪問したばかり。20日の来島も一部メディアが「仏像盗難に関連して訪問」と報じていたが、祈祷師らは「無関係」としている。市の担当者は「ルールは守ってほしい。市民感情が悪化している時に勝手な行動をされては困る」と不快感を示した。 韓国旅行会社によると訪れたのは、自然をあがめる祈祷師や占い師らでつくる団体の会員。毎年2回、海外の自然豊かな山や海で祈っている。対馬へのツアーは数カ月前から計画していたという。 祈祷師

    cockok
    cockok 2013/03/22
  • 1