桜の咲く富沢神社に娘ちゃんと息子くんが行きました。ついに北海道旭川市の山の中にも春が来たぞ〜!って雰囲気です。 晴れた日にはポカポカと暖かい日も増えて来ました。遅い北国の春、動植物もみんなが春を待っていましたよ! 桜の花が満開です。 北海道ではエゾヤマザクラと言われている桜だと思います。北海道ではたくさん生えている桜の木です。 オオヤマザクラと言われる品種で、花と葉が同時に出て来る特徴があります。 本州だと桜=ソメイヨシノが一般的だと思いますが、北海道では桜=エゾヤマザクラって感じだと思います。 地域で同じ桜も違うんですね〜! フムフム、、 そんな桜の満開の富沢神社です。 きれいな景色です。静かな山の中にも春が来ました。世間的にはゴールデンウィークなので、神社から見える公園やキャンプ場は車や人がたくさん見えます。みんなゴールデンウィークを満喫してますね!自分はいつも通りの出勤です。神社に行
