2017年5月8日のブックマーク (9件)

  • お寿司の「芽ネギ」が理解出来ない - ちかっぱ看護師の決意ブログ

    ちなみに私は、「芽ネギ」をべたことがない。 なので、この記事はわず嫌いの芽ネギへの偏見かもしれない。 私がよく行く寿司屋に「すし屋銀蔵」という上野を中心としたチェーン寿司店がある。ここのお寿司屋さんは1カン130円という、比較的リーズナブルな価格帯の割に味も悪くなく、私はお寿司がべたくなると銀蔵へよく出かけていた。 どのお寿司を頼んでも1カン130円なので、私はいつも「大トロ」や「いくら」を注文する。だって、130円払って「かっぱ巻き」や「かんぴょう」などのあからさまに単価が低い物を注文するのはもったいないし、せっかくお寿司屋さんに行くのだから海産物をべたいと考えるのが普通だと思っていた。 その日も、私はいつものように銀蔵で大トロを5皿といくら2皿、サーモン、タイなどを注文し、1カン130円で幸せな気分を味わっていた。 すると、私の隣の席に2人共35歳前後くらいのラブラブカップルが

    お寿司の「芽ネギ」が理解出来ない - ちかっぱ看護師の決意ブログ
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 2017/05/08
    まー確かに、芽ネギばっかり食べていたら勿体ないかなぁ...。自分の連れとかだったら、私ならちょっと言っちゃうかもしれません。でも「好きだから」「美味しいから」言われたら何も返せないかな(´・∀・`)
  • 彼氏が小銭を捨てる

    財布の中の小銭をゴミ箱にガシャーって。信じられない。 なんでゴミ箱入れるのってゴミ箱から拾おうとしたら、そんな小銭気にするなんてって少しバカにされた。銀色のお金はなかったけど270円くらい入ってた。 なんでお金捨てるのって言っても、ジャマだからって。お賽銭がどうとかコストがどうとかいってたけどショックすぎてぜんぜん頭に入ってこなかった。 よくわかんない。 追記 銀色のお金入ってた、一円玉。 財布が厚くなるのが嫌だし小銭をピッタリ出すのがめんどくさいし貧乏くさくて嫌らしい。 身バレこわいからもうおしまい。

    彼氏が小銭を捨てる
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 2017/05/08
    えーー!勿体ない!私が欲しい...。
  • リビングの片づけ公開【休み明けにやりたい!片づけと掃除4つ】 - 心を楽に、シンプルライフ

    休み明けに、やりたい片づけとお掃除。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」です。 連休が終わりましたね!子どもが無事に保育園に行って、とてもホッとしました。片づけとお掃除をしてから、お仕事しようと思います。 何しろリビングにワークスペースがあるので…。休み明けは片づけてから、気持ちを切り替えて仕事を始めたいな、と。体を動かすと、心も動き出して「平日モード」になってくれます^^ さて、今日は休み明けにしたい!リビングの片づけとお掃除のお話です。 (ソファの上で電車ごっこする3歳くん。「無印のPPファイルボックス」を使って車掌さんかな…?収納アイテムを使って遊ぶのが大好き。カンタンにお部屋らしき物が作れるから楽しそう。「収納」と「おもちゃ」を兼ねる一石二鳥ボックスでした) ①モノを元の位置に戻す! 時間を決める 正しい場所に戻す ゆっくりではなく、急ぎ足でする(運動みたいに) お休みが続い

    リビングの片づけ公開【休み明けにやりたい!片づけと掃除4つ】 - 心を楽に、シンプルライフ
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 2017/05/08
    あー、私も寝転がってないで掃除をしなければ!と思いました(≧∇≦)
  • 子どもをライブやフェスへ連れていくのは児童虐待 - オトニッチ

    春フェスも終わり夏フェスシーズンが近づいてくる ゴールデンウィークに行ってきました、JAPAN JAM。 夏ほど暑くもなく、晴れた青空の下でライブを楽しめました。 www.ongakunojouhou.com www.ongakunojouhou.com いろいろと改善してほしい点はありましあが、最高の2日間を過ごせました。 でも、ライブの内容や会場や運営以外にも、気になる部分がありました。 気になるというか、それダメでしょってレベルのこと。 ライブや音楽フェスは遊園地でもレジャー施設でもない 2000年前後から日音楽フェスは拡大して行きました。 夏に行われる有名なROCK IN JAPAN FESTIVALやSUMMER SONIC、FUJI ROCK FESTIVALだけでなく、今では春夏秋冬どの季節でも音楽フェスは行われています。 そして、若いころに音楽フェスや音楽のライブに行っ

    子どもをライブやフェスへ連れていくのは児童虐待 - オトニッチ
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 2017/05/08
    連れて来られているお子さんは、楽しめているのでしょうかね。そこが気になります。
  • お絵かきボード「せんせい」が2色に進化! プロが本気で描いてみた - 価格.comマガジン

    あの「せんせい」が2色になって登場 みなさん「せんせい」って知っていますか? 磁石が先端についたペンでスクリーン上をなぞると、砂鉄っぽいアレが(磁性粉というそうです)浮き上がってきて絵が描けるというアレ。 下のレバーをガーッとスライドさせると絵が消えて、何度でも描けるというユカイなアレですよ。1977年から続くロングセラーで、タカラトミーの調査によると、「子どもの頃に持ってたおえかき玩具No.1」らしいです。 1回くらい使ったことあるでしょ? 磁石で磁性粉を浮き上がらせる…ということで、当然「せんせい」は黒一色でしか描けないというのは揺るがぬお約束だったわけですが、ボクが子供用おもちゃの世界から目を離しているスキに、アレがカラー対応になっていました!(お子さんがいる家庭では常識かもしれないけど) その名も「2カラーせんせい」! いつの間にこんな進化を……! 名前のとおり2種類のペンを使い分

    お絵かきボード「せんせい」が2色に進化! プロが本気で描いてみた - 価格.comマガジン
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 2017/05/08
    最近のおもちゃは凄いなぁ。うちの子供(美大目指してる高校生)に買ってあげたら喜ぶかなぁ。なワケないかっっ(≧∇≦)
  • 若者のリンゴ消費低迷/総務省家計調査 (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    総務省の2016年の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりのリンゴ年間購入数量は、世帯主が「70歳以上」の世帯は20.8キロだったのに対し、「29歳以下」はその10分の1以下の1.9キロにとどまった。若い世代の消費低迷は需要の先細りにつながる可能性があり、青森県や関係団体は小学生を対象とした育や学での試イベントなどに力を入れている。 1世帯(2人以上)当たり年間購入数量は全世帯で12.7キロ。世帯主の年齢別では「30~39歳」は3.7キロ、「40~49歳」は5.8キロ、「50~59歳」は8.2キロ、「60~69歳」は16.0キロ。若い世代ほど購入数量が少なかった。10年前の調査でも同様の傾向が見られている。 また、こうした傾向は他の果物にも共通している。16年調査で生鮮果物の1世帯当たり年間購入数量を世帯主の年齢別にみると、70歳以上が109.5キロ、29歳以下が25.4キロ

    若者のリンゴ消費低迷/総務省家計調査 (Web東奥) - Yahoo!ニュース
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 2017/05/08
    リンゴに限らず果物って高い。あと重い。我が家は夫も子供も、皮をむいて種を取ったり切ったりして、とにかくすぐに食べられる状態にして食卓に出してやらないと食べないんで、私は滅多に買いません。
  • ワガママな独り言

    つい数時間前にこの匿名はてなダイアリーというサービスを見つけ、 ブログも初めてで日語力もないし 自分が今から書くことはワガママだと分かっていながら書くから イラっとしたらすぐ引き返してほしい。 私は北陸の某県に住む高3女子だ。 県内ではトップ10くらいに入る謂わば進学校に通っている。つまり受験生だ。関東の大学が第一志望で、滑り止めも関東の大学にする予定だ。 家族構成は父、母、兄、私の4人家族だ。 兄は東京の専門学校に通っていて、某大手企業に内定が決まっている。長期休暇には必ずうちに帰ってくる。 我が家は私が幼い頃から仲が悪かった。 私が小2か小3の時は離婚しかけた。 父と母は見合い結婚で、周りの友達の両親の様に恋愛結婚じゃないから、元から愛なんてものはなかった(と思っている)。見合い結婚全てが愛がないと思ってるのではない。 離婚しかけた時はまだ私にとっては家族は大切な存在で、離婚してほし

    ワガママな独り言
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 2017/05/08
    うちにも高3の娘がいますが、家事なんか全然やってくれないですよ。家事してその上勉強も頑張ろうだなんて、本当に素晴らしいです!あなたはワガママなんかじゃないと思います。
  • 日本で暮らせる人ってすごいなあと思う

    海外で暮らしてるって言うとすごいだのなんだの言われるけど、私からすれば日で暮らしてる人の方がすごい というか、日企業で働きながら日の地域社会にコミットして生活できている人がすごい 私も一度日企業に勤めたことあるけど、小中学校の頃嫌で嫌で仕方なかったクラスの集団生活がもっとパワーアップしたような雰囲気に耐えられなかったなあ 高校からクラスの意味が少し薄れて、大学では当にみんな個人に干渉しないようになるのに、なんで大学出ると先祖返りしちゃうんだろう? とにかく、私に言わせればあの生活に自分を合わせられる人っていうのはすごいです 協調性があって、コミュ力が高いというか 海外は単位取ってれば細かい部分文句言われないし人付き合いもしたい人だけやれば良い、全員でなにかするとかほぼ無くて気の合う人とだけつるめば良いっていう大学みたいな生活が送れるので、こっちの方が私に合ってるなあと思いました

    日本で暮らせる人ってすごいなあと思う
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 2017/05/08
    「住めば都」という、便利な言葉もあるので。
  • 内容の無いコミュニケーションを馬鹿にしている人は、何もわかっていない - シロクマの屑籠

    「あいつらは、内容の無いことばかり喋っている」と言って、学校や職場の同僚を馬鹿にする人は多い。思春期にありがちなセリフかと思いきや、年配の人が、同じようなことを喋っているのを見て驚くこともある。ほとんどの場合、このセリフは人望が無い人の口から出てくる。 いつも哲学している人や、いつも世界の重要事についてだけ考えている人は、世間には滅多にいない。いや、実のところ、「あいつらは内容の無いことばかり喋っている」と言っている人だってそうなのだ。有意味なこと・重要なことだけを喋る人間など、まずもって存在しない。仮にいるとしたら、事務的な内容や数学の解法のような内容しか喋らない、ロボットじみた人間になるだろう。 少なくとも、「あいつらは内容の無いことばかり喋っている」などという、内容の無いことをペラペラ喋ったりはしないだろう。 「コミュニケーションの内容」より「コミュニケーションしていること」のほう

    内容の無いコミュニケーションを馬鹿にしている人は、何もわかっていない - シロクマの屑籠
    cocopelli-0806
    cocopelli-0806 2017/05/08
    天気とか気候の話をよくします。