2019年3月27日のブックマーク (1件)

  • 小学2年生が必ずつまずく「時刻と時間」。時間の感覚はどう身につける?

    2年生になるとすぐに「時刻と時間」の授業が始まります。 が・・・。 この「時刻と時間」でかなりの児童がつまずいてしまいます。 こんなに理解できていないの!?というママ友との会話。 2年生あるあるの1つです。 1年を通して時刻と時間は生活の中で取り入れていきますが時刻と時間の授業は4コマしかありません。 と先生から保護者懇談会の際に言われました。 うちの娘もそうでした。 1:「時刻と時間」の意味の違いを理解して、時間を求める ◆時刻とは・・・「時が流れていく中でのある一点」を指す言葉 (足し算・引き算などができない状態) ◆時間とは・・・「時の一点から別の一点までの間」を示す表現 (二点の時間の間を示すので足し算・引き算ができる状態) となります。 つまり時刻の場合は 「今、何時何分?」 「家をでる時刻は何時何分?」 「学校に着く時刻は何時何分?」 時間は 「家をでてから学校につくまでの時間

    小学2年生が必ずつまずく「時刻と時間」。時間の感覚はどう身につける?
    cocoromochiron
    cocoromochiron 2019/03/27
    勉強になりました! この春入学する息子に、普段から伝えていきたいと思います。