タグ

2014年8月19日のブックマーク (3件)

  • 『☆何歳まで妊娠できる?』

    世界中で婚姻年齢が高齢化しており、出産年齢も高齢化しています。「何歳まで妊娠できるのか」「何歳まで待って良いのか」、誰もが知りたい情報です。しかし、その答えを出すのは簡単ではありません。1960年代にピルと子宮内避妊具の使用が広まったため、「自然に任せるとどうなるか」わからなくなったためです。しかし、18~19世紀までには、避妊という手段が存在しなかったため、「自然に任せた場合」のデータが存在します。現在でも、宗教的あるいは文化的に避妊をしない人々が集まる集団があります。これまでは、このような少数の集団に基づくデータしか報告されていませんでしたが、論文は、17~19世紀の異なる時代の世界6カ国のデータをまとめた貴重な報告です。 Hum Reprod 2014; 29: 1304(オランダ) 要約:世界6カ所の異なる時代の自然妊娠のデータ(避妊法が存在しない時代)を分析しました。条件は、初

    『☆何歳まで妊娠できる?』
    cocoronia
    cocoronia 2014/08/19
    これはわかりやすい。
  • セミをみんなで食べちゃおう! セミをその場でキャッチ&イートする「東京セミ会」に潜入! - ぐるなび みんなのごはん

    今回は東京のセミ会の様子です。 毎年一回の開催でしたが、参加者の増加によりひと夏に二回行われるようになりました。 最初は東京セミ会だけだったけど、年々エリアをひろげ、大阪、つくば、千葉、金沢でも行われたりする人気イベントになっています。 いつもの公園に到着し、内山さんの話をききます。 捕獲スタート。 とれたセミはビニールに入れていきます。 今年の成虫は小ぶりだけど、沢山いましたよ。 成虫捕獲タイムが終わると、みんなが捕ったぶんを洗濯ネットにまとめます。 背中に置くと振動がきもちいいです。 暗くなった頃、幼虫が穴から出てくるので、血なまこになって探しまくります(成虫よりおいしいと言う人が多い気がする)。 見えづらくて捕りにくいけど、懐中電灯などで照らしながら見つけていきます。 でも羽化の最中の幼虫に出会うと、つい見逃してしまう……。 ジジジと音の鳴る袋をもって、近くの調理施設へ。 燻製にする

    セミをみんなで食べちゃおう! セミをその場でキャッチ&イートする「東京セミ会」に潜入! - ぐるなび みんなのごはん
    cocoronia
    cocoronia 2014/08/19
    うむ、これはこれで・・・エビも蟹も似たような形状だし慣れたらOKかも。牛肉よりヘルシーかなぁ?栄養素とか詳しく知りたい。コレステロールとかも。
  • 生まれ変われ、そして人生を掴め。『脳科学は人格を変えられるのか?』 - HONZ

    あなたは楽観的な性格だろうか?それとも悲観的な性格だろうか?自覚してはいるのだが、私はかなり悲観的性格である。書に掲載されている「改訂版楽観性尺度-LOT-R」でも、その数値は悲観的性格を表す9点という結果であった。平均的な人たちは15点前後で、緩やかな楽観主義に分類されるらしい。最大点は24点で最小は0点だ。点数が高いほど楽観的で低いほど悲観的な性格であるらしい。 書によると、人の楽観や悲観といった性格が、人生に対する幸福感や社交性、問題に対処する場合の粘り強さと社会的成功、また寿命にまで大きな影響を与えているというから、何とも心を冷え込ませる結果だ。 だが、私と同じく悲観的性格を自任する人々に朗報だ。書には最新の脳科学によって悲観的性格を理解し克服していくヒントが記されている。また、楽観的性格の人も油断してはいけない。人の脳はいとも簡単に楽観的な性格を悲観的性格へと変容させるのだ

    生まれ変われ、そして人生を掴め。『脳科学は人格を変えられるのか?』 - HONZ
    cocoronia
    cocoronia 2014/08/19
    遺伝的要素に対して環境が大きな作用を生み出してるんだな!私は元々悲観的なタイプかな~?でも今は楽観的に見えているかも。