coemiのブックマーク (96)

  • Retinaディスプレイで画像がぼやける時の対処法[javascript]

    Kotoriはマルファン症候群という難病を患っています! 今後は、マルファン症候群に関するトピックも扱っていきます! KOTORI Blogの公式キャラクター「パンD」です。 そもそもRetinaディスプレイってなに? Retinaディスプレイとはapple独自の高精細ディスプレイの名称で、 画面解像度が高いことが特徴です。 iPhone 3GSと、初めてRetinaディスプレイが採用されたiPhone 4を比較すると、 画面サイズは同じですが解像度が iPhone 3GSが320px×480px iPhone 4が640px×960px となっています。 画面解像度が2倍に上がっているのですね。 Retinaディスプレイで画像がぼやける理由 上記の通り画面解像度が2倍になったことにより、普通のディスプレイで等倍で表示していた画像が、Retinaディスプレイだと縦横2倍に引き伸ばされた状態

    Retinaディスプレイで画像がぼやける時の対処法[javascript]
  • ヘッダ固定時にページ内リンクがズレるのをなんとかしたい!

    宮古島の激ウマハンバーガー Doug’s Burger のギフトサイトを制作させていただいたのですが、その際にページ内リンクのアンカー先がズレてしまったので試行錯誤。何とか出来たのでメモ。 ページヘッダを position:fixed で固定した事によりページトップの位置がウィンドウトップ(座標的に言うと0,0)とズレてしまったことが原因。 それならばページ内リンクのアンカー先をヘッダの高さ分下にズラせばいいんですよね。 分かっちゃいるんだけど、JavaScriptが苦手なオレは四苦八苦・・・絶対座標で指定した方がいいのか?とかアンカーをズレた位置に配置するか?とかいろいろ考えたんですが、こんな風に解決しました・・・。 ヘッダを固定ページヘッダを position:fixed で固定し、ヘッダの下に隠れてしまうのでコンテンツ部分に padding-top:100px でヘッダの高さ分、スタ

    ヘッダ固定時にページ内リンクがズレるのをなんとかしたい!
    coemi
    coemi 2015/02/04
  • 目指せ効率化!レスポンシブWebデザインを制作する際に役立つサイト6選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。デザイナーのももこです。 直近は、雨の降る鎌倉でアイドルに大量の和菓子を渡す忙しい日々を送っております。 今回はレスポンシブWebデザインのサイトを制作する際に役立つツール、Webサイトを6つご紹介します。 The Responsinator iphoneAndroidiPadKindleの枠にそれぞれWebサイトを嵌めこんで表示してくれます。シンプルなデザインの枠が素敵です、縦横表示を同時に見れるのも利点ですね。 http://www.responsinator.com/ Responsive Web Design Test Tool モニターの大きさを変えてリアルタイムにレスポンシブの動作確認が出来ます。 画面にメモリがついており、右上に画面サイズも出ているので使いやすいです。 スマートフォンからデスクトップまで各製品の画面サイズも用意されており、お手軽に利用できます

    目指せ効率化!レスポンシブWebデザインを制作する際に役立つサイト6選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 横メニューの作り方

    レスポンシブに対応した横メニューを作る機会があったので、せっかくですし作り方を紹介したいと思います。お役に立てばうれしいです。 【追記 2014.03.19】 元々のタイトルは「レスポンシブWebデザインに対応した横メニューの作り方」でしたが、よく考えるとスマホ対応になったら縦メニューになりますのでタイトルを変更しました。 id名「toggle」の部分は横幅が480px以下の場合に表示するボタンです。481px以上の場合表示させません。その他はごく普通の横メニューです。 CSS 続いてCSSです。まずは全体を載せます。 #menu{ width: 100%; max-width: 960px; margin: 0 auto; padding: 0; } #menu li{ display: block; float: left; width: 12.5%; margin: 0; paddi

    横メニューの作り方
  • 無料で30枚!スマホ対応HTMLテンプレート 初心者に優しいシングルページばかりを集めました

    1500以上の会社、お店が利用中の月額無料HP制作サービス 「HPの制作を安心して任せられる業者が見つからない><」 そんなふうに頭を悩ますアナタ。 以下の「ウェブさえパック」はもうチェック済みですか? HPを作るのに必要なものがパッケージになってるお得なサービスです。 料金と事例を見てみる これっ! 太っ腹すぎて降参です。 こんなにクオリティの高いHTMLテンプレートを無料で放出するなんて。僕にはできん! と感嘆の声をあげながら、レスポンンシブでスマホ対応可能なシングルページばかりを集めました。 一枚のhtmlファイルをメインに構成されてるので、初心者でもソースを理解しやすく、Web系じゃないフリーランスやクリエイターのヒトもポートフォリオやプロフィールページの作成に活用できると思います。 ランディングページとして新商品やアプリのキャンペーンに利用してもいいかも。 ちなみにHTMLテンプ

    無料で30枚!スマホ対応HTMLテンプレート 初心者に優しいシングルページばかりを集めました
  • レスポンシブ対応などコンテンツスライダー/スライドショー用jQueryプラグイン50+ | co-jin

    サイトのコンテンツをリッチに見せるだけでなく、省スペースで数多くのコンテンツを効率的・効果的に表示できるスライダー。 今回は無料で利用できるバリエーション豊富なスライダー用jQueryプラグインをご紹介します。 画像のスライダーから、レスポンシブ対応、フルスクリーン対応のほか、目を引くアニメーションによる画像の切り替えやコンテンツそのもののスライダーなど、多くのプラグインを集めてみました。 今後のコンテンツ制作にお役立ていただければ幸いです。 Swiper レスポンシブ対応で、スマホなどのタッチデバイスでのフリッカブル(スワイプ)にも対応したコンテンツスライダー。 オートプレイのほか、縦スライドや3Dエフェクト、ネスト構造(コンテンツにさらにスライダーを設置できる)対応と、幅広い表現が可能な、使い勝手のよいスライダーです。 設置も簡単、スワイプの反応もよい。 当にオススメのスライダーです

    レスポンシブ対応などコンテンツスライダー/スライドショー用jQueryプラグイン50+ | co-jin
  • 背景画像のフリー素材サイト10選!デザインで悩んだときに役立ちます | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    1. Subtle Patternsオススメ https://www.toptal.com/designers/subtlepatterns/ 一番よく利用してます。商用利用可の、シンプルで使いやすいシームレスの画像がたくさんあります。 2. Background Labs http://backgroundlabs.com/ 色・タグから検索できます。花柄やイラストがはいった、カラフルで派手なパターンの画像やイラストが多いです。 3. pattern cooler https://www.patterncooler.com/ 選んだデザインの柄の大きさや色をカスタマイズできます。派手派手なデザインがほとんどなので使いどころは難しかもしれません。 4. TextureKing https://www.textureking.com/ テクスチャ画像をお探しのときはこちら。木目・コンクリート

    背景画像のフリー素材サイト10選!デザインで悩んだときに役立ちます | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 小さくなったクレヨンが生まれ変わる!レインボークレヨン作っちゃお♪ | iemo[イエモ]

    小さくなったクレヨンが生まれ変わる!レインボークレヨン作っちゃお♪ 小さなお子さんのいるお家には必ずあるクレヨン。皆さんは小さくなったクレヨンどうしていますか?マフィンやマドレーヌ用の型を使ってキュートなレインボークレヨンが作れちゃうんです!お子さんのお絵かき心をくすぐる楽しくてキュートなレインボークレヨンの簡単な作り方をご紹介します。

    小さくなったクレヨンが生まれ変わる!レインボークレヨン作っちゃお♪ | iemo[イエモ]
    coemi
    coemi 2015/01/26
    文具
  • 新しい Google Maps Embed API が公開、埋め込み地図のカスタマイズが簡単に

    Google が新しい Google Maps Embed API を公開しました。 埋め込む地図の URL に様々なパラメータをつけることで、ルート案内や周辺検索など、様々なカスタマイズを簡単に行いつつ、Web ページ上に地図を表示することが可能です。 Adding the new Google Maps to your website just got easier with the new Google Maps Embed APIGoogle Geo Developers Blog Google Maps Embed APIGoogle Developers Google Maps Embed API - Developer Guide 埋め込みコード生成用のページも用意されています。下記にアクセスしてみましょう。 Google Maps Embed API -- Ge

    新しい Google Maps Embed API が公開、埋め込み地図のカスタマイズが簡単に
    coemi
    coemi 2015/01/19
    ルート表示も可能に
  • Facebookインサイト設定の落とし穴、app_id, admins の違いとは-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    皆さま、お久しぶり!ヒカルよ。今日はFacebookインサイト(公式のアクセス解析ツール)を使うための最初の難関、OGP設定の謎を私が解明するわ!私と一緒に、めくるめくソーシャルマーケティングへの扉を開きましょ。 ......って、え?私のことを知らない?......そうか、そうよね。最近 Facebookの六離庵ページ に閉じこもっていたものね。 改めて、自己紹介するわ。 わたしと六離庵について わたしは、ソーシャルメディア課長のヒカル。 和菓子屋六離庵ソーシャルメディア繁盛記 というサイトをご存知かしら? このサイトは吉祥寺にある架空の和菓子屋さん「六離庵」のソーシャルメディア活用のストーリーを連載しているサイトなの。中小規模の法人がどんなふうにソーシャルメディアをどう活用していけばいいかの一例として、企画から運用、効果測定までの流れを小説形式でひと通りご紹介しているわ。全八話で公開さ

    Facebookインサイト設定の落とし穴、app_id, admins の違いとは-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
    coemi
    coemi 2015/01/06
  • 使い勝手の良いシンプルなテクスチャ・パターン素材 30+α - NxWorld

    素敵なデザインをつくるポイントはいろいろとありますが、その中でも重要だと思うひとつが背景です。 もちろんただ使えば良いというわけではありませんが、上手く取り入れることでデザインをグッと良くさせることができます。 今回はそんな背景デザイン時に使える素材で、特にミニマルデザインや背景にほんの少しだけ質感を与えたいときなどに便利だと思うシンプルなテクスチャ・パターン素材をまとめました。 また、ここでご紹介しているような使い勝手の良いシンプルなテクスチャ・パターン素材を数多く配布しているサイトも併せてご紹介します。 紹介している素材を使用する際は、ライセンス等は各自で再度確認してください。

    使い勝手の良いシンプルなテクスチャ・パターン素材 30+α - NxWorld
  • CSS3のFlexboxを基本から理解して、使い方をマスターしよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、王です。デザイナーやってます。 今回は「Flexboxを基から理解して、使い方をマスターしよう!」ということで、初耳の方でもざっとFlexboxで何ができるか分かるように短い動画を用意しました。 動画の中で使ってたデモをアップしたので、確認してみたい方は以下のリンクをどうぞ! デモ 昨今では、当然ながらデジタルデバイスサイズの多様化でレスポンシブデザインとやらが流行っています。 同じサイトをさまざまなスクリーンサイズに応じたデザインをしなければならない上に、コーディングにも手間がかかります。制作側からしたら何かと厄介ですよね。 「なるべく手間をかけずに作りたい!」という世界中のデザイナーの声に応えて、「Twitter Bootstrap」をはじめとした数多くのフレームワークが徐々に脚光を浴びはじめて久しくなります。 ただ、これらはあくまで古い技術の組み合わせで、革新的な技術

    CSS3のFlexboxを基本から理解して、使い方をマスターしよう! | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    coemi
    coemi 2014/11/25
  • Youtubeの動画を背景に

    Introduction In the ever-evolving landscape of web browsing, staying abreast of the latest technologies is crucial. HTML5, the fifth and current version of the Hypertext Markup Language, has revolutionized the way we experience the web. With its advanced features and enhanced capabilities, HTML5 has become the cornerstone of modern web development, offering a more seamless and interactive user exp

    Youtubeの動画を背景に
  • 寸法と解像度のチートシート

    その他の寸法 ハガキ … 148 mm × 100 mm (A6 より横が 5 %程度短い) 名刺 … 91 mm × 55 mm (B8 より横が 1 割程度短い) レター … 279 mm × 216 mm (A4 より縦が 1 割程度短く,横が数%長い) 新聞 … 開いた状態で 813 mm × 546 mm (A1 に近いが少し小さめ) クレジットカード … 85.6 mm × 54.0 mm 磁気カード … 85.0 mm × 57.5 mm テレホンカード … 86.0 mm × 54.0 mm CD … 直径 120 mm (穴は直径 15 mm,印刷可能範囲は直径 46 〜 116 mm の範囲) 証明書の写真の寸法 パスポート … 縦 4.5 cm × 横 3.5 cm 履歴書,TOEIC … 縦 4 cm × 横 3 cm TOEFL,英検 … 縦 3 cm × 横 3

  • [意外と知らないCSS]一瞬で横並びレイアウトができるdisplay:box | Cappee Design

    あとで読みたい人は… こんにちは、@cappeeです。 サイトを3カラムで作る場合は通常floatを使いますよね? 今回は意外と知らないCSS?かもしれない、floatを使わずにレイアウトできる display:box をご紹介します。 display:box とは CSS3の display:box を使えば一瞬にして3カラムのレイアウトをすることが可能です。 もうfloatのclearになんか悩まされることもありません。 display:box のすごいところは、横並びでレイアウトしたい要素の「親要素」にだけ記述すれば勝手に横並びにしてくれます。 プレフィックスを入れてもたった2行でできてしまうのです。 Flexible Box(フレキシブルボックス)とも言います。 display:box の記述方法 #contents の中に横並びにしたい要素を入れたとします。 下記の2行を追加す

    coemi
    coemi 2014/10/15
  • ★★★隙間を埋める!フッターをウィンドウ下部に固定する3つの方法 | 株式会社LIG

    こんにちは、モモコです。 ページを作っている際に、想定していたコンテンツ量よりも原稿が短く、フッターの下にブラウザとの隙間が空いてしまう事がありました。 このスカスカ感を埋めるべく、フッターをウィンドウ下部に固定する方法を調べたので備忘録も兼ねてご紹介します。 positionを使い、フッターをコンテンツ下部に固定する方法 【HTML】 <html lang="ja"> <body> <div id="wrap"> <header>ヘッダー</header> <div id="contents">コンテンツ</div><!-- contents --> <footer id="footer">フッター</footer> </div><!-- wrap --> </body> </html> 【csshtml,body{ height:100%; } #wrap{ width: 100%

    ★★★隙間を埋める!フッターをウィンドウ下部に固定する3つの方法 | 株式会社LIG
    coemi
    coemi 2014/10/15
    jsお手軽すぎるー
  • スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS

    スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS iPhoneAndroidのスマートフォンの仕様を知らないけどデザインしなくちゃいけなくなったというデザイナーさんに知っておいてもらいたい10(+1)のTIPSです。 1.実機で確認する 当たり前のことですが作成したデザインを実機で確認して下さい。スマートフォンとPCでは目からの距離やDPIが違いますので、PCでは十分に見れたからといって実機で確認すると文字が小さすぎることなどがよくあります。書きだしたJPGをFTPでアップして確認してもいいですし、メールでスマートフォンに送って確認してもいいです。個人的にはDropboxで転送するのが手軽でおすすめです。 2.横幅は320pxもしくは640pxでデザインする スマートフォンでは基横幅が320pxで表示されるのでデザインする際も320pxでデザインしましょう。ただ、Re

    スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS
  • ジャンプルーキー! | 誰でもジャンプでデビューできる、マンガ投稿サービス

    2016年12月頃作。初めて描いた漫画です。内容は芸人養成所時代の最終選考時にやったネタが元になってます。※最終選考は落ちました(泣)

    ジャンプルーキー! | 誰でもジャンプでデビューできる、マンガ投稿サービス
    coemi
    coemi 2014/09/24
    今後の展開が楽しみ!
  • Webライターが快適にライティングするための便利なツール・サービスまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集部です。こちらはWebライティングに関する全10回のシリーズ記事です。 さて、Webライターの皆さんは、Webライティングで必要となるスキルやテクニックなど“直接的”な知識について、日々勉強していることと思います。 しかし、Webで記事を書く上で、あると便利なツールやサービスについては、意外に知らないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、Webライターにとって“間接的”に役に立つ、基的なツールやサービスの情報について紹介してみたいと思います。 正直「そんなの知ってるよ」というものばかりかもしれません。だからこそ、もし知らないツールやサービスがあれば、ぜひ一度試してみてください。効率化や新しい方法を発見できるかもしれませんよ! 1. 最初に知っておきたい文章作成支援ツール Webライティングは、Web上で原稿を作成し入稿するというお仕事。極端な話、

    Webライターが快適にライティングするための便利なツール・サービスまとめ | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • growiz.us

    This domain may be for sale!

    growiz.us
    coemi
    coemi 2014/08/24