ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (4)

  • 世界盆栽大会HP、アダルトサイトにつながる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    さいたま市は31日、同市で昨年4月に開催された「第8回世界盆栽大会inさいたま」の公式ホームページ(HP)のドメイン(インターネット上の住所)が、第三者に再利用され、アダルトサイトにつながる状態になっていると発表した。市は、関係団体にリンクを削除するよう呼びかけている。 市などによると、HPは大会事務局が置かれていた日盆栽協会が業者に委託して運営。大会が終了し、協会がHPを閉じた後、第三者がドメインを取得したとみられるが、市HPなどにはアドレスのリンクが掲載されたままだった。31日に、市が市民から連絡を受けて判明した。市観光国際課は「外部HPなので把握は難しいが、今後気を付けたい」と話し、同協会の担当者は「HPを閉じた時に市などに連絡しなかったのは申し訳ない。業者と連絡を取り対応を考えたい」としている。

    世界盆栽大会HP、アダルトサイトにつながる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    coenzeim2929
    coenzeim2929 2018/11/01
    アダルトサイトではなく、よくあるドメイン流用のアフィリエイト広告サイト。http://world-bonsai-saitama.jp
  • 「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ

    【読売新聞】 「生涯未婚率」。国の重要課題である少子化問題を語る際に挙げられることが多いこの指数だが、この20年ほどの間に、男女間で約10ポイントもの大差がついている。なぜなのか……。結婚をめぐる男女“格差”のナゾを、ニッセイ基礎研

    「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ
    coenzeim2929
    coenzeim2929 2018/08/09
    離婚によって、男側は生活レベルが上がる一方で、女側はシングルマザー化して下がるという傾向(=男は新しい相手を選べるが女は同じようにいかない)をもっと掘り下げないから、論点のボヤけたよく分からん記事になる
  • なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち

    【読売新聞】 スマートフォンユーザーの多くが使っている無料通信アプリ「LINE」(ライン)。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)として、日の「コミュニケーションインフラ」の地位を獲得したかのように見えるが、若者の間では

    なぜ? LINEからも逃げ出し始めた若者たち
    coenzeim2929
    coenzeim2929 2018/01/18
    いやいや、結局若者の間でもインフラであることには変わりないやん。シェアが下がってから「逃げ出した」とか語ってくれ。
  • 電通「働きやすい」国が認定、是正勧告の一方 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大手広告会社の電通(東京都港区)について、厚生労働省は、違法な長時間労働が行われていたとして同社関西支社(大阪市)が労働基準法違反で是正勧告を受けていたにもかかわらず、労働時間短縮に取り組み、働きやすい「子育てサポート企業」に認定していたことがわかった。 認定は、2005年に施行された「次世代育成支援対策推進法」に基づいており、今年6月時点で、2570社が選ばれている。 認定されるには時間外労働の削減などに取り組み、法令に反する重大な事実がないことなどが基準で、電通はこれらをクリアしたとして07、13、15年の3回認定されていた。 しかし、電通では14年6月、関西支社で労使協定の上限を超えて違法な時間外労働が行われていたとして、天満労働基準監督署(同)から是正勧告を受けていた。

    電通「働きやすい」国が認定、是正勧告の一方 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    coenzeim2929
    coenzeim2929 2016/10/26
    虚構新聞かな?
  • 1