2020年9月4日のブックマーク (2件)

  • 夏がいく前に・・・ - kyokoippoppoの日記

    土曜日から日にかけての出来事です。 タイトルにしばし迷い、『夏がいく前に・・・』としました。 8月終盤の出来事と写真を、記事にして残すことにしました。 バーベキュー 義妹が里帰りをしておりました。 川崎からです。 もちろん来るにあたりおおいに迷いもあったようですが、体調の安定を確かめた上でやってきました。 いっしょにお盆を迎え、日(24日)暑っっつい神奈川に帰ってゆきました。 22日(土曜日) ウェルカムイベントもしてやれなかったので、せめて帰る前に焼肉でもやりましょうということになり、お庭でバーベキュー!とあいなりました。 写真・・・「肉がないやんけ~!!」と思われるかもしれませんが、大丈夫!!写真には収めませんでしたが、 サガリ(ハラミ)・ハツ・カルビ・タンを用意いたしましたよ。 孫が退屈しないように、プールも設置しました。(じいさんが・・・) 日差しはたっぷりでしたが、北から吹く

    夏がいく前に・・・ - kyokoippoppoの日記
    cogioya
    cogioya 2020/09/04
    秋の訪れですか。東海地方はまだまだ夏ががんばっています。この台風が、どれだけ暑さを追い払ったくれるか………
  • ご覧あれ!!・・・使い切るkyoko!! - kyokoippoppoの日記

    前回のように、調べたり確かめたりしながらようやく記事を書いた後は、ちょいとラフな記事をアップしたくなります。 「生活」に立ち戻るとでも言いましょうか? で、今回は『ご覧あれ!』ですよ! ご覧あれ!とは言いながら、お見せするものは あれですね・・・その・・・ショボいものばかり。 汚い画像もありますので、予めお断りしておきましょう。 洗って使う ジプロック・・・とても重宝な商品です。 様々な材を入れて冷蔵庫や冷凍庫にストックします。使用した後、皆さんはいかがされますか? 私は大抵それを洗います。 裏玄関の洗濯バサミに逆さに干して、また使うのです。 野菜や、一旦ラップにくるんだものを入れるなら、この再利用ジプロックで十分。 パン粉やご飯つぶ フライを作ったときに余ったパン粉、朝トーストをべた後のお皿のパンくず。 干からびたご飯粒。 そられはどうする? 庭にある雀のための餌台に・・・。 刻んだ

    ご覧あれ!!・・・使い切るkyoko!! - kyokoippoppoの日記
    cogioya
    cogioya 2020/09/04
    こんにちは。私も歯みがき粉、ファンデーション、やってます。たくさん残ってますよね。