タグ

2012年3月9日のブックマーク (3件)

  • 公取「ソーシャルゲーム問題とか難しすぎて、どう勧告出したらいいのか分からないです///」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「半年後には竹島さんもご勇退だし、むつかしい事案に取り組むにはタイミング的にちょっとどうか」的な話が流れてきておりまして、何というか総萎えな展開となっております。まさかの花道対策で消費者問題が放置というのもいかにもな民主政権時代の官僚の横向き具合であり、お気持ちはとても分かるんですけれどもそれはどうなのでしょう、といった按配となっております。 せめて、ガチャの確率の明示をしなさいレベルの勧告ぐらいまでならいいんじゃないかと思ったんですけどねえ…。 私が手がけているわけではないけど、同業さんなどと協力して、過去にリリースした作品すべての関係先や、人脈図の作成などに着手しているようですが、釣りゲーでの裁判なんか笑っちゃうぐらいのソースコード丸パクリでの開発や、制作を担当する開発会社に対して射幸心を一層煽り熱くさせて課金するよう強制する「コンサルタント」の提示書面とかが次々と出てきて、ずいぶん過

    公取「ソーシャルゲーム問題とか難しすぎて、どう勧告出したらいいのか分からないです///」 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 甲状腺被ばく87ミリシーベルトも NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、青森県の弘前大学の調査チームが福島県内の住民65人の甲状腺を調べたところ、およそ80%の人から放射性ヨウ素が検出され、甲状腺への被ばく量は最も多い人で87ミリシーベルトだったことが分かりました。 弘前大学被ばく医療総合研究所の調査チームは、去年4月、福島県浪江町の住民や、福島県浜通りから福島市に避難していた、合わせて65人を対象に甲状腺の検査を行いました。 その結果、およそ80%に当たる50人から放射性ヨウ素が検出されたということです。 そして、事故直後の3月12日に放射性ヨウ素を吸い込んだと仮定して、甲状腺への被ばく量を計算したところ、5人が、健康への影響を考慮し予防策をとる必要があるとされる国際的な目安の50ミリシーベルトを超えていたということです。 甲状腺への被ばく量が最も多かったのは、原発事故のあとも浪江町津島地区で2週間以上生活していた成

    coinlocker
    coinlocker 2012/03/09
    『甲状腺への被ばく量が最も多かったのは、原発事故のあとも浪江町津島地区で2週間以上生活していた成人で、87ミリシーベルトでした。』
  • 朝日新聞デジタル:ドナルド・キーンさん、日本国籍取得 震災後永住を決意 - 社会

    印刷 ドナルド・キーンさん  日文学の研究で知られ、東日大震災後に日永住を決めて米国から来日していたドナルド・キーンさん(89)=東京都北区=が日国籍を取得した。8日の官報に告示された。  キーンさんは昨年9月に来日。震災について「希望があれば乗り越えることができる。東北にも奇跡は起こる」などと語っていた。その後もかつて訪れた岩手県の中尊寺など東北の名勝に出向き、執筆や講演活動を続けている。  キーンさんは2007年、新潟県柏崎市を舞台にした古浄瑠璃の復活を働きかけ、キーンさんの記念館が13年に同市にできることが決まっている。

    coinlocker
    coinlocker 2012/03/09
    『直後は東京からあかりが消えエレベーターも止まり「力を合わせて東北の人を助けている」と感じたが、「いまは明るく、必要のない(電光)看板がたくさんある。東京だけではない。もう忘れているのではないか」』