タグ

internetとVOCALOIDに関するcoinlockerのブックマーク (5)

  • Is the Next Rock Superstar an Android? - LewRockwell

    Music is what life sounds like ~ Eric Olson Culture is the sum of all the forms of art, of love, and of thought, which, in the course of centuries, have enabled man to be less enslaved ~ Andre Malraux Generally speaking, I think most people like new experiences and would love to be introduced to the "next big thing." It wouldn’t matter if that next big thing were cinema, a new restaurant, an actor

    Is the Next Rock Superstar an Android? - LewRockwell
  • 初音ミクみく 初音ミクが「革命」だとほめちぎっている英文記事があるらしい件

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • ネットに「パーソナリティ」は必要か――聴き専ラジオの考え方 (1/8)

    毎週土曜日23時頃から始まる「VOCALOID 聴き専ラジオ」というウェブラジオがある。 文字通り、歌声合成ソフト「ボーカロイド」で作られた曲を、「聴き専」と呼ばれるリスナーが選曲して流している音楽番組だ。以前、山ニューさんのインタビュー(関連記事)でも言及された通り、リスナー発の新しいボカロ文化と言えるだろう。 メインのメンバーは3人。それぞれSkypeの会議通話モードを使って接続し、それぞれの自宅から放送している。時々音は途切れるし、ストリーミングのビットレートも低いので音質も良くない。聴取者数は多くても100人程度。もちろんやっているのも素人……。 かと思いきや、どうもおかしい。テーマ、選曲、そしてしゃべりの内容と、音楽番組としてしっかり構成されている。主にしゃべっているのは「NezMozzさん」という女性。適度にテンションのあるしゃべりと、豊富な音楽的知識で、ボカロ曲を独自の切り

    ネットに「パーソナリティ」は必要か――聴き専ラジオの考え方 (1/8)
  • 2010年代、ネット音楽はどうなっていくのか? (1/5)

    2009年の1年だけを見ても、ASCII.jpで取り上げてきたネット音楽系の記事は枚挙にいとまがない。今回は記事を振り返り全体を俯瞰しつつ、これからの時代を考えてみたい 「なんでASCII.jpってボーカロイドとニコニコ動画ばっかりやってるの?」 以前、Twitter上でそんな一言を見かけたことがあった。それに対して編集者がつぶやき返すとしたら恐らく、こう。「面白かったから」 その短絡さにあきれることなく、動画サイトを一度どっぷり見てみてほしい。そこには数えきれないほどの新曲が、毎朝毎晩さも当然という顔をして投稿されている。投稿するDTM作家はMIDI世代のベテランと、20代の学生が中心といわれる。曲の質はおしなべて高い。異様に感じるくらいだ。 彼らが曲の質を高めた背景には、ネットの高速なコミュニケーションがあった。Skypeがあり、Twitterがあり、一部には交流専用のSNSさえあった

    2010年代、ネット音楽はどうなっていくのか? (1/5)
  • ニコニコ動画はもうほとんどボカロ動画といっても過言じゃない件 - 足ることを知らず

    ランキングの常連、ボカロ動画 ニコニコ動画において、もうボーカロイドの存在は無視できない。どころか、ボーカロイドがニコニコのメインコンテンツとなっている。これまでの累計再生数のトップ3は以下の通りである。 これだけを見れば、ボーカロイドの影響はそこまで強くないように思える。 しかし、これまでの累計マイリスト数のトップ3を見てみよう。 3動画ともボカロ動画である。しかもマイリスト数のトップ10のうち、6つがボカロ動画なのだ。 再生数のランキングだって、トップ10に2つがランクインしている。何故ここまで、ボカロ動画が強いのだろうか。 再生数、コメント数、マイリスト数の質を探る ここで、再生数、コメント数、マイリスト数が動画に対し、どの様なフィードバックを行っているのかについて述べたい。言わずもがな、この3つのパラメーターは1つのカウントが意味するものが違うことは勿論、その重みも異なる。 再生

    ニコニコ動画はもうほとんどボカロ動画といっても過言じゃない件 - 足ることを知らず
  • 1