タグ

2007年6月1日のブックマーク (12件)

  • カラフルで躍動感あふれる水の彫刻「Water figures 2007」

    水に色を付けて高速度撮影した写真をいろいろと集めた「Water figures 2007」というのが非常に面白い。色の組み合わせとその独特な形状によっていろいろなものを想起させてくれるので、新たなインスピレーションを得るのに役立ちそう。普通に見ているだけでもキレイです。 鑑賞とどうやって撮影したのかという方法などは以下から。 Water figures 2007 Photo Gallery by fotoopa at pbase.com ちなみに2006年版もあります。 Water figures 2006 Photo Gallery by fotoopa at pbase.com どうやって撮影しているかという図解は以下にあります。 waterfigures workflow photo - fotoopa photos at pbase.com 似たものとしては以前にGIGAZINE

    カラフルで躍動感あふれる水の彫刻「Water figures 2007」
    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    色つけたほうがよく伸びるのかな
  • 衝撃の廃墟/旧長崎刑務所を訪ねる :: デイリーポータルZ

    “明治の五大監獄”のひとつと言われる旧長崎刑務所。明治時代に作られた赤レンガの建物で、文化財に指定されてないのが不思議なくらいの、立派なシロモノだ。長崎は諫早市にある。 これが15年前に閉鎖されて以来ずっと放置され、現在はすっかり廃墟と化している。 明治の建物、赤レンガ、しかも刑務所、しかも廃墟。これが住宅街にあるのは、なかなか異様な光景だったが、今年の6月から、ついに取り壊されることになった。 その最後の姿を写真に収めて来ました。 (text by T・斎藤) 100年前に建てられた建物 旧長崎刑務所が建てられたのは、今から100年前の明治時代。近代国家を目指す明治政府が、諸外国に比べて劣悪だった監獄状況を改善すべく、海外を視察し、研究して作った五大監獄のひとつ。 明治の五大監獄は他に、千葉・奈良・金沢・鹿児島がある。 千葉と奈良は門や館などが現在も現役で使用中、金沢と鹿児島は取り壊し

    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    "平成四年まで実際に使われていた。"・・・
  • http://okwave.jp/qa3048922.html

    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    ドザうぜぇwwwwwww
  • PC相手に独り言、4割の女性が経験

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    フェニックス1号
  • ソニー、ウォークマンを巡る訴訟で「発明者」に数百万ユーロを支払う

    ソニー創業者の盛田昭夫氏の伝記には、携帯音楽プレイヤー--「ウォークマン」と呼んだほうが、世界中にいるソニーの顧客にはわかりやすいかもしれない--という概念を発明したのは同氏だとの記述がある。 ところが、同社がこのアイデアに関する特許を1977年に取得したドイツ人発明家に対し、数百万ユーロの支払いを行っていたことが明らかになった。 東京にあるソニー社の確認を取ったドイツの週刊誌Der Spiegelによると、20年にわたって法廷闘争を繰り広げてきた59才のAndreas Pavelは、同社に対して起こした訴訟をすべて取り下げる代わりに、この対価の支払を受けることで和解したという。 1977年、当時イタリアに住んでいたPavelは、Stereobelt(文字通り「ベルトに装着するステレオ」)というポータブルステレオ機器に関する複数の特許を登録した。そして1979年、ソニーが有名なウォークマ

    ソニー、ウォークマンを巡る訴訟で「発明者」に数百万ユーロを支払う
    coldcup
    coldcup 2007/06/01
  • お知らせ

    FlashPlayerのサポート終了により、2020年末をもって 夜の森タイピングの公開は終了いたしました。 長い間のご愛顧、まことにありがとうございました。 詳しい関連情報と今後のサイト運営方針はこちらになります。 ★Flash版のタイピングゲームは終了しますが、Neutralでは FlashPlayerが無くても遊べるタイピングゲームを公開中です。 © 2005 Neutralx0.net

    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    凝ってるなあ/山葵がかわいい
  • (4)言うべきは言い、守るべきを守る

    三崎尚人さん(同人誌生活文化総合研究所) これだけの文化というのはどこにもないんですね。コミックマーケットに申し込んでいるのが5万サークル弱。たぶん全国に7万とか8万とかいうサークルがあると思います。これだけの人間が表現を、紙メディアで表現をしている国ってどこにもないんですよ。世界的にも非常に驚きをもって受け止められている。 スタンフォード大学のローレンス・レッシグ教授*4が一時日に長期滞在していて、先方からリクエストがあってわたしと米澤嘉博さん*5が会って、いろいろ彼に吹き込んだらですね、一時期「コミケ」「同人誌」って講演で言いまくって「オタクじゃねえか」とか言われてたんですけれど(会場笑い)。そんな彼が提唱した「クリエイティブ・コモンズ」なんかにもつながっていくわけです。 米国のアルバート・ゴア副大統領のスピーチライターを務めたダニエル・ピンク*6という有名なジャーナリストがいます。

    (4)言うべきは言い、守るべきを守る
    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    "というくらいにお役人さんも現場レベルでは結構理解があったりする。"
  • LiveJournal、サイト内の日記を大量削除--ユーザーからは猛烈な反発

    文:Declan McCullagh(CNET News.com) 翻訳校正:緒方亮、中村智恵子、小林理子2007年05月31日 21時25分 LiveJournalの運営会社が最近、セックスをテーマにしたさまざまなディスカッショングループを検閲する決断を下したことに対し、多数のユーザーが反発している。削除対象は文学批評やハリー・ポッター関係のファンが作ったフィクションにまで及んでいる。 サンフランシスコに社を置くSix Apartが所有するLiveJournalは米国時間5月30日、「子供の保護」を強めるために約500の日記を削除したことを認めた。この削除は複数の活動グループから促されて実施したと、Six Apartは説明している。そうした活動グループの1つに、小児性愛、未成年者の性的虐待、その他の違法な行為を助長するサイトを追跡する活動を掲げる、Warriors for Innoce

    LiveJournal、サイト内の日記を大量削除--ユーザーからは猛烈な反発
    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    同人的なものも
  • http://www5a.biglobe.ne.jp/~ninten/sfccdrom.html

  • 07/5月のアニメ視聴率1回目・2回目 - 全てが台無し―雑記帳―

    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    電脳コイル3.0%
  • アニソン海外事情 part3 「ナルト」オープニング

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 ALC -- NR2 -- YT -- Wik -- Goo -- Exc -- UrD お知らせ:コメントを書き終わり「書き込む」ボタンを押した後、コメントがブログ上に反映されるまでしばらく時間がかる場合があります。(9/6) (09/29)海外ファンの投票による「最も愉快なアニメTOP10」 (09/28)「家に入る時にを脱ぐのって常識だろ?」外国人の事情 (09/26)アニメ「The World of GOLDEN EGGS」の海外反応【YOUTUBE動画】 (09/25)結婚したいアニメキャラ Part2 【海外アニメフォーラム】 (09/23)オープニングでそのアニメを判断する?【海外アニメフォーラム】 (09/21)「鼻クソをほじるな!」在日外国人が許せない

    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    日本版がまんま放送されたり
  • 携帯アドレス 流出しています - OKWAVE

    出会い系の迷惑メールを開きそのURLのあるルートにつないだところ1000万人分(?)の携帯メールアドレスが公開されていました。怖いです。どうすればよいでしょう。助けてください。もしかしたらあなたのものも含まれているかもしれません。

    携帯アドレス 流出しています - OKWAVE
    coldcup
    coldcup 2007/06/01
    これって不正アクセス?