タグ

2017年7月18日のブックマーク (3件)

  • 劉暁波氏を獄死させた現代中国を知る書籍・映画まとめ - あざなえるなわのごとし

    ・ノーベル平和賞受賞者の劉暁波氏が死去 批判に中国反発 - BBCニュース 劉暁波氏が亡くなった。 数年前から中国が好きというわけでもないんだが、中国関連を読むようになった。 これまでがアメリカの時代、これからが中国の時代なのは間違いない。 一時期の嫌中ブームの終焉により、現代中国のことを比較的フラットに取り扱うが増えた印象もある。 知れば知るほど見えてくるのは、中国とそれを支配する中国共産党という二重の構造。 情報を統制し言論の自由を奪う全時代的な共産党の体制と習近平の絶対的権力。 今回はこれまで読んだ中国関連のや映像を幾つかまとめ。 みなさまが現代中国を知るためのお役に立てばいいですが。 ※以下、☆の数で主観的面白さ(興味深さ)を表しています ※読んだ映画だけを並べてあります 【スポンサーリンク】 》毛沢東、文革 【書籍】悪の出世学/中川右介 ☆☆☆☆☆ 【映画】さらばわが

    劉暁波氏を獄死させた現代中国を知る書籍・映画まとめ - あざなえるなわのごとし
  • 私の気分がすぐれないのは腸内細菌のせい。脳に影響を与えている腸内細菌の種類が特定される(米研究)

    腸内フローラ(腸内細菌叢)はべた物の消化を助けたり、ときにお腹を痛くしたりするだけではない。腸は第二の脳ともいわれており、これまでの研究からも、お腹の中の小さな微生物たちが私たちの行動にまで大きな影響を与えていることが明らかになりつつある。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校による最新の研究は、そんな腸と脳の不思議な関係を解き明かしたようだ。 人間の気分や全般的な行動に関連する脳領域とつながりのある特定の腸内細菌が明らかになったのだ。これまでの研究では主にマウスが使用されていたが、健康な人間でこうしたことが発見されたのは初のことだそうだ。 マウスではなく人間で実験した腸内細菌の脳への影響 これまでマウスを使った実験で、腸内フローラの構成に応じて不安やうつといった感情的反応が起きることは確認されていた。しかし、そうした関係が人間にもあるのかどうかきちんと確かめられたのは、ようやく今回になって

    私の気分がすぐれないのは腸内細菌のせい。脳に影響を与えている腸内細菌の種類が特定される(米研究)
  • 女性の好みが男性器の進化に影響?

    女性の好みは男性器の進化に影響を及ぼした可能性がある。 Photograph by Patrik Giardino, Getty Images 大きいことは良いことだ。少なくとも女性が好む男性器のサイズに関しては。最新の研究によれば、女性が選択するサイズが、男性器を大きくする進化に導いた可能性があるという。 男性の外性器の大きさに関する好みを女性に質問した過去の研究では、意見はさまざまに分かれた。大きさなど気にしないと答えた女性もいれば、大きい方が好きだという女性もいた。 今回の研究を率いたカナダ、オタワ大学の生物学者ブライアン・マウツ(Brian Mautz)氏は、当時の女性たちは公正な意見を述べなければならないという圧力を感じていた可能性があると指摘している。つまり、大きさなど関係ないという意見だ。 そこで、マウツ氏のチームはある実験を行った。コンピューターで作成した等身大の男性の輪郭

    女性の好みが男性器の進化に影響?
    colonies333july
    colonies333july 2017/07/18
    進化ってすごいですね