タグ

2018年10月8日のブックマーク (4件)

  • 喫緊の課題リスト in Japan - Chikirinの日記

    第四次・安倍内閣が「持続可能な全世代型社会保障制度」とか言いだしてて、そのネーミングの巧妙さに心から感心した。 「高齢者福祉の抑制」というまったなしの政策を、どれだけ高齢者の票に影響を与えず言い換えるか。 について厚労省と財務省と官邸があつまって知恵をしぼり、みごとにひねり出したコピーなんだろうな。 まっ、これ=「高齢者福祉の抑制」に限らず、日としては「そろそろ逃げられないこと。さすがにやらねばならなくなったこと」が増えてきてると感じます。 今回、社会保障制度改革と並び打ち出された外国人労働者の積極的な受入れ策もそう。 これも「いずれ避けられない」とみんなわかってたけど、国民のアレルギーが高くてなかなか言い出せなかった。 でも産業界だけでなく消費者の多くも人手不足を痛感しはじめたこのタイミングなら受け入れられる。だからようやく俎上にのってきた。 でも、まだまだ「早々にやらねばならぬと既に

    喫緊の課題リスト in Japan - Chikirinの日記
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/10/08
    日本人って、いざそうなれば意外とあっという間にコロッと変化に適応しちゃうから、その改革が良いものであればサクサクと進めるといい
  • 「叱られ方研修!?」ブラック研修に批判殺到

    炎上事例をもとに、原因と対策を解説します。今回は、テレビメディアが報じた新卒社員の「ブラック研修」の内容が、炎上したケースをご紹介します。 今回の炎上では、炎上被害にあった企業や人などはいませんでした。しかし、人々が「ブラック研修」「ブラック会社」に厳しい意見を持っているのが明らかになりました。同じような失敗や炎上にならないためにも、原因と対策について知っていきましょう! 「叱られ方研修」の内容がネットで炎上 2018年3月某日に、ニュース番組内で取り上げられた就活生向けセミナー「叱られ方研修」の内容がブラックすぎると、ネットで炎上になっています。その内容は、 「言われ方(叱られ方)に左右されずに、その言葉の『質』を理解すること」 「例えば、上司の『いつまでチンタラ仕事をやってるんだ!!』は『仕事のやり方を変える必要がある』と理解すること」 「上司の『突然話しかけてくるんじゃねーよ』は『

    「叱られ方研修!?」ブラック研修に批判殺到
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/10/08
    言葉の暴力は肉体でなく脳にダメージを与えるという事ですね・・しかし、こういう暴言吐く上司ってそんな其処彼処に実在するんかいな。。一切察してやる必要無いな〜。ブン殴らないにしても最低限、言い返せよ・・
  • Googleがキュレーションサイト化!SEOは無意味になり、ユーザーはウェブサイトをクリックする必要がなくなります - ノーワーク・ベストライフ

    最近グーグルがどんどん進化し、どんどん賢くなっています。 そしてそれに伴い、わざわざ検索結果に表示された個人ブログやニュースサイトを見なくても、知りたい情報が手に入るようになりました。 ユーザーはもはやウェブサイトをクリックする必要がない Googleで「~とは」と検索すると、以下のような画面が表示されます。 Googleで「体育の日」で検索した結果 わかりますか? 検索結果の一番上に次の体育の日の「日付・曜日」が表示され、パソコン版ではさらに、体育の日に関する詳細情報が右の方に表示されます。 もはや体育の日に関する簡単な情報を知りたいだけであれば、検索結果に表示されている他のサイトをクリックする必要がなくなったんです。 他のキーワードでも同じです。 「北海道とは」で検索した結果 「ブロガーとは」で検索した結果 最近調べた「引き寄せの法則」でも… 「引き寄せの法則とは」で検索した結果 これ

    Googleがキュレーションサイト化!SEOは無意味になり、ユーザーはウェブサイトをクリックする必要がなくなります - ノーワーク・ベストライフ
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/10/08
    確かに検索結果ページを見るだけで足りる事が多いな。。それより「ブロガーとは」の検索結果の画像・・「職業」やないやろw
  • 「〇〇辞めましたブロガー」はあたたかく見守りましょう

    こんにちは、服部(@FACTDEAL)です。 最近、Twitterランドに存在している、 「会社辞めてきた!」 「バイトなんかしたくない!」 「学校なんか行く意味ない!」 といった、いわゆる「〇〇辞めました!ブロガー」、あるいは「〇〇はオワコン!起業家」による炎上狙いは今に始まったわけでもなく、もはやテンプレ化され、コンテンツ力の無いブロガーデビューや起業の常套句のようになっています。 で、良く批判されるのが「常識」に関して。 大人として非常識だという批判、逆に常識なんかクソ喰らえだという擁護が毎回飛び交っているわけですが、これに関しては人によって常識や価値観は違うものですし、生きてきた環境によって醸成されるものなので、人が100%悪いかというとそういうわけでもなく。 もちろん、そもそも意図的に常識を破ろうとしている人間には何を言ってもムダだという部分はありますが、ただ、僕らもあらゆる常

    「〇〇辞めましたブロガー」はあたたかく見守りましょう
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2018/10/08
    はてブでよく人気記事になる退職エントリーも謎。「誰 🐤??」「知らんがな」としか・・