タグ

2019年6月21日のブックマーク (2件)

  • 自分語りして何が悪い

    意識高い系中島意識高い系大学生。ジャンルを問わない強くなるための情報発信。読者の方を集めたイベントを全国で開催してるぜー! ー突然の自分語りwww なんて小馬鹿にした表現で、急に自分語りする人を叩く文化がこの国にはある。 急に自慢を始めたりだとか、何か語り出すと、そろって石を投げたがる。 そりゃなんの文脈もなく違う話をしだしたらいけないかもしれないが、自分語りを叩くこの文化が、僕は大嫌いだ。 自分について語れもしない人と話して、何が楽しいのだろう? 僕はこんなことをやってきた!こんなことが出来る!こんな変わったことしたことある!こんなこといつかやりたい! 教えてくれよ。何を考えて、何をして、どんなことをしたいのか、教えてくれよ。 個の時代が来るとかなんとか言われているが、間違いなく自分で情報発信することが、この先大切になってくる。 僕のブログなんて、500億パーセント自分語りだ。 浪人した

    自分語りして何が悪い
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2019/06/21
    俺も自分語りに寄せたことしか書けないし、自分でもそんなブログに惹かれてしまうなあ。。「みんな語り」とでもいうのか、検索狙い?の、カタログみたいな正確無比な情報を調べるのがまずめんどそうで無理 🐤
  • 「働くしかない」「まさか78歳になって…」年金 生活の実情は | NHKニュース

    国は65歳以上の高齢者がどのように収入を得て生活しているのか、毎年その実態を調査しています。厚生労働省の「国民生活基礎調査」によりますと、高齢者のみの世帯の1年間の平均所得は、平成29年の調査で退職金などを除いて318万円でした。 ▽公的年金は211万円で平均所得の66%、 ▽働いて得た所得は70万円で22%、 ▽仕送りなどが17万円で5%と、公的年金以外も生活の糧となっていることがわかります。 所得のすべてが公的年金だという世帯は全体の52%と半数余りとなっています。 一方、サラリーマンなどが加入する厚生年金の額は年々減少が続いています。 厚生年金の月額の平均は、平成19年度では16万1059円でしたが、平成29年度では14万7051円と1万円余り低くなりました。 都内の警備会社に勤める小山禎二さん(62)は51歳の時に今の会社に就職し、一日およそ8時間で週6日働いています。 手取りは月

    「働くしかない」「まさか78歳になって…」年金 生活の実情は | NHKニュース
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2019/06/21
    寝る場所と食料だけで精一杯って・・ただ生きてるだけみたいなのはなあ。。年間 100 万は貯金せな・・🐤