タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Rubyに関するcolor_compositeのブックマーク (1)

  • mac-robotにスクロールホイールの機能を足してみた - きりかノート 3冊め

    まずみんなmac-robotを知らないと思うので簡単に説明すると、 mac-robot(https://github.com/youpy/mac-robot)は、 rubyのライブラリ Mac上のマウス、キーボード操作をエミュレートできる というもの。 内部的にはCGEventのラッパーみたいになってる。CGEventを使う副次的効果として、この手のものとしてはめずらしくシステム環境設定の「補助装置にアクセスできるようにする」と無関係に利用することができる。そのかわり、画面上の文字を読み取ったりということはできない。わりと使いどころを選ぶ感じの便利ツールである。 で、例のスクロールのバグ調査に際して、自動スクロールさせるツールがほしくなったのでmac-robotの機能追加として実装してみた。アプリが落ちるまでひたすらタッチパッドをすりすりするのって地味にツライのですよ…… https://

    mac-robotにスクロールホイールの機能を足してみた - きりかノート 3冊め
  • 1