タグ

2021年2月3日のブックマーク (3件)

  • CSSハックを支える技術

    CSS ハックというと、IE 6 とか IE 7 時代を思い出す人もいると思います。しかし、CSS ハックは現代にもしっかりと存在しており、僕は暇なときに CSS ハックを探しています。 そして、今まで見つけた CSS ハックをオープンソース化して公開しました。せっかくなので、どのようにして CSS ハックを見つけているのか紹介したいと思います。 CSSハックとは その前に、CSS ハックとは何かについて軽く説明します。CSS ハックとは、CSS が特定のブラウザや特定のバージョンのみに適用されるようにするテクニックで、主にブラウザ固有のバグ修正などに使われています。 最近では、Safari や iOS Safari 関連のバグが増えており、CSS ハックを使って対処する場合もあります。できるかぎり CSS ハックを使わずに対処するのがよいのですが、どうしてもといった場合に役立ちます。 C

    CSSハックを支える技術
  • CSSのclip-pathプロパティでいろいろ簡単に実装できる、便利な使い方と実装のポイント

    CSSのclip-pathプロパティは、非常に便利です。 セクションの区切りを斜めにしたり、ボタンに波紋のエフェクトをつけたり、スクロールして要素がビューポートに入った時にアニメーションで表示されたり、最近のWebページやスマホアプリで見かけるエフェクトはclip-pathプロパティを使用すると、簡単に実装できます。 clip-pathプロパティの基礎知識と便利な使い方、実装のポイントなどを詳しく解説します。 Understanding Clip Path in CSS by Ahmad Shadeed 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに clip-pathプロパティにおける座標 clip-pathプロパティに使用できる値 clip-pathプロパティを使用した実装 終わりに はじめに clip-pathプ

    CSSのclip-pathプロパティでいろいろ簡単に実装できる、便利な使い方と実装のポイント
  • 検索結果にインデックスされているWordPressサイトを確実に削除する方法 – ワードプレステーマTCD

    「検索結果にインデックスされたページを削除したい」 誤ってインデックスされているページや、テスト環境のサイトが検索結果に表示されていると一刻も早く削除したいですよね。 テスト環境が検索結果に表示されていることで、ページの閲覧数が分散され、番環境の表示順位に影響が出ることもあります。 WordPressには「検索エンジンがサイトをインデックスしないようにする」という設定がありますが、チェックを入れても検索結果に表示されたままということもあります。検索エンジンにキャッシュされていたり、ページが再クロールされるまで時間がかかることがあるからです。 というわけで当記事では、Googleの検索結果にインデックスされているページを確実に削除する方法をご紹介いたします。 サーチコンソールを使って削除する方法 確実なのは、サーチコンソールを使って削除する方法です。手順を以下の3ステップで解説いたします。

    検索結果にインデックスされているWordPressサイトを確実に削除する方法 – ワードプレステーマTCD