2014年7月18日のブックマーク (2件)

  • お金ってきれいなもの?汚いもの?と質問すると、中高校生の8割弱が『お金は汚いものである』と答える現状…。金融教育の必要性を考える。 - クレジットカードの読みもの

    とある日経新聞の記事を読んだ際に色々と考えさせられたので、今回はその内容を紹介させて貰います。 「お金は汚い?」 教育の空白に挑む :日経済新聞 概要をカンタンに書きますね。 日全国の中学校や高校で講演をしている岡和久氏は、いつも中高生に対して『お金はきれいなものか、汚いものか?』と質問をしている。 すると学生の8割弱が『お金は汚いもの』と答えるのだそう。金融や投資の意義を、学校で教わることがないというのはどうなのだろうか? …そんな内容です。 世の中のお金に対する印象について: 金融教育が乏しく、ニュースでお金は悪者に: カードの使い方ひとつ、学校では教えてくれない: 教育現場でも課題の金融教育お金は常にニュートラルな存在: 当サイトも微力ながらに頑張りたい: 参考リンク: 世の中のお金に対する印象について: 金融教育が乏しく、ニュースでお金は悪者に: 確かに今の日って金融教

    お金ってきれいなもの?汚いもの?と質問すると、中高校生の8割弱が『お金は汚いものである』と答える現状…。金融教育の必要性を考える。 - クレジットカードの読みもの
    comma3
    comma3 2014/07/18
    ばっちぃでしょ
  • 近所の小学校でEM菌の団子を沼に投げ込んだもよう - 鳳鳴は祖父の俳号

    今日聞いたのだが小学校でEM菌の団子を丸めて沼に投げ込んだという話。そこには市役所OBが立ち会っていたと。 こういう人にEM菌は有効性も疑わしく効果無いですよみたいな話をしても多分無駄だろう。何も知らない小学生相手にいいコトして上げているのだから、そのいい気分を害するような話は身内がしても聞いてくれないだろう。正面から否定するようなことを言っても意固地になるだけ。 これは邪推だが市役所OBは現役時代は地元のために働いても直接感謝されることはまれで、引退した後も何か役に立つことをやりたい、そして今度は感謝されたいという気持ちを持つのではないのだろうか。そこにうまく付け込んでいる気がする。 やめさせるにはどうしたら良いだろうか?その活動が頭悪い、ダサいと感じさせればどうだろうか。自然にトーンダウンし、その人一代で終わる可能性もある。 お手軽にできて効果的なんてなかなかあるもんじゃないし、浄化が

    近所の小学校でEM菌の団子を沼に投げ込んだもよう - 鳳鳴は祖父の俳号
    comma3
    comma3 2014/07/18
    新聞社に投稿するか。自分の子どもだったら夏休みの宿題でポスター書かせたりするかも。他人使ってばかりだなー