2015年5月19日のブックマーク (2件)

  • 「県民BOX」発売! Loftから、47都道府県をかたどったカラフルでかわいいオリジナルボックス

    雑貨・ホビー用品チェーンの「Loft」から、 「県民BOX」が発売中! これは、47都道府県それぞれをかたちどり、 名産品や観光名所など、 各県の特徴をふんだんに盛り込んだイラストを あしらったオリジナルボックス。 北海道、東北、関東、中部、関西、中国、 四国、九州&沖縄という8つの地方ごとに 色分けされています。 わかる人には必ずわかる各県の名所や 名産品などが、カワイイイラストで表現されています。 例えば東京は、山手線や浅草の雷門、人や交通量の 多さなどが描かれてるんですね。 こちらが「東京」。高尾山、ハチ公、雷門など イラストを手がけるのは、東京・世田谷を中心に活動する、 デザイン工房「PORT」を主宰する大竹雅俊&大竹雄亮さん。 お二人はご兄弟で、「簡潔で、平明で、人間らしく。」を モットーに広告やプロダクツデザインで活躍されています。 こちらはきときとの「富山」。 善光寺、スキー

    「県民BOX」発売! Loftから、47都道府県をかたどったカラフルでかわいいオリジナルボックス
    comma3
    comma3 2015/05/19
    全国分、くっつけられるといいと思うんだけどね~
  • 学校など再利用で歳出6000億円削減 諮問会議民間議員が提言へ - 日本経済新聞

    経済財政諮問会議の民間議員は19日の会合で、インフラや公共施設に関する歳出抑制策を提言する。人口減少で使われなくなった学校や公営住宅の集約や再利用を進めるよう提案する。これにより2020年度の国と地方の土地購入費を13年度比で約6000億円減らせるとの試算を示す。インフラ整備や維持管理に使う公共事業費は15年度の当初予算で6兆円。ピークだった1997年度に比べて約4割減ったが、厳しい財政事情で

    学校など再利用で歳出6000億円削減 諮問会議民間議員が提言へ - 日本経済新聞
    comma3
    comma3 2015/05/19
    (会社の建物として使いたい気もする)