ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (72)

  • 「別人かよ」「泣けた」 “オタク”と言われ続けた男性が…… “激変イメチェン”に「こんなに変われるなんて」と称賛の声

    オタクだと言われ続けた男性が、意を決して臨んだ美容院でのカットビフォーアフター動画がInstagramで公開されました。さわやかに変化した姿に注目が集まり、記事執筆現在までに100万回以上再生されています。 “激変イメチェン”に「こんなにも変われるなんて」と称賛の声 この動画を投稿したのは、東京の渋谷と表参道にヘアサロン「Miyu's(ミユーズ)」を構えている美容師の長谷川将郁(まさふみ)(@miyus_hasegawa)さん。今回は眼鏡をかけた長髪のお客さんを担当しました。 カット前の様子 お客さんの髪は肩まで伸びっぱなしになっており、少し自信なさげな表情を浮かべています。長谷川さんはお客さんのパーマ風のくせ毛を生かしながら、肩まであった髪を短くカットしていきました。 カット中の様子 さらに、まゆ毛も丁寧にカットしたら完成です。ゆるいパーマ風のセンターパートがさわやかな、白シャツにぴった

    「別人かよ」「泣けた」 “オタク”と言われ続けた男性が…… “激変イメチェン”に「こんなに変われるなんて」と称賛の声
    comma3
    comma3 2024/06/20
    (男子も女子も中学生くらいの時にいろんな格好するといいと思うよ)
  • ホロライブ・博衣こよりが「FF4」で悲劇 「カイン」をファンネーム、「パロム&ポロム」を後輩の名前にしてしまい配信が阿鼻叫喚に

    ホロライブ所属の人気VTuberである博衣こよりさんが「FINAL FANTASY IV ピクセルリマスター」(以下「FF4」)をプレイし、大変な悲劇に見舞われました。よりによって、「カイン」の名前をファンネームに、「パロム&ポロム」の2人をホロライブの後輩の名前に変更してしまったのです。なんという面白……いえ、つらい展開なんだ。 ※以下、FF4のネタバレを含みます。 博衣こよりさん(画像はホロライブ公式サイトから) 名前を変えたキャラが次々大変なことに 第1回配信 第2回配信 FF4では主人の「セシル」を含め、仲間の名前を変更できるようになっています。こよりさんは開始早々セシルを「コヨル」、親友で竜騎士のカインを自身のファンネームである「助手くん」(ピクセルリマスターでは名前に漢字が使用可能)に変更していました。 しかし、カインはストーリー中で敵の「ゴルベーザ」に洗脳され敵対する、“裏切

    ホロライブ・博衣こよりが「FF4」で悲劇 「カイン」をファンネーム、「パロム&ポロム」を後輩の名前にしてしまい配信が阿鼻叫喚に
    comma3
    comma3 2024/06/11
    (主人のセシルになってる)
  • 「最高過ぎる」「すげー!」 ChatGPTに“手書きメモ”をアップすると…… 仕事がはかどる“衝撃の機能”に歓喜の声

    ChatGPTで手書きメモをExcelシートに入力する、便利な活用例がX(Twitter)で紹介され話題を呼んでいます。これは捗りそう……! ChatGPTに“手書きメモ”をアップすると…… ChatGPTで手書きメモ→Excel入力! 活用例を投稿したのは、Xユーザーのゆとり脊椎外科医(@spine_surgeon_)さん。ChatGPTがリリースした無課金ユーザーも使える最新モデル「GPT-4o(GPT-4 Omni)」を使って、手書きのメモをExcelに転記する様子を紹介しています。 ゆとり脊椎外科医さんが、数値を記録した“ラフな手書きメモ”をアップし、「これをExcelシートに記入してください」と指示。するとGPT-4oは手書きメモの画像を解析してExcelシートのデータを生成しました。その数値は手書きメモと確かに一致しています。これは助かりすぎる……。 手書きメモと簡単な指示だけ

    「最高過ぎる」「すげー!」 ChatGPTに“手書きメモ”をアップすると…… 仕事がはかどる“衝撃の機能”に歓喜の声
    comma3
    comma3 2024/05/24
    (漢字とかわかるのかなー)
  • 「これは分からん」「すごっ!!」 身体を“ほぼ完全”に隠せるシールドが爆誕→そのシンプルな仕組みに驚きの声

    「プレデター」や「攻殻機動隊」に登場する「光学迷彩」を、シンプルに実現したシールドに驚きの声が上がっています。かざした部分だけ、身体がほぼ見えなくなる……! シールドをかざした上半身だけが消えて、背景が素通しに しゃがんでしまえば、ほとんど身を隠せる 制約は大きいがうまくハマるとすごい効果 X(Twitter)ユーザーのりょぶ(@ra_svg)さんが作ったのは、縦長の透明なシールド。かざした人の姿がぼやけて見えなくなり、代わりに背景を素通しで映す不思議な性質を持っています。 Xで「すごっ!」「これは分からん」「かくれんぼで無双できる」と話題を呼んだこの仕掛けは、実は古典的な技術「レンチキュラーレンズ」を用いたもの(関連記事)。これはかまぼこ状の凸レンズを列にしたもので、身近な活用例としては、「傾けると絵柄が変わるシール」があります。 りょぶさんはこれを応用し、縦目のレンチキュラー構造が入

    「これは分からん」「すごっ!!」 身体を“ほぼ完全”に隠せるシールドが爆誕→そのシンプルな仕組みに驚きの声
    comma3
    comma3 2024/05/14
    (なんとかレンズは、傾けると絵柄が変わるやつについてるのだっけ?)
  • 東京メトロが“約50年前”の「千代田線根津駅」を公開 現在との違いに懐かしむ声「図書館、まだある?」

    東京メトロの公式X(旧Twitter)アカウント(@tokyometro_info)が投稿した、千代田線根津駅の今と昔を比較するポストが、とても興味深いと注目を集めています。 昔はシンプル、今は安全性重視 根津駅が作られたのは1969年。当時撮影された駅ホームの写真と、最近撮影した駅ホームの写真を投稿しました。 2枚を比較して気がつくのは、ホームドアの存在でしょう。また、作られた当初は現代では当たり前の存在となっている「黄色の点字ブロック」もありません。 ほかにも、天井や壁面に設置されている案内板のデザインにも違いが見られますね。 1969年に作られた根津駅 現在の根津駅 「根津メトロ文庫」の記憶も 駅の今と昔を比較するポストに対して、Xでは「幼稚園の遠足帰りに6000の試運転を見ました 今はA線列車進入時の突風は緩和されたのでしょうか」「旧型の駅名標、A線ホーム側に1箇所だけ1990年代

    東京メトロが“約50年前”の「千代田線根津駅」を公開 現在との違いに懐かしむ声「図書館、まだある?」
    comma3
    comma3 2024/04/22
    (根津もいいよねー/坂道の上に墓参り行ってたよ)
  • ヘアピンカーブを余裕で通過! 「よく訓練されている」長崎のバスの日常が話題に

    長崎市を走る路線バスの日常風景がSNSで話題になっています。バス運転士のテクニックもさることながら、地元住民もよく訓練されている……! ヘアピンカーブを曲がる長崎バス(画像:長崎うみ長さんTwitterより、以下同) 「長崎バスの運転手 凄すぎる」というコメントともに投稿された動画には、路線バスがヘアピンカーブを難なく曲がる様子が映されています。1台のバスが通過した後、対向車線からもう1台のバスが現れ、こちらもスムーズにカーブを通過していきます。 難なく通過する路線バス 対向車線からも登場 投稿者は、長崎バスや長崎電気軌道(路面電車)をよく撮影している長崎うみ長(@uminagaNagasaki)さん。動画は長崎バスの「愛宕町」~「白木」停留所間で撮影したものだといいます。 投稿には4万件を超える「いいね」が集まり、「凄いの一言」「かっこいい。何回も見ちゃう」とバス運転士を称賛する声が寄せ

    ヘアピンカーブを余裕で通過! 「よく訓練されている」長崎のバスの日常が話題に
    comma3
    comma3 2022/11/26
    (仙台だったかの住宅街を通るバスもすごかったなー)
  • ディズニーのホテルミラコスタでの仮装パーティーめぐりネットで批判 ホテル「配慮が不足していた点がある」と謝罪

    「がっかり」「神聖な場所だったのに」――東京ディズニーシーのホテルミラコスタで開催された仮装パーティーをめぐり、批判の声が多く上がっています。 批判が寄せられた「パラディーゾ・コスチュームパーティー」のページ(現在は削除) 当該のパーティー「パラディーゾ・コスチュームパーティー」は9月26日・27日に開催。仮装してのホテル内での撮影や飲が含まれ、1グループ大人2人で3万6000円からの内容となっていました。 SNSにパーティーの様子が投稿されると、ホテルミラコスタで挙式した経験のある人などから「前撮りでしか入れないと言われた場所にパーティー参加者が入っている」「ウェディングでは制約があり着られないようなプリンセスの衣装をチャペルで着ている」など批判が寄せられました。 仮装についてのルール(現在は削除)では、パークに登場するディズニーキャラクターは可となっていました 主に「高額なウェディン

    ディズニーのホテルミラコスタでの仮装パーティーめぐりネットで批判 ホテル「配慮が不足していた点がある」と謝罪
    comma3
    comma3 2022/09/30
    (こういう時に「詫び石配れ」って言うんでしたっけ?)
  • 「ちいかわ」の形のパンケーキを焼いたら悲惨な姿になっちゃった…… 「ちいかわ改めくろこげ」「こげかわ」と話題

    ゲームセンターのプライズ品で人気の「ちいかわ フェイス型ケーキパン」。イラストレーター・ナガノさんによる人気漫画ちいかわ』のキャラクターたちの顔の形をしたフライパンで、ホットケーキミックスなどを流し入れると、その顔をかたどったパンケーキが焼きあがるというもの。早速焼いてみたけれど……なんか黒くない!? ハチワレェェェェェ ゲームセンターでハチワレの「ちいかわ フェイス型ケーキパン」を獲得した、けめさん(@k_emeta)さん。早速、ケーキパンを使って、うきうきしながらパンケーキを焼いてみたところ、想像よりも黒いハチワレが……! かわいくデコってみたけれど…… けめさんさんは、「なんとかなれーーーーーーーーッ」とリカバリーすべく、デコペンでかわいくパンケーキをデコって見るものの、カバーしきれず……。ハチワレのかわいらしさは変わらないけれど、想像したのとちょっと違う。ハチワレの亜種……ってコ

    「ちいかわ」の形のパンケーキを焼いたら悲惨な姿になっちゃった…… 「ちいかわ改めくろこげ」「こげかわ」と話題
    comma3
    comma3 2022/09/02
    (IHでホットケーキ作るのに慣れてるとガスコンロの加減がわからなくなって焦がしちゃうよね)
  • 卒論の影響を受けすぎた手紙に「声出して笑った」「まじで今これ」 参考文献と文末脚注が謎の説得力

    Twitterユーザーのんちゅたぐい(@iwanttobeJinrui)さんが投稿したネタ画像「卒論の影響を受けすぎている手紙」が、特定の人のツボに入り「声出して笑った」と話題になっています。根拠や文献を示すクセが抜けてない……! 卒業論文に苦しむ日々の頭を切り替えぬまま書いてしまったような手紙。冒頭の「寒い日が続いておりますが(1)」に 脚注を付け、 (1)気象庁ホームページより、東京都の12月1日の最低気温は9.7度、2日の最低気温は6.1度、3日の最低気温は4.6度と日ごとに寒くなっていることがわかる。 と文末でわざわざ説明したり、お菓子や家族の写真を「図○参照」とカッコ書きで示したりと、完全に卒論の呪いにやられてしまっています。一人称を「筆者」にするな。 参考文献も日付・URL付きなので、読み手がちゃんと検証できる仕様 ネタだけにツッコミどころ満載ですが、寄せられた反応では現役学生

    卒論の影響を受けすぎた手紙に「声出して笑った」「まじで今これ」 参考文献と文末脚注が謎の説得力
    comma3
    comma3 2021/12/13
    (図と写真は違う)
  • 水産庁の研究機関が無料公開のペーパークラフトが「最高すぎる」と話題 種類豊富で無限に遊べそう

    水産庁所管の水産研究・教育機構が無料で提供しているペーパークラフト型紙が、自宅にいながら水中の生き物を眺めている気分に浸れそうなほど格的ですごいと話題になっています。 50種類以上を公開(画像は水産研究・教育機構より) 「水産庁のホームページにあるペーパークラフトが最高すぎる。50種類以上ある。サケがオスメスで揃ってるとか細かくて最高」とTwitterユーザーが投稿すると、瞬く間に3万件を越えるいいね、1万件以上のリツイートが寄せられました。バズに便乗して水産庁広報のアカウントもしっかりと宣伝しています。 ペーパークラフトの型紙は難易度が5段階に分かれているので、工作に日ごろから慣れ親しんでいる人だけでなく、初心者や子どもでも気軽に楽しめそう。魚の種類はかなり豊富にあり、スルメイカやイシダイ、ヤマメやサケといったよく知られている魚だけでなく、スジアラやウスメバル、アカアマダイなど日ごろは

    水産庁の研究機関が無料公開のペーパークラフトが「最高すぎる」と話題 種類豊富で無限に遊べそう
    comma3
    comma3 2021/05/01
    (スズランテープといっしょに天井からつるしておこうかな~)
  • ガンプラ用の塗装ペン「ガンダムメッキシルバー」がピカピカに塗れてすごいと話題 プラスチック製スプーンが塗っただけで輝く!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 塗るだけで鏡面シルバーになる模型用の塗装ペン「ガンダムマーカーEX ガンダムメッキシルバー」がすごいとTwitterで話題になっています。一瞬目を疑うほどのメッキ感……! Twitterユーザーのうさぷー(@usapooh_ja11)さんが、実際にプラスチック製の使い捨てスプーンに使ってみた結果を投稿したところ、「これはすごすぎる」「すげぇ光沢」「ここまで鏡面になるとは」と話題に。塗ったところがピカピカで、映り込みも確認できるほどで、まるでステンレスのスプーンのようです。 普通のプラスチック製スプーンが……(画像提供:@usapooh_ja11さん) 「ガンダムメッキシルバー」で金属スプーンのような見た目に!(画像提供:@usapooh_ja11さん) 塗り方もシンプルに「垂れるんじゃないかくらい惜しみなくプッシュして 適当に塗り広

    ガンプラ用の塗装ペン「ガンダムメッキシルバー」がピカピカに塗れてすごいと話題 プラスチック製スプーンが塗っただけで輝く!
    comma3
    comma3 2021/04/18
    (電気通るかなー?)
  • 「マスクヨシ!」仕事猫と新型コロナの予防対策呼びかけ 新宿区がキャンペーン

    マスク、ヨシ!――東京都新宿区が人気キャラ「仕事」とコラボして、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)予防対策を呼びかけるキャンペーンを実施します。 区長と「ヨシ!」 キャンペーンは仕事とインフルエンサーの協力のもと、マスク着用や手洗い、換気などの予防対策を動画で周知するというもの。仕事の原作者、くまみねさんによる描き下ろしイラストを使用しています。 動画では、マスクを正しく着用しない仕事たちにツッコミ。マスクを正しく着用して、仕事たちとインフルエンサーが「マスクヨシ!」とおなじみの「ヨシ!」ポーズを取る内容となっています。吉住健一区長も出演します。 吉住健一区長 動画はハッシュタグ「#マスクヨシ」とともに、区の公式SNSや参加インフルエンサーのSNSで投稿。また仕事とコラボできる動画素材を区公式サイトで公開し、自分の姿を合成して「#マスクヨシ」とともに投稿するよう呼びか

    「マスクヨシ!」仕事猫と新型コロナの予防対策呼びかけ 新宿区がキャンペーン
    comma3
    comma3 2020/12/27
    (他の人がマスクしてるから自分はしなくても……)
  • 「4-3=5+2」のぼうを1本動かして正しい等式にせよ パズルデザイナーの小4息子が考案した間題が超難問

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています パズルデザイナーの息子が考えた「ぼうを1動かして、正しい等式にせよ」という問題が、超難問だとTwitterで話題を呼んでいます。数学者も悩ませたその問題とは……! ツイートを投稿したのは、プロのパズル作家として活躍する田守 伸也(パズル作家)@tamori_puzzlesさん。仕事仲間の息子で小学4年生の行人(ゆきと)さんが考案した問題を紹介しました。 行人(ゆきと)さんが考案した問題 間題 ぼうを1動かして、正しい等式にせよ。 4-3=5+2 話題の等式クイズ 田守さんはこの問題について「数学者さんを悩ませた面白い問題」とコメント。ツイートは1万8000件以上リツイートされた他、4万2000件以上の“いいね”も獲得し、大きな注目を集めた一方、正解者はなかなか現れませんでした。 行人(ゆきと)さんが考案した問題 解答編 ここから

    「4-3=5+2」のぼうを1本動かして正しい等式にせよ パズルデザイナーの小4息子が考案した間題が超難問
    comma3
    comma3 2020/07/23
    (ほほえましー)
  • 次の仮面ライダーは「聖刃(セイバー)」? 東映の商標出願が話題に

    東映が「仮面ライダーセイバー(聖刃)」の商標を出願していることが分かりました。公開商標広報(特許庁に商標登録出願をすると出願情報が掲載されるもの)データから明らかになったもので、ネットでは次期「仮面ライダー」のタイトルではないかと推測が盛り上がっています。 毎年9月ごろから新タイトルに切り替わる「仮面ライダー」。現在は令和シリーズ第1作目となる「仮面ライダーゼロワン」が放送中です。 英語表記はSABER 「仮面ライダーゼロワン」テレビ朝日公式サイト advertisement 関連記事 マシーナリーともコラム:2019年でいちばん「ギャッッッ!!!」ってなった映画「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」についてダベる会をやりました 「平成を生きた者たち」なら響く映画。 特撮やアニメの雰囲気が漂う携帯虫除け 「どこでもベープ プレミアム」が身に付けると変身できそうと話題に

    次の仮面ライダーは「聖刃(セイバー)」? 東映の商標出願が話題に
    comma3
    comma3 2020/06/16
    (剣?)
  • 『幼稚園』5月号付録に「リアル公衆電話」 恒例のガチ工作、受話器を置くとテレカが出てくる本気ギミックも

    「セブン銀行ATM」や「ワニワニパニック」など、企業とコラボしたガチ付録で大人からも注目を集めている知育雑誌『幼稚園』。2020年5月号(4月1日発売/税込990円)の付録は、NTT東日・西日が監修した「公衆電話」です。 NTT東日・西日とコラボ 物そっくりな公衆電話を作れる工作キットが付録に。高さ30センチのビッグサイズで、ボタンはプラスチック製、受話器のコードはウレタン製と、要所の素材にもこだわった格派です。 物サイズの硬貨とテレホンカード(共に紙製)付きで、どちらも実際に投入して遊べます。物の硬貨を入れることも可能で、その場合は貯金箱にも早変わり。また、受話器をおろすと自動的にテレホンカードが戻ってくるギミックも組み込まれています。気すぎる……。 お子さまとの外出を控えたい状況にぴったりのガチ付録。工作はもちろん、その後のごっこ遊びにも大活躍してくれそうです。 4月

    『幼稚園』5月号付録に「リアル公衆電話」 恒例のガチ工作、受話器を置くとテレカが出てくる本気ギミックも
    comma3
    comma3 2020/03/31
    (テレカには穴が開いて使えなくなっていくけどテープを貼るとまた使えるという……)
  • 「バトルコマンダー 八武衆修羅の兵法」が人にはおすすめしにくいけど俺は大好きなんだ、という話

    皆さん、「好きだけど人におすすめしにくいゲーム」ってありますか? しんざきは、自分が好きなゲーム漫画を布教したいためにWebにいるようなものなので、基「好きなゲーム」は人に薦めたいですし、「面白いからやれ!!! やっても損はしないぞ!!!!」と主張したいです。自分が好きなゲームをおすすめして、おすすめした相手にそれが刺さるとめちゃくちゃうれしいですよね。 そんなしんざきにも、ときには「いやこれ、俺は好き、大好き、超好きなんだけど、人におすすめしていいものかどうかはかなり考えるな……」っていうゲームがあります。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki それは、例えば「楽

    「バトルコマンダー 八武衆修羅の兵法」が人にはおすすめしにくいけど俺は大好きなんだ、という話
    comma3
    comma3 2020/02/22
    (ねんりょうパックとか懐かしいねー)
  • 「学校はタダ」だと思う保護者、その裏側で自腹を切る先生 現役中学教員に聞く「労働時間だけではない教育現場のブラックさ」

    ブラックな労働環境、厳し過ぎる部活動、なくならないいじめ………。子どもの成長を支える学校を巡って、ニュースではさまざまな問題が取り上げられています。実際に働いている教員は、どのような思いを抱いているのでしょうか。 記事は、公立校の中学教員に「一般教員として感じている“学校の問題点”」を語ってもらう連載企画。今回は「学校行事などのために、教員が自腹を切っている実態」について、Aさん、Bさん(仮名)にインタビューしました。 合唱コンクールはあるのに、練習に使えるキーボードがない A:ブラック企業の話題でよく上がるのが、労働時間。でも、もう1つ「お金」という要素もあるよね。 ―― 残業代が出ないとか、自爆営業をさせられるとか…… 教員の世界では「自腹を切って、仕事で必要なものを購入する」というのが非常に多い。例えば、合唱コンクールのためにキーボードを買ったり、CDデッキを買ったり。 ―― 学校

    「学校はタダ」だと思う保護者、その裏側で自腹を切る先生 現役中学教員に聞く「労働時間だけではない教育現場のブラックさ」
    comma3
    comma3 2019/12/21
    (学校のお金仕切ってるのはどこなのかなー?)
  • 数式を読んでグラフを探す!? 数研出版の「数学かるた」「物理かるた」が娯楽の域を超えている

    教科書やチャート式参考書でおなじみの数研出版から「グラフと数式」や「物理公式」をテーマにした2種類の「かるた」が登場。ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで取り扱いが始まりました。 数研出版「かるた(グラフと数式)」「かるた(物理公式)」 かるたと言えば文字が書かれた札を読み上げて対応する札を取るのが一般的。“犬も歩けば棒にあたる”などの札がある「いろはかるた」や「百人一首」が有名です。 かるたってこういうのですよね? 稿で紹介する「かるた」は全く違う切り口。「かるた(グラフと数式)」は、読み札に書かれた数式に当てはまるグラフを探します。グラフは単純な直線のグラフから複雑な媒介変数で表されるグラフまでさまざま。数学の知識や能力が試されそうです。 かるた(グラフと数式) 基礎・標準・応用とレベルを選んで遊べます 「かるた(物理公式)」は、読み札に書かれた名称から当てはまる公式を探すタイプ

    数式を読んでグラフを探す!? 数研出版の「数学かるた」「物理かるた」が娯楽の域を超えている
    comma3
    comma3 2019/11/27
    (まず数式の読み方を教えてほしい)
  • Suicaはなぜ「充電なし」でいつまでも使えるのか?【漫画版】

    日頃電車やバスに乗る際、ピピッと使う交通系ICカード。クレジットカードなどと同じ寸法で作られており、縦は54.0ミリ、横は85.7ミリ、厚さ0.76ミリ……厚みは1ミリもありません。 ICチップが埋め込まれているわけですから、電子機器なのですが、電池の入りそうなスペースはありません。でも、「Suicaを充電した」というような話も聞きません。 かざすだけで使える電子機器、果たしてどういう仕組みなのでしょうか。 マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 電気は改札から供給される 答えから書くと、Suicaは改札のタッチ部分から電気をもらって動いています。 しかし、電気が直接飛んできているわけではありません。タッチ部分は「磁気」を出しているのです(この磁気、有効範囲は半径10センチほどとのこと。タッチが有効な範囲に磁界がある、と考えていいでしょう)。 カードはこの磁気から電気を生み出しているの

    Suicaはなぜ「充電なし」でいつまでも使えるのか?【漫画版】
    comma3
    comma3 2019/07/16
    (ウィザードリング)
  • IKEAがロボット家具「ROGNAN」発表 動いて変形、スペースを有効活用

    スウェーデンの家具量販店IKEAが、このほど狭い部屋でもスペースを有効活用できるロボット家具「ROGNAN」を2020年に発売すると発表しました。ワンルームの部屋を、ボタン一つで、リビングルームからベッドルーム、またウォークインクローゼットへと変えられます。 ロボット家具「ROGNAN」 ROGNANはクローゼットの背面にソファを備え付けた、リビングルームを意識したデザイン。クローゼットの下にはベッドが収納できるようになっています。ROGNAN体下部にはローラーが設置されており、ボタン操作で移動可能。これが部屋が様変わりする秘訣となっているのです。 ソファを備え付けたリビングルームを意識したデザイン 反対側はクローゼットがあり、下にはベッドが収納 下部にあるローラーによってROGNAN体が移動可能 ROGNANは3×3.5メートルの約6畳(10.5平米)の部屋にすっぽりと収まる設計とな

    IKEAがロボット家具「ROGNAN」発表 動いて変形、スペースを有効活用
    comma3
    comma3 2019/06/08
    (目覚まし鳴ったらベッドがリクライニングして顔洗ってくれてパンを口まで運んでくれて……とか期待したんですが?)