タグ

ブックマーク / car-assessment.me (5)

  • 自動運転自動車の市場投入にメドがたった今、国内自動車メーカーの20年後はお先真っ暗? | クルマガ -kurumaga-

    インターネット革命が産業革命を飲み込もうとしている 100年後の社会の教科書にまちがいなくこの今の2000年初頭からの数十年を「インターネット革命」と位置づけられるでしょう。今我々は、その革命のまっただ中に身をおいています。 インターネット革命によって、ここ数年であらゆる業界が駆逐されてきました。 CDショップ、屋を筆頭とした各種物販。ネット通販の優位性は、田舎に住んでいると痛感します。地元を応援したいのは山々だけど、同じ商品をわざわざ高く買うゆとりは小市民にはないのです。 また、広告業界なんかも駆逐組。新聞・テレビ・ラジオ・雑誌という旧4媒体が牛耳っていた広告業界ですが、インターネット広告の登場によって、各媒体とも辛酸を嘗めさせられています。旧4媒体は、広告の効果があるかどうか約束はできない従来の広告に対し、ネット広告は、成果広告を導入してシェアを確実に増やしていますね。 あらゆる

    自動運転自動車の市場投入にメドがたった今、国内自動車メーカーの20年後はお先真っ暗? | クルマガ -kurumaga-
    comogawa
    comogawa 2014/06/06
    なるほど。
  • カーシェアリングが車離れに歯止めをかける可能性は? | クルマガ -kurumaga-

    バブル崩壊とデフレが生み出したカーシェアリング 最近、カーシェアリングの普及が著しいそうです。WBSのニュースでもとりあげられていました。 カーシェアリング。 10年前なら、「車をシェア」することに嫌悪感すらあったと思いますが、今ではシェアハウスよろしく、も杓子もシェアシェアシェアです。空前のシェアブームですね。 そんな中、自動車業界にもシェアの波が押し寄せてきてます。 ここまで、シェアを伸ばしているのは、バブル崩壊が原因ではないかと思ったりしてます。 カーシェアリングのメジャー4社は、 タイムズカープラス カレコ・カーシェアリングクラブ オリックスカーシェア アースカー らしいです。 中でもわかりやすのが「タイムズ」です。「タイムズ」はみなさんご存知のパーキングのメジャーですね。 パーキングが急成長したのは、駐車場の需要が高いからではなく不況によって新規店舗等が立ちあげられなかった結果

    カーシェアリングが車離れに歯止めをかける可能性は? | クルマガ -kurumaga-
    comogawa
    comogawa 2014/05/30
    具体的に使い方を知れば便利そう
  • 絶対失敗しない中古車選びの必勝法テク大公開 | クルマに関するお役立ち情報満載! | クルマガ -kurumaga-

    嗚呼、消費税8% 消費税が国民の意思とは裏腹にどんどん上がっていってます。 このままの少子高齢化が進むと、消費税を30%まで引き上げないと社会保険料が払えないらしいです。 北欧の国が現在している施策を日もするのか?してもいいのか?低所得者には辛い時代を生きていかないといけなくなりました。トホホ。 買い物上手は、情報収集に長けている さて。 消費税というのは、消費する人すべてに等しくかかってくる税金なので、生活していく上で逃げ切れない税となります。 ということで、買い物上手にならなくては、ハッピーなライフは送れないワケなんです。 それは、自動車購入という大きな買い物でも当然出てくる問題です。 なにしろ、しっかりと情報収集しなくては「ヤラれてしまう」のが中古車購入なんですね。 売る側は百戦錬磨の達人・ツワモノ・曲者がバッコしている業界。 失敗しない、いや勝つためには、戦闘モードで中古車選び

    絶対失敗しない中古車選びの必勝法テク大公開 | クルマに関するお役立ち情報満載! | クルマガ -kurumaga-
    comogawa
    comogawa 2014/04/18
    絶対失敗しない中古車の選び方
  • 【閲覧注意】中古車にまつわるゾッとする話し 〜免許証〜 | クルマに関するお役立ち情報満載! | クルマガ -kurumaga-

    大学の時の体験談【実話】 私は岡山の大学に4年間通っていたのですが、その時に体験した話しを書きます。 四国の片田舎から岡山の大学に行くことになった私は、アパートを借り、通学用の原付きバイクを購入して大学に通う日々を送っていました。 大学にも慣れ、仲のよい仲間ができ、順調に学生生活を満喫していました。 そんな中、大学生活2年目のお盆に帰省することに。 実家に帰ると少し小さめの見慣れない「緑の車」が家の前に停まっていました。 母に誰のか聞いてみると、 母「あれは爺ちゃんが中古で買った車なんだけど、すぐ事故をおこしちゃってね、昨日修理から帰ってきたところなんよ〜」 母「でも、もう爺ちゃん車に乗らないって。」 私「え?乗らないんだったら、岡山にもっていってもいい??」 母「自分でガソリン代とか出すならいいけど・・・」 私「バイトしてちゃんと出すから!」 といった感じであっさり大学生活に車という最強

    【閲覧注意】中古車にまつわるゾッとする話し 〜免許証〜 | クルマに関するお役立ち情報満載! | クルマガ -kurumaga-
    comogawa
    comogawa 2014/04/11
    うちの妹も中古車にまつわる怖い話しがいくつかある
  • 右折時の運転マナーを心得ているオトコは女性にモテる!? | クルマに関するお役立ち情報満載! | クルマガ -kurumaga-

    教習所では習わなかったマナーをみんなで共有していきましょう 交通マナーって守ってる人からすると守っていない人の運転はそれはそれはかなりのストレスになるわけで。 「分かってて、しない」人は一般人の我々にはどうしようもないです。 ただ、マナーの中には教習所では教えてくれないものは、「そもそも知らない」こともあると思います。 ちょっとしたマナーの向上で日の交通事情はきっとよくなるので、そのネタを共有してもらえたらと思います。 右折車線先頭車の気配り 片側一車線で右折するポイントになると右折車線が登場する道路って多いと思います。 で、赤信号から青信号に変わった時に、右折車線の先頭車には守ってほしいマナーがあります。 (c) .foto project それは、先頭車は出来る限り前進すること、です。 どうでしょう?こう書いて「俺はやっている」とか「あ、確かにそうだわ」と感じた人はマナーリテラシー

    右折時の運転マナーを心得ているオトコは女性にモテる!? | クルマに関するお役立ち情報満載! | クルマガ -kurumaga-
    comogawa
    comogawa 2014/03/03
    後続車への配慮がモテる
  • 1