バンドネオンに関するcomonoxのブックマーク (1)

  • 逗子で”バンドネオン”のコンサート 平田耕治さん - しべりあげきじょう

    バンドネオンとは? こういうボタンのたくさんついているアコーディオンのような楽器です。 バンドネオンは1800年代にドイツで野外でのパイプオルガンの代用として発明されたものです。 それがアルゼンチンに渡りタンゴなどの音楽で使われるようになりました。 鍵盤はなく全部ボタンで、音列は全くのバラバラ。 しかも伸ばす時と縮める時で違う音がでますw これ全部暗記するしかないらしいです。当に恐ろしい… 音域はほぼ5オクターブ。 www.youtube.com タンゴって言うとピアソラの”リベルタンゴ”が代表的。 www.youtube.com 基的にこういう系の音楽です。 日では演奏する方は多くはなく、中々聴けません。 逗子で平田耕治さんのコンサート 僕の地元の神奈川県の逗子にあるなぎさホールでコンサートがあったのでせっかくなので聴いてきました。 プロフィール 横浜市出身。逗子開成中・高等学校卒

    逗子で”バンドネオン”のコンサート 平田耕治さん - しべりあげきじょう
  • 1