移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます 2007年、僕は当時の音楽雑誌に「終わりの始まり」というテーマで原稿を書いた。 このブログを始めたのはちょうど2008年のはじめのことで、その時に強く感じたことが、記録として残っている。 「終わりの始まりのあとに(1)」 http://shiba710.blog34.fc2.com/blog-entry-3.html 「終わりの始まりのあとに(2)」 http://shiba710.blog34.fc2.com/blog-entry-4.html そこで僕は「パッケージメディアとしての音楽に金を払う人間は、まるで潮が引くように減少し続けている」と、書いた。5年前のこと。ちょうどDL違法化への動きが進んでいた頃だった。 そこで言及させてもらった元の記事「「終わ
天井の装飾がかなり細かく重圧を感じるストラホフ修道院図書館(チェコ) 本大好きkikuma(@circustic)です。最近はインターネットばかりで図書館には行っていませんね。 人類の文化がこれほど成長した要因は知識を次の世代に受け継ぐという行為を習得したからだと思います。昔の図書館が豪華なのはそれだけ情報を貯蔵する事に権威があったんでしょう。 海外のサイトで世界の美術館の写真がたくさん紹介されていたので一部ご紹介致します。 外観は巨大な石盤のような印象を受けるエスパーニャ図書館(コロンビア)スペイン国立図書館(スペイン) 個人的にはかなり好きです。ただコロンビアって治安がすごく悪いイメージなんで行くのにちょっと躊躇しますね^^; 高さのある書棚がカッコいいイエール大学のバイネッキ図書館(USA)。タワー型のコンピューターを連想させますね。 トーマスフィッシャーレアブック図書館(カナダ)。
【画像】いい感じのロゴ貼ってけ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 07:40:05.03 ID:Zn0Mvjww0 関連 : 【画像あり】デザイン料570万円のロゴやべえ…芸術だ… それがどういうモノのロゴなのか分かりやすく伝わってくるようなロゴがいい 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 07:42:15.49 ID:vVMuOijv0 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 07:43:13.24 ID:Zn0Mvjww0 >>2 いいねいいね 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 07:42:31.04 ID:Zn0Mvjww0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く