タグ

2011年9月11日のブックマーク (12件)

  • 脱原発求め経産省包囲、2千人が人間の鎖 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の発生から6か月を迎えた11日、「脱原発」を求める市民らが「人間の鎖」を作って、東京・霞が関の経済産業省を包囲し、「原発はいらない」「再稼働を止めろ」などと訴えた。 主催した市民団体によると、活動には約2000人が参加。手をつないで経産省の建物を包囲したり、プラカードやのぼりを掲げて、原子力政策を巡る一連の「やらせ問題」を批判したりした。 10日には、福島第一原子力発電所の事故を巡る不適切な言動の責任をとって、鉢呂経産相が辞意を表明したばかり。福島県三春町から都内に小学校1年の長女と自主避難している増子理香さん(41)は、「人間性を疑う。被災地と政府が信頼関係を築けないと、復興は遅れるばかり」とあきれていた。

    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • 911 アメリカ同時多発テロ事件からちょうど10年。ビフォア・アフター写真:ザイーガ

    2001年9月11日にアメリカで発生した、航空機を使った4つのテロ事件は、前代稀に見る大規模なテロ事件であり、全世界に衝撃を与えました。その後、アメリカは国家の威信を賭けて、アフガニスタン紛争、イラク戦争を行うことになったのはご存知の通り。 今日でちょうど10年が経過しましたが、あの事件を風化させない為にも、アメリカのサイトでは様々な911にまつわる画像や映像を公開しています。これらの画像は、災害をこうむった地点の災害当時と現在(または過去)の比較写真だそうです。 ソース:10 Remarkable Before And After 9/11 Photos 1980年 2001年 1990年 2001年 2001年 2011年 2001年 2011年 2001年 2011年 2001年 2011年 2001年 2011年 2001年 2011年 200

    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • マイダネク - Wikipedia

    座標: 北緯51度13分13秒 東経22度36分0秒 / 北緯51.22028度 東経22.60000度 マイダネクの監視塔と有刺鉄線 マイダネク(独・波:Majdanek)、正式にはルブリン強制収容所(独:Konzentrationslager Lublin)は、ナチス・ドイツが第二次世界大戦中に設置した強制収容所の一つである。ポーランド、ルブリン郊外に位置する。ここにはガス室が設置されたとされている。アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所と同じく強制収容所と絶滅収容所の役割を兼ね備える収容所であった[1]。規模はアウシュヴィッツ=ビルケナウに次ぐ。 親衛隊(SS)がつけた正式名称は「ルブリン強制収容所」であったが、周辺住民たちはこの収容所を近隣の村マイダンの名前をとって「マイダネク」と呼び習わしていた。戦後はこの名前で有名となった[2][3]。 ルブリンから南方2キロの所のヴィスワ

    マイダネク - Wikipedia
    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • 生活保護廃止やめよ/一時金収入認定 水俣病被害者ら提訴/鹿児島地裁

    水俣病特別措置法に基づく救済の一時金支給を受けたことで、受給していた生活保護を打ち切られた水俣病被害者らが9日、鹿児島県出水(いずみ)市を相手取り、生活保護廃止処分の取り消しを求めて鹿児島地裁に提訴しました。 提訴したのは、いずれも出水市在住の田上和義さん(53)、竹添榮さん(74)、宮田達也さん(73)、江口豊さん(61)の4人。田上さんと江口さんは、ノーモアミナマタ国賠訴訟をたたかい、同特措法をベースにした裁判上の和解金を勝ち取った元原告です。 訴えによると、水俣病特措法は被害補償として一時金210万円などを支給するもので「一時金は被害者への慰謝料・救済金だ」と主張。生活保護廃止は特措法の解釈・適用を誤っているとして、取り消しを求めています。 4人は一時金支給を受けた直後、全額を出水市福祉事務所に収入と認定され、生活保護を廃止されました。処分に異議を申し立て審査請求しましたが全て棄却さ

    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • 大阪2条例案許すな/教育団体など府庁前で宣伝

    橋下徹大阪府知事率いる「大阪維新の会」が9月府議会に提出を狙う公教育破壊・首切り自由の「教育条例案」「職員基条例案」をなんとしても阻止しようと9日昼、教育・法曹・労働8団体が、大阪市中央区の府庁前で宣伝しました。 汗が噴き出す炎天下に80人が参加。弁護士をめざしている女性(23)は「憲法を守るのが知事の仕事のはずでしょ。憲法を守る人にやってもらわなくては。橋下さんの条例案は強制があまりに強すぎる」といいます。 「政治に独裁は必要という橋下知事は許せない」というのは亀谷義富さん。「独裁では府民の人権は守られない」と憤ります。 伊賀興一自由法曹団大阪支部長、川辺和宏大阪労連議長、平井賢治府職労委員長、田中康寛大教組委員長、川幹子新日婦人の会府部会長が「知事に忠誠を誓わせる専制政治の始まりを許してはならない」「特定の政治勢力が教育に介入できる制度にしようとしている」「府民の声を封じ込

    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • 「つくる会」系教科書不採択/民主主義の健在示す/沖縄・八重山

    住民の会が声明 沖縄県石垣、竹富、与那国の3市町の教育委員全13人の協議で、「つくる会」系育鵬社版「公民」教科書の不採択・東京書籍版採択の決定から一夜明けた9日、元教育長10氏を共同代表とする「子どもと教科書を考える八重山地区住民の会」が記者会見し、声明を発表しました。 同会は、「つくる会」系採択の動きが玉津博克石垣市教育長主導で表面化すると、教育長への申し入れや集会開催などで警鐘を鳴らしてきました。 声明は、育鵬社版不採択を「八重山の良識と民主主義の健在を示す結果」「八重山だけでなく沖縄県民の総意」と指摘。「今回の混乱を検証するためにも…すべての情報、議事録の公表が直ちになされるべきだ」と強調し、玉津教育長の責任を問うています。 共同代表の一人、仲山忠亨元教育長は「子どもの教育にかかわることであり全会一致を望んだが、多数決もやむを得なかった」と指摘。「つくる会」系採択の動きが伝わると「市

    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • 主張/東日本大震災半年/政府の責任で復興遅らせるな

    マグニチュード9・0の大地震と巨大な津波、それにともなう史上最悪の原発事故の発生から、11日で6カ月になります。 亡くなった方と行方不明者は2万人、いまも多くの人が不自由な避難所や仮設住宅で暮らします。東京電力福島第1原発の事故で避難させられた人たちは住み慣れた地に戻れるめどさえ立ちません。被災者を支援し復旧と復興をすすめる政府の責任は重大です。 再建の槌音は程遠く 震災当時の、雪が舞い厳しい寒さが肌を刺す季節から、春から夏、そして秋口へと移りました。被災地では商店や工場が再開し、港ではサンマなどの水揚げが始まったところもありますが、格的な復興の槌音(つちおと)には程遠い状態です。 地震と津波で被災地をうめつくしたガレキの処理は進んだように見えます。しかし、町中から運ばれたガレキは仮置き場にうずたかく積まれ、分別し最終処分するめどはまだ立ちません。道路などの片付けはすんでも、夏草に覆われ

    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • 全廃を突きつけよう/「さようなら原発」19日の集会成功へ/東京 大江健三郎氏ら講演

    「講演会さようなら原発」が8日、東京都新宿区の日青年館で開かれ満場の聴衆が聞き入りました。 今月19日に東京・明治公園で予定されている「さようなら原発5万人集会」の成功へ、呼びかけ人の大江健三郎、鎌田慧、落合恵子、内橋克人の各氏が講演。ピアニストの崔善愛さんがショパンの「革命のエチュード」などを演奏し、呼びかけ人の澤地久枝さんのメッセージが紹介されました。 大江氏は、福島第1原発事故について「敗戦後に、新しい国、新しい国人となるという決意をすっかりムダにしたことではないかと、この半年間、とりつかれた」と述べ、「(原発)全廃を政府に突きつけようじゃありませんか」と呼びかけました。 落合恵子氏は「『ほうしゃのうこないで』と七夕の短冊に子どもが幼い字で書く現実です。ふるさと、職業を奪われ、家族が離散する現実がある。安全神話を私はもう信じない。誰かだけが頑張って、ヒーローになるんじゃだめ。子ども

    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • 日曜版11日号/大震災から半年の被災地で/「原発ゼロへ」 作家・椎名誠さん

    東日大震災から半年の被災地―。不安とたたかいながら海に乗り出す漁師、避難所の段ボールの上で勉強し、学校給も9月になってやっと震災前のようにべられるようになった子どもたちの実態などを4ページ特集で伝えます。被災者の切実な要望実現に取り組む日共産党の活動もリポート。 シリーズ「原発ゼロへ私の思い」は、作家の椎名誠さんが、原発事故への怒りを語ります。 スタートした野田内閣。“庶民派”といわれますが、政策の中身はまさに財界直結。その実態を―。 9・11対米同時テロから10年。「終わりなき戦争」と化し、米国経済苦境の要因となった「対テロ戦争」の内実をカラーワイドで。 「原発の電気は安い」という電力会社や政府の宣伝にはカラクリがあり、実は、非常に高い―。真相を示します。 国保の窓口負担を自治体が減免する制度。その活用例を広島市でみました。 画壇の重鎮、90歳の野見山暁治さん、舞台「キネマの天地

    comzoo
    comzoo 2011/09/11
  • NHK 戦争証言プロジェクト

    戦争証言プロジェクト NHKは太平洋回線70年の2011年を目指して戦争証言を集めます。未来に伝えるために。3月28日(土)19時00分~19時43分 BShi 東部ニューギニア 絶望の密林戦(仮題) 再放送 3月26日(木)18時00分~18時43分 BShi 人間魚雷 悲劇の作戦 ~回天特別攻撃隊~ 太平洋戦争が終結して63年。戦争を体験された方々の高齢化が進んでいます。あの時代、戦場で、或いは日々の生活の中で、人々は何を思い、どう行動したのか。NHKでは、これまで放送してきた「証言記録 兵士たちの戦争」に加え、年夏から銃後の体験を「証言記録 市民たちの戦争」として放送。さらに取材で得られた数々の証言を「NHK戦争証言アーカイブス」として記録してゆきます。 未来へ伝えるために。

  • NHKが『週刊ポスト』に抗議文 - Apeman’s diary

    NHK の「戦争証言プロジェクト」公式サイトに次のような告知が掲載されていました。 週刊ポスト「証言記録 兵士たちの戦争」関連記事について 週刊ポスト9月23日号に『NHK「人肉った日兵」証言に重大捏造疑惑』と題する記事が掲載されました。 これについて、NHKは9月7日、週刊ポストに対して謝罪と訂正を求める抗議文を送りました。 抗議文は以下の通りです。 平成23年9月6日 抗議文 貴誌は、9月23日号に掲載したNHKの「戦争証言プロジェクト」(以下、「当プロジェクト」といいます)に関する記事の見出しにおいて、『NHK「人肉った日兵」証言に重大捏造疑惑』と記し、また、表紙や新聞広告、インターネットにおいても同様の記載をしています。 しかしながら、当プロジェクトの番組もアーカイブスも、証言していただいた方の発言に基づいて編集し、捏造した事実は一切ありません。また当方は、貴誌からの取材に

    NHKが『週刊ポスト』に抗議文 - Apeman’s diary
    comzoo
    comzoo 2011/09/11
    小学館は相変わらずである。