タグ

2011年2月10日のブックマーク (2件)

  • 福祉の向こう側にいる悪 - Everything You’ve Ever Dreamed

    僕は品会社の営業課長、顧客は一般企業や官公庁から老人ホームまで多岐にわたる。今日はある社会福祉法人との商談だった。その法人は特別養護老人ホームをはじめとしたさまざまな福祉施設を運営していて、代表者である理事長は地元では名士として通っている人物だ。 老人ホームの事についての商談。何回かの面談を通じて、理事長の人柄や福祉に対する考えや熱意に触れるたびに「さすが名士だ」と感心したものだ。彼はいつもこんなことを言う。「この国の福祉は限られた予算でやっていて厳しい状況にある、ウチの施設の場合、入居者の方からいただいたお金や公的な補助金を職員一同無駄を切り詰めてやっているが余裕はない、頑張っているスタッフの待遇も良くしたいがままならない、私財を投じるにも限界がある」。彼は別れ際の僕にこう言って面談を締めるのだ。「福祉という事業の特性と実態をご理解いただいて」。<(価格を)勉強してくれ>というわけだ

    福祉の向こう側にいる悪 - Everything You’ve Ever Dreamed
    corydalis
    corydalis 2011/02/10
    うーん、ピンハネってのは普通身内を事務に据えて外部にはわからないようにやるもんだがなぁ。こういうキックバック方式はもっと政治屋の世界でやるもんだと思っていたけど。昔から福祉施設業って搾取があたりまえ。
  • ハ´)児童誘拐→硫酸かける→障害者として物乞いさせる→成長する…以下ループ : 【2ch】コピペ情報局

    2011年02月09日20:58 中国 コメント( 1 ) ハ´)児童誘拐→硫酸かける→障害者として物乞いさせる→成長する…以下ループ 1:(*ΦД) ◆NocheI5klU :2011/02/08(火) 23:22:39.94 ID:Ze0FMnk4O● 誘拐後、硫酸などで障害者にして物乞いさせる…中国児童虐待 中国で、誘拐されたり貧困のため親に売られた児童への関心が高まった。 中国社会科学院農村発展研究所の于建〓教授が自らが児童解放のための運動を始め、誘拐された4人を発見したことを明らかにしたことなどがきっかけだ。 中国ではこれまでも誘拐や児童売買が問題視されていが、于教授の動きに刺激された政府・公安部も改めて問題解決のため格的に動きはじめた。 中国新聞社などが報じた。(〓は山へんに「榮」)誘拐された児童の多くは、「物乞い」をさせられている。安徽省阜陽市の農村部には、古くから児童を