デザインとイベントに関するcot-notのブックマーク (12)

  • 21_21 DESIGN SIGHT | 企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」 | 開催概要

    >展覧会チラシをダウンロードする(PDF) 21_21 DESIGN SIGHTでは、2024年3月29日より企画展「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」を開催します。展覧会ディレクターには、幅広い工業製品のデザインや、先端技術を具現化するプロトタイプの研究を行うデザインエンジニアの山中俊治を迎えます。 みなさんが思い浮かべる未来は、どのような姿でしょうか。あまりに壮大で漠然としており、はっきりとした輪郭をつかむことは難しいかもしれません。しかし、だからこそクリエイターたちは、未来に対するさまざまな可能性に思いをはせます。美しく、驚きにあふれた、より魅力的な世界を想像し、プロトタイプを通じて確かめるのです。今、私たちが未来のかたちをはっきりと描くことはできなくても、生み出された「未来のかけら」を通じて、その一部にそっと触れることはできるかもしれません。 展では、山中が大学の研究室でさ

  • 大阪万博のロゴマーク二次創作まとめ【いのちの輝き】

    大阪・関西万博のロゴ発表後、あっというまにすごいクオリティの二次創作が激増していたのでまとめました。既に「いのちの輝きくん」と呼ばれているようです。

    大阪万博のロゴマーク二次創作まとめ【いのちの輝き】
  • 昆虫大学2024 in 浅草橋・東京文具共和会館 12/21(土)22(日)

    昆虫大学は、昆虫その他の「蟲」のもつ多様な魅力をプロから学ぶ、隔年開催のクリエーターイベントです。 作家・芸術家・研究者・昆虫を生業とする人々を講師としてお招きし、虫と虫好きの異様な熱気に満ちた世界をチラ見せすることを目的とします。 2012年にアートフェス「TRANS ARTS TOKYO」に出展、以後は決まった学舎を持たず、さすらいの昆活(昆虫活動)をつづけています。 2024年校章はサバクトビバッタをテーマに制作中です。お楽しみに!

    昆虫大学2024 in 浅草橋・東京文具共和会館 12/21(土)22(日)
  • 布にまつわる作り手が60組以上! 魅惑のテキスタイル製品が集う「布博」、東京と京都で開催

    布にまつわる作り手が60組以上! 魅惑のテキスタイル製品が集う「布博」、東京と京都で開催 2018/02/07 2018年2月17日(土) ・18日(日)の2日間、東京・平和島の「TRC東京流通センター」にて「布博 in 東京 vol.10」が開催されます。 多くのマーケットイベントを主宰している手紙社による、テキスタイル専門の展示販売会。東京での開催は今回で10回目を迎え、68組の日を代表する布にまつわる作り手による作品が集まります。 会場では「ブローチ博&耳飾りパーラー」「下パーラー」などが同時開催されるほか、手作りワークショップやフードブース、音楽ステージなど買い物以外のお楽しみもいっぱい。少女のころに憧れた、めくるめく布の世界が2日間限定で登場です。 2018年3月10日(土)・11日には京都府京都市左京区の「京都市勧業館みやこめっせ」にて、「布博in京都vol.5」も開催。京

    布にまつわる作り手が60組以上! 魅惑のテキスタイル製品が集う「布博」、東京と京都で開催
  • 企画展「動きのカガク展」

    21_21 DESIGN SIGHTでは、2015年6月19日より、「動きのカガク展」を開催します。展覧会ディレクターには、企業CMや大河ドラマのオープニング映像などで国内外から注目を集める菱川勢一を迎えます。 表現に「動き」をもたらしたモーション・デザイン。その技術は、車両制御システムや地図アプリケーション、通信技術SNSの普及など、私たちの快適で便利な日常生活を支えています。また、プロダクトをはじめグラフィックや映像における躍動的な描写を可能にし、感性に訴えるより豊かな表現をつくりだしています。今日のデザイナーは、エンジニアリングの手法も駆使しながら、先端技術を用いたものづくりを展開しています。私たちの生活に欠かせない様々な動くツールやその仕組みは、デザイナーや企業の研究と実験の連続から生まれています。自らのアイデアが形となり、動き出す――その瞬間の純粋な喜びこそが、ものづくりの楽し

  • 早稲田の名物授業の宿題を集めた「365°」展に行ってきた

    早稲田の建築学科には妙な授業がある。 「役に立たない機械を作りなさい」とか「新しい植物を考えなさい」とか言うのだ。意味が分からないでしょう。それでも学生は傑作な回答を作り、講評会はいつも盛り上がるという。 そんな回答を集めた展覧会に行ってきました。

    早稲田の名物授業の宿題を集めた「365°」展に行ってきた
  • 「ミッフィー展」が全国巡回! 15組のアートなミッフィーにも出会えます

    2015年4月15日(水)から5月10日(日) まで、東京・松屋銀座にて「ミッフィー展」が開催されます。 展はオランダの絵作家・ディック・ブルーナ氏が描く「ミッフィー」の誕生60周年を記念して開催される特別展。 1955年に出版された『ファースト・ミッフィー』(『ちいさなうさこちゃん』第1版)の貴重な原画のほか、「ミッフィーの大切なもの」をコンセプトとした絵7冊の原画やスケッチなど約300点が展示されます。 また、作者・ブルーナさん自身の魅力も紹介。ミッフィー以外の作品や奥さんのために描いた朝メモなどを展示し、ミッフィーとブルーナさんの60年を貴重な資料とともに振り返ります。 会場限定のオリジナルグッズも400アイテム以上が並びます。 もう1つの見所は、世界中でミッフィーの60周年を祝うイベント「ミッフィー・アートパレード」。180cm高の真っ白な立体ミッフィー像にオランダ・日

    「ミッフィー展」が全国巡回! 15組のアートなミッフィーにも出会えます
  • 「よつばとダンボー展」に行ってきた! ロボダンボーが激アツすぎるよ!!

    渋谷・パルコミュージアムにて開催中の「よつばとダンボー展」。開催前に記事書いてますが、予告通り行ってきましたよ! 会場自体がフロアの一角ということで、あまり広いわけではないんですけど、もう余すことなく「よつばと!」ワールド全開。時間を忘れて魅入っちゃいました。 会場はPARCO PART1の3階。エスカレーターで上がっていくと、ほぼ目の前にダンボー展の看板があります。 奥に進むと受付がありますよ。 チケットは500円ととってもお安いのですが、「よつばとダンボー展」限定の入場チケット封入リボルテックダンボー・ミニ「記念入場チケットversion」が1500円で購入できます。 ネットからの購入だけかと思っていましたが、当日受付でも普通に購入できました。 記念入場チケットversionの正面。 背面にはよつばのイラストも! かわゆす! 展示物すげぇ 会場内は残念ながらというか当然というか写真撮影

    「よつばとダンボー展」に行ってきた! ロボダンボーが激アツすぎるよ!!
  • デザイナーが制作した“紙のゲーム”展「PAPER GAME CENTER」 渋谷ヒカリエで9/16まで - はてなニュース

    紙の可能性を追求する「かみの工作所」は、手に取って遊びたくなる「紙のゲーム」をテーマにした「PAPER GAME CENTER 紙のゲームからはじまるコミュニケーション展」を、東京・渋谷ヒカリエで9月16日(月・祝)まで開催しています。線香花火をモチーフにしたゲームなど、建築家やプロダクトデザイナーが制作した6作品が用意されました。入場料は無料です。 ▽ PAPER GAME CENTER 紙のゲームからはじまるコミュニケーション展 - 近況 | かみの工作所 ▽ かみの工作所 | Facebook 同展は、かみの工作所の「新製品発表会」として開催されています。コミュニケーションを促進するような「紙のゲーム」に焦点を当て、同社ならではのデザイン性と技術を組み合わせて作り上げたそうです。制作に参加したのは、建築家でデザイナーのエマニュエル・ムホーさん、デザインユニットのスイッチデザインと大日

    デザイナーが制作した“紙のゲーム”展「PAPER GAME CENTER」 渋谷ヒカリエで9/16まで - はてなニュース
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • NHK「デザインあ」、2012年度グッドデザイン大賞を受賞 Twitterアカウント「言葉にならない」 - はてなニュース

    NHKの番組「デザインあ」が11月26日(月)、2012年度のグッドデザイン大賞を受賞しました。グッドデザイン大賞は、公益財団法人日デザイン振興会が主催するデザインの評価・推奨制度「グッドデザイン賞」を代表する賞。番組の公式Twitterアカウント(@nhk_design_ah)は受賞について「もう言葉になりません…」とツイートしました。 ▽ テレビ番組 [デザインあ] | 受賞対象一覧 | Good Design Award ▽ 特別賞 | 2012年度グッドデザイン賞受賞概要 | 過去受賞や年鑑など | Good Design Award グッドデザイン大賞を受賞した「デザインあ」は、NHKのEテレで放送されているデザインの番組です。グラフィックデザイナーの佐藤卓さん、ミュージシャンのコーネリアス、インターフェースデザイナーの中村勇吾さんらが制作に関わっています。 デザインあについて

    NHK「デザインあ」、2012年度グッドデザイン大賞を受賞 Twitterアカウント「言葉にならない」 - はてなニュース
  • DOMA秋岡芳夫展 | 目黒区美術館

    -モノへの思想と関係のデザイン 会  期: 2011年10月29日(土)〜2011年12月25日(日) 時  間: 10:00~18:00 入館は17:30まで(電力事情等により変更される場合があります) 休館日: 月曜日 観覧料: 一 般 900(700)円 大高生・65歳以上 700(550)円 小中生 無料 ( )内は20名以上の団体料金、障がい者とその付添者1名は半額 主催:公益財団法人目黒区芸術文化振興財団 目黒区美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会 協力:東北工業大学、北海道置戸町、岩手県洋野町、株式会社イーストウエスト、株式会社ヒノキ工芸 協賛:ライオン、清水建設、大日印刷、損保ジャパン、日テレビ放送網 後援:目黒区、社団法人日インダストリアルデザイナー協会、一般財団法人クラフト・センター・ジャパン、社団法人日クラフトデザイン協会 助成:公益財団法人野村財団 開催一覧

  • 1