2015年11月30日のブックマーク (3件)

  • 乳がん検診の利益とリスクを図で説明してみる - NATROMのブログ

    がん検診には利益と不利益がある。利益は早期発見・早期治療によって、がんによる死亡や進行が減ることである。不利益は偽陽性や過剰診断などである*1。偽陽性は、実際にはがんではないのに「がんの疑いがある」と診断されることで、過剰診断は、将来死亡や症状を引き起こさないがんを診断されることである。偽陽性と過剰診断は異なる概念である。詳しくは■「過剰診断」とは何かで解説した。 偽陽性は、精密検査でがんでないと診断されるので、がんの治療まではなされない。しかしながら、余分な検査や精神的な不安を招く。過剰診断は、たいていはがんの治療を受けることになるので、不利益はさらに大きい。 あらゆる医療と同じく、がん検診を受けるべきかは、利益と不利益のバランスによって決まる。個人の価値観や個人的なリスク(家族歴など)にも左右されるが、平均的なリスクを持つ人たちに対するがん検診については、公的機関がガイドラインを発表し

    乳がん検診の利益とリスクを図で説明してみる - NATROMのブログ
    counterfactual
    counterfactual 2015/11/30
    あちらの方々は、進行の早いがんでは、早期発見が必ずよい結果をもたらす、と決めてかかっているようだが世の中そんな甘くない。
  • 被災地を搾取し被害を拡大してきた「フクシマ神話」――ニセ科学とデマの検証に向けて/林智裕 - SYNODOS

    はじめまして。福島県在住の林智裕と申します。 東日大震災および東京電力福島第一原子力発電所の事故から4年半以上の年月。当にさまざまなことがありました。これからそのことについて、特に今回は震災後に流れたデマがどのように現地を苦しめてきたのかを、少しお話をさせていただこうと思います。 ひとつ最初におことわりしなければなりません。 今回の内容に限らず私が震災について、福島について書く内容は確かに福島の声のひとつではあるものの、決してそれだけが福島を代表するものではないということです。敢えて断定での書き方が多くなりますが、これから書く内容は、福島の全てではありません。 それは発言に自信が無いからではありませんが、私よりも語るにより相応しい当事者がいるからか?と問われれば実は答えに困ります。 その理由として原発事故はその性質上極めて社会問題と深く関わり政治的な要素を含むために、通常の災害ではあま

    被災地を搾取し被害を拡大してきた「フクシマ神話」――ニセ科学とデマの検証に向けて/林智裕 - SYNODOS
    counterfactual
    counterfactual 2015/11/30
    善意で舗装された道のゴールが地獄で、悪意で舗装された道のゴールが地獄でないなら、私は悪意で舗装された道を歩く
  • 「がん」による若死、なぜ激増?肉・卵・牛乳等の高脂肪=食の欧米化が原因か

    今や、日人男性の平均寿命が80歳、女性で87歳と日は世界でトップレベルの長寿国である。「今、生きている日人の誰もが、平均的にこの年齢まで生きられる」と勘違いしている人が多いが、早計にすぎる。 「平均寿命」とは、「今年生まれた0歳児の平均余命」のことである。つまり、今年の平均寿命は赤ん坊たちの「予測寿命」ということになる。 仮に、男女合わせた平均寿命を85歳としてみる。1世代=30年として、55歳以下で亡くなった人を「早死」としよう。 今年に亡くなった有名人に限っても、以下のとおりがんで早死された方が目立つ。 ・1月20日:斉藤仁さん(54歳)胆管がん…ロサンゼルス五輪、ソウル五輪の95キロ超級の柔道金メダリスト ・5月2日:柳生真吾さん(47歳)咽頭がん…テレビ番組『趣味の園芸』(NHK)のキャスター、父は俳優の柳生博さん ・5月22日:丸山夏鈴さん(21歳)転移性肺がん…タレント

    「がん」による若死、なぜ激増?肉・卵・牛乳等の高脂肪=食の欧米化が原因か
    counterfactual
    counterfactual 2015/11/30
    我が国の1965年と2013年のデータを見ると、55歳以下の年齢階級別のがん死亡率は男女とも後者が一貫して低いので、論が成り立っていないと思われます。