2012年1月17日のブックマーク (2件)

  • 大きな会社と小さな会社のどっちで働くべきか迷っている人へ - GoTheDistance

    いきなりポイントから入ります。大企業で働くことと中小企業で働くことの違いは、大企業はルールで動き中小は経営者の恣意で動くということです。ココがすごい重要です。 僕は6年近く大企業にいました。その時に考えたことは大企業で働くということ - GoTheDistanceで書きましたが、大企業の根的な原理原則はルールで仕事が動くということです。異なる立場・異なるレイヤーの人たちを束ねて1つのサイクルを作るには、ルールを作ってその中でサイクルを回すより他ありません。それの累積によって企業文化なるものが形成されます。 大企業にいてよかったことは「普通に仕事をさせてもらえる」ことでした。もちろん仕事を選ぶことは基的に出来ないんですが、明確に自分の役割が与えられ、そのロールに従いすべきことをして、あるべき成果を出してその仕事を終える。あっちいったりこっちいったりということはない。いきなり全く次元の違う

    大きな会社と小さな会社のどっちで働くべきか迷っている人へ - GoTheDistance
    cozmix77
    cozmix77 2012/01/17
    就活生必読、転職考えてる人必読、っていうか日本で経済的自律が必要な全ての方々へ【HR】
  • f-kid blog : ソーシャルサービスを考える際のポイント3つ+スマホアプリサービスを考える際のポイント3つ

    ソーシャル系のサービスをあれこれ考える中で重要だなぁと思ったポイントをまとめておこうと思います。 最初から脱線ぎみですが、まずはこういう風に考える様になった背景から。 facebookの機能だけでは出会えない facebookはこれまでにあったリアルな人間関係をWEB上に構築しなおして世界最大のソーシャルグラフを作り出しました。ユーザー数はもうすぐ10億人に達します。 ただ、facebookの機能だけでは新しい人と出会うことはできません。あくまでもリアル世界の写し鏡です。 人はもっと他人とも出会ってつながっていく時代になっていくはずです。それがインターネットの一番の価値だと思います。 他人とのつながりを実現しているサービスもある だれでも知っているところで言うと、Yahoo知恵袋とか教えてgooとか大好きです。あと、ヤフオクも好きです。 なにが好きかって、他人とつながるからです。知らない人

    cozmix77
    cozmix77 2012/01/17
    欲望の根源、承認欲求のマネタイズ【PICKUP】