学習というのはたいへんな作業なので、ユーザーのやりたいことではない。その結果、彼らはユーザーインタフェースの探索をすることもなく、ほとんどの機能について知らないままだ。 User Expertise Stagnates at Low Levels by Jakob Nielsen on September 28, 2013 日本語版2013年11月25日公開 コンピュータシステムを長期間利用しているユーザーでも、知っていて使っているのは利用可能なコマンドや機能のほんの一部だけであることは多い。デザインのユーザビリティが優れていれば、ユーザーはシステムを利用しはじめて間もなく、かなり容易に一連の基本機能を理解する。しかし、その後、彼らは伸び悩み、それ以上はたいしてスキルが上がらない。システムを頻繁に使っているユーザーですら、年にわずか1つか2つの新しい知識を身につけられるようになるまでには何
![ユーザーの知識は低いレベルで停滞する](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/66815784a356171f6792b8a0030dac4d33af04f2/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fu-site.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F11%2Fmyfitnesspal-horizontal-scroll.jpg)