タグ

DIYに関するcraftzdogのブックマーク (3)

  • Raspberry Piで部屋の空気コンディションモニタを作る方法

    こんにちは、TAKUYAと申します。個人開発で生計を立てています。 部屋の空気の質を知ることは、自身の生産性を高く保つためにとても重要です。 換気を怠ると、思っている以上にパフォーマンスに悪影響が出てしまいます。 リモートワークで自宅で仕事をしていてなんとなく集中できないな…と感じている方は、ぜひ換気を意識してみてください。 今回は、気温、湿度、気圧、そしてCO2濃度を表示するエアクオリティモニタを作ってみました。 CO2レベルが1,000ppm以上になると音で知らせるようにし、換気のタイミングが分かるようにしました。記事ではその制作過程をウォークスルー形式でご紹介していきます。 雑誌感覚で楽しめるように写真をふんだんに添付しました。では始めましょう。 Architecture こちらがアーキテクチャです。 Raspberry Pi Zero Wをメインとし、Nginxを走らせ、ANAV

    Raspberry Piで部屋の空気コンディションモニタを作る方法
    craftzdog
    craftzdog 2021/05/14
    書いた
  • 冷蔵庫横の隙間に棚をDIYしてみた - 丁寧に手を抜く

    どうもTAKUYAです。 新居に冷蔵庫を置いたらキッチンとの間に隙間ができた。 もったいないスペース。 iPhoneで写真を撮って寸法をメモ。 この隙間を埋めてキッチンを拡張すれば、ちょうど食洗機が置けそうだ。 下には缶コーヒーとかレトルト品など、冷蔵庫に入れない系のモノを入れる棚にできたら便利そう。 ただ、高さがピッタリの既成品がいくら探しても見つからなかった。なのでDIYすることにした。 DIYなんて滅多にしないもんだから、どう設計していいものか分からないまま取り敢えず最寄りのコーナンへ。 工具類を父親に借りて、買ってきた材料を適当に繋げる。しかしなかなか上手くいかない・・ DIY全然上手く出来なくて、プログラミング始めたばかりの頃の気持ちになっている pic.twitter.com/JiPxPXEVH3— TAKUYA🐾個人開発うノウハウを書く (@craftzdog) Fe

    冷蔵庫横の隙間に棚をDIYしてみた - 丁寧に手を抜く
    craftzdog
    craftzdog 2019/03/01
    書いた
  • 畳の部屋にフロアタイルを敷いたら予想以上にいい感じになった - 丁寧に手を抜く

    どうもTAKUYAです。 新居にて新しい書斎になる部屋の床が畳で微妙。 デスクとか椅子を設置すると畳を傷つけてしまうし、雰囲気が合わない。 という訳でフロアタイルを楽天で探して購入してみた。そしたら予想以上にいい感じの雰囲気に仕上がったのでシェアしたい。 新しい書斎は江戸間8畳。ビフォアの写真を撮るのを失念してしまった。こちらが作業途中の様子。 購入したのはこちらのMOISというショップのフロアタイル: [10%OFF]送料無料]フロアタイル 接着剤不要 フローリングマット DIY・畳に使える床材 K8F「クリックオンプレミアム」ヴィンテージ 木目調 古木調「12枚セット」サイズ:150mm×936mm ジャンル: 角型ショップ: カーテン・インテリア MOIS価格: 9,098円 フロアタイルはケチらない方が結果得をする 江戸間8畳だとこの12枚セット x 6個でちょうど足りた。占めて6

    畳の部屋にフロアタイルを敷いたら予想以上にいい感じになった - 丁寧に手を抜く
    craftzdog
    craftzdog 2019/03/01
    書いた
  • 1