タグ

lodに関するcrayzicのブックマーク (13)

  • 富士通、オープンデータへのリンクを自動付与する技術を開発

    富士通研究所が「Linked Open Data」へのリンクを自動的に付与し、データの利活用を推進する技術を開発した。実証実験を進め、2015年中の実用化を目指す。 富士通研究所は1月16日、Linked Open Data(LOD)へのリンクを自動的に付与する技術を開発したと発表した。国や企業が所有するデータと世界中で公開されているとの間で、同じ対象を表現するデータを発見し、リンクを自動的に付与するという。 LODは、Linked Data形式で公開されているデータセット群で、特定のアプリケーションに依存せず、異なるWebサイトに存在するデータ同士をリンクできる。2013年現在で約340の主要なLODデータの公開サイトがあり、全体では400億項目のデータ量がある。 LODの個々のデータは、異なるWebサイトで公開されているデータにリンクを付けることが推奨されているが、ほかのWebサイトの

    富士通、オープンデータへのリンクを自動付与する技術を開発
  • オープンデータの活用革新! リンクが張られた公開データ(LOD: Linked Open Data)向け大規模データ格納・検索技術を開発 : 富士通

    ホーム > プレスリリース > オープンデータの活用革新! リンクが張られた公開データ(LOD: Linked Open Data)向け大規模データ格納・検索技術を開発 English PRESS RELEASE (技術) 2013年4月3日 株式会社富士通研究所 Digital Enterprise Research Institute Fujitsu Laboratories of Europe Limited オープンデータの活用革新! リンクが張られた公開データ(LOD: Linked Open Data)向け 大規模データ格納・検索技術を開発 世界で初めて、LOD活用基盤を無償公開 株式会社富士通研究所(注1)、アイルランド国立大学ゴールウェイ校の研究機関Digital Enterprise Research Institute(注2)、およびFujitsu Laboratori

    オープンデータの活用革新! リンクが張られた公開データ(LOD: Linked Open Data)向け大規模データ格納・検索技術を開発 : 富士通
    crayzic
    crayzic 2013/04/14
  • LODとは? | Linked Open Data Challenge Japan 2011

    Linked Open Data(LOD)は、Webの技術を利用して、計算機が処理しやすい形式で情報を共有する、新しい仕組みです。インターネット上のオープンな場へLODの形式で発信することで、情報を多くの人々へ広くかつ迅速に伝えることが可能となります。また、発信された情報を、Web上で共有したり相互につなげる(Linkする)ことによって、Web上に巨大な知識データベースが形成されています。こうした知識を利用することで、価値ある新しいサービスが立ち上がり始めています。 これまでのWebは、HTMLで書かれた文書どうしがハイパーリンクで結ばれた、「文書のWeb」でした。人間は、ハイパーリンクをたどって文書を閲覧したり、検索エンジンサービスに対してキーワード検索することにより、情報へアクセスしていました。例えば、ある書籍についての情報を、出版社、書店、図書館、クチコミなどの各Webサイトが持って

    LODとは? | Linked Open Data Challenge Japan 2011
    crayzic
    crayzic 2012/07/31
  • オープンデータの課題と実像──EU諸国や鯖江市の事例に注目、ライセンスも重要 - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート

    2012/02/10 注1: iPhone用アプリのみの総数。公共データ利活用以外も含む可能性 オープンデータによる新規ビジネスには、こんなものが。 Multimap 郵便番号から地図を検索するサービス。英政府のデータ(有償)を活用。2人で創業、120人に拡大、Microsoftが買収 Next Bus London for iPhone ロンドンのバス運行情報を利用したサービス。バスの現在地を地図上に表示したり、停留所ごとに次のバスが来るまでの時間を表示 Open Data Cloud 教育、スキル関連のデータを data.gov.uk から集め、クラウド上に集約するサービス。エンドユーザ向けではなくデータの整理(クレンジング)をビジネスにする会社 London Cycle Hire LIVE 自転車のシェアリング(ボリス・バイク)活用。レンタル自転車の空き状況をリアルタイムに検索できる

    オープンデータの課題と実像──EU諸国や鯖江市の事例に注目、ライセンスも重要 - ITジャーナリスト星暁雄の"情報論"ノート
    crayzic
    crayzic 2012/06/06
  • DBpedia Japanese

    SPARQL Endpoint 東京都 SELECT DISTINCT * WHERE { <http://ja.dbpedia.org/resource/東京都> ?p ?o . } SPARQL結果 ロック音楽のリスト (もしあれば画像uriも) SELECT DISTINCT ?label ?depiction WHERE { ?s prop-ja:genre <http://ja.dbpedia.org/resource/ロック_(音楽)> ; rdfs:label ?label . OPTIONAL { ?s foaf:depiction ?depiction . } } LIMIT 100 SPARQL結果 誕生日が1月1日 SELECT DISTINCT ?label ?birthYear WHERE { ?s <http://ja.dbpedia.org/property/

  • WordPress › Error

    Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'LAA0041274'@'157.7.104.92' (using password: YES) in /home/users/0/lolipop.jp-bi4everybody/web/wp-includes/wp-db.php on line 1583 Error establishing a database connection This either means that the username and password information in your wp-config.php file is incorrect or we can’t contact the database server at mysql536.ph

    crayzic
    crayzic 2012/04/28
  • Submission Request to W3C: Linked Data Basic Profile 1.0

    Submitted Materials We, W3C Member(s) IBM, DERI, EMC, Oracle, Red Hat, SemanticWeb.com, and Tasktop, hereby submit to the Consortium the following specification, comprising the following document(s) attached hereto: Linked Data Basic Profile 1.0 Linked Data Basic Profile Use Cases and Requirements Linked Data Basic Profile 1.0 RDF Schema which collectively are referred to as "the Submission". We r

    crayzic
    crayzic 2012/04/08
  • 第3回LinkedData勉強会 関連資料 - Linked Data | つながるデータ

    2012/01/18 に行った第3回LinkedData勉強会の関連資料まとめです.資料は集まり次第順次公開していきます.(敬称略) はじめの連絡事項等 (by 加藤 fumi1) メタゲノムのメタデータ (by 岡 @synobu) CiNiiのメタデータ・デザイン (by 大向 @i2k) Web NDL Authoritiesの設計 (by 神崎 @_masaka) Togetter: 第3回LinkedData勉強会 Ustreamアーカイブ

    crayzic
    crayzic 2012/01/21
  • Linked Open Data Challenge Japan 2011

    第3回LODチャレンジデー in 東京 2012年1月21日(土)開催 終了しました。 第1回LODチャレンジデー in 東京 2011年11月19日(土)開催 終了しました。 第1回LODチャレンジデー in 大阪 2011年12月3日(土)開催 終了しました。 第2回LODチャレンジデー in 東京 2011年12月3日(土)開催 終了しました。 Linked Open Data は、異なる情報源からのオープンなデータをつなぎ、直感的な方法で表示することによって、私たちに大きな利便性をもたらすことでしょう。コンテストは、Linked Open Dataが私たちの生活や社会を変革する可能性を示すよい機会です。日での関心を高めるすばらしいアイデアやアプリケーションが創出されることを願っています。 Linked Open Data can provide great benefit to

    Linked Open Data Challenge Japan 2011
    crayzic
    crayzic 2011/11/14
  • 第2回LinkedData勉強会 発表資料 - Linked Data | つながるデータ

    2011/07/23(土) に行った第2回LinkedData勉強会の発表資料とtogetterのまとめへのリンクです.(敬称略) SPARQLの基礎 (by 加藤 @fumi1) Yokohama Art Spot (by 松村 @wintermelon) iPhoneアプリ「ふぉとぶらり」 + SPARQL (by 上田 @uedayou) 既存DB→RDF化→SPARQL窓開設 (by 山 @yayamamo) ライフサイエンスデータベースのRDF化による統合とゲノム情報解析への応用 (by 川島 @skwsm Togetter: 第2回LinkedData勉強会 (by @inohiro)

    crayzic
    crayzic 2011/07/31
  • リンクするデータ、できること、目指すこと

    ネットワーク時代のデータ 1つの組織内のデータベース 比較的少数のコンピュータ 管理可能なサイズと質のデータ、整ったスキーマ 組織、領域を超えたデータ 多数のコンピュータ、あるいはクラウド 膨大で質も不明なデータの海、それぞれに異なるスキーマ データのウェブ 標準化、ガイドライン… みんなで同じ語彙、スキーマ? → 無理 共通項を用意してマッピング → ある程度は機能するが情報が失われる 約束事が多いと破綻しやすい 緩やかなつながり:データのウェブ WWWは簡単で緩やかな文書のリンクで発展 記述の約束(HTML)は単純で非力。しかしだからこそ誰もが利用できた(「よいHTML」) データも簡単な約束でリンクすれば、さまざまな形での利用が可能 情報サイロ 情報サイロ、あるいは壁で遮られる社会ネット The problem with today's social networks is that

  • - Linked Data | つながるデータ

    3年半ぶりにLinkedData勉強会を行います。第8回のテーマはWikidata (ウィキデータ)です。Code for Japan Summit 2016のセッションとして行われたウィキデータやろうぜの内容と同等のものを、インフォコム株式会社のご協力により東京でも行います。 第7回LinkedData勉強会関連資料

    crayzic
    crayzic 2011/04/23
  • Linked Data Patterns

    A pattern catalogue for modelling, publishing, and consuming Linked Data Abstract This book lives at http://patterns.dataincubator.org. Check that website for the latest version. The book is also available as both a PDF and EPUB download. This work is licensed under the Creative Commons Attribution 2.0 UK: England & Wales License. To view a copy of this licence, visit http://creativecommons.org/li

    crayzic
    crayzic 2010/04/10
  • 1