タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/tumf (6)

  • [仕事]日本にはエンジェル投資家が少ないんだそうだ - 高原芳浩のKeep-Alive

    先日、ある外資系ベンチャーキャピタル(VC)の年次総会に出席してきた。そこに出席していて、以前から面識のあった別の日系VCの人と久々に会う事になった。最近の投資環境とかいろいろ教えてもらって、非常に勉強になった。今は件数も少なくなってファンドの1%ぐらいしか運用していない状態。投資に見合う案件がなかなか無いそうだ。現在の、出資規模は1社あたり平均50M円程度で、私が「外資系VCに比べて投資額が少ないですよね」と聞いたら、日の世界に対するGDP比率は9%程度だから投資規模も10分の1位であるとのこと。冒頭の外資系のVCの投資額を以前参加した年次総会で、「この会社には、1st roundで25M投資しています」みたいな話を聞いた時に、あとからこの25Mは25M円じゃなくて25Mドルと知らされてびっくりしたことがあったので、「感覚的には100分の1位だと思うのですが」と失礼な事を言ってしまった

  • 3人にひとり戦力化できれば大成功の条件 - 高原芳浩のKeep-Alive

    ■[仕事]3人にひとり戦力化できれば大成功の条件 昨日の日記について、お二方からほぼ同じ内容のコメントを頂いた。コメントにて反応しようと思ったが長くなりそうなので今日の日記に書くことにする。 コメントいただいた通り、3人にひとり戦力化できれば経営的には大成功である。ただしこれは計数的な話で、実行するのには相当の覚悟が必要だ。 その覚悟とは、未経験者採用し教育していく段階で適性のみえない人を「辞めさせる」覚悟である。実際は自分の適性を見切り諦めて辞めていくように仕向ける事がほとんど。自分で納得し辞めていくとはいえ、一時でも同じ釜の飯をった仲間の首を切ることは辛いことである。しかし、それができて初めて3人にひとりで成功となるわけだ。 この辛い事をやらないとどうなるか。2通りの道しかない。 1つ目は、未経験者を雇用し適性を判断しない道。 いつかはその適性のない未経験者を現場に投入しなくてはなら

    crazyup
    crazyup 2008/11/27
  • 産業プログラマの鉄則 - 高原芳浩のKeep-Alive

    質問: 仕事でプログラムを書いていて、解決できなそうな事にぶつかったらどうする?正解: 4秒悩んで解決しなければ周りの知ってそうな人に聞いてみる。 ただし、同じ事を2度聞くな。覚えられなければメモをとる。そしてそのメモを可能な限り共有すること。当は、自分の頭でコツコツ考えて、時間をかけてでも、自分の頭で考えて自分なりの正解を導き出す人を賞賛したいし、そういう人はとても伸びる人だと思うのだけど、いかんせん仕事は時間軸の上で動いている。今やっている事は、趣味なのか仕事なのかそこら辺をしっかり認識することが産業プログラマの鉄則だと思う。

  • http://d.hatena.ne.jp/tumf/20080409/1207728796

  • ああ、半年前はこんな事言っていたっけというメモ - 高原芳浩のKeep-Alive

    ■[仕事]ああ、半年前はこんな事言っていたっけというメモ もう年末ですね。 この季節になると「一年って早いなぁ」という話をよくする。 しかしながら、「一年前は何してたっけ」という話をするたびに過去を振り返る事はとても重要であるにもかかわらず、とても困難であると思い知らせられる。 そんな年末に偶然半年前のメールを見つけたので失くす前にメモ。 ディノは7末決算で8/1から新しい期が始まる。その期末の狂乱飲み会の翌日にメンバー全員向けに書いたメールのようだ。 ■以下メールの内容 お疲れさまです、高原です。 昨日は遅くまでお疲れさまでした。 無事、第9期を迎える事ができたのは皆さんの不断の努力の成果であり、 言葉では現しきれないほど感謝しております。 酒の席で長々と口上を垂れるのは大好きな酒を目の前にして非常に苦しい事なので あの場は感謝を述べるだけにしておいて、内容は文章にしてメールをする事にし

  • Y-CUBEクライアントセミナーに参加してきた - 高原芳浩のKeep-Alive

  • 1