スマホに関するcreatetsuのブックマーク (2)

  • はじめてスマートフォンサイトを作る人へ。制作で気をつけたいポイント5つ

    スマートフォンの普及に伴い、スマートフォンサイト制作案件が増えてきている方も多いと思います。かくいう私もその一人です。 最近は一人でカバーしきれない程のご依頼をいただくようになり、新たに担当者を増やすことにもなりました。 普段私が気をつけている点、どういったことを考えてスマートフォンサイトを制作しているかを伝えることになったので、ついでに記事にしてしまいたいと思います。 私がスマートフォンサイトを制作するときのポイントは、以下のとおりです。 1.そのサイトはいつ・誰が・どんな時見るのか2.実際のサイズ感を考えて、使いやすさを確かめる3.死角と押しやすい位置を意識する4.CSS3で実現可能なデザインを5.ユーザは当にスマホサイトを求めているのかそれでは、詳しくお話していきたいと思います。 こんなの当たり前だよ!ということばかりかもしれません。 案件やサイトのジャンルによっては当てはまらない

    はじめてスマートフォンサイトを作る人へ。制作で気をつけたいポイント5つ
    createtsu
    createtsu 2012/11/22
    スマホ用サイトを作る時に気を付けるべき事。
  • 実は今だにガラケーが主流 スマートフォンをよく使う人は全体の33.4%にとどまる : SIerブログ

    1 : キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/11/11(日) 00:13:37.01 ID:DphzsobIP 大手携帯会社の新機種は、ほぼスマートフォンに集中している昨今、フィーチャーフォン (スマートフォンではない、従来の携帯電話)ユーザーにとって、スマートフォンはどんな存在なのだろうか。 そこで今回、宅ふぁいる便プレミアム会員の中から男女446名を対象に「携帯電話に関するアンケート」を実施した。 最も使用頻度の高い携帯電話種類を聞いた。 全体の65.9%が「フィーチャーフォン」、33.4%の人が「スマートフォン」と回答した。 スマートフォンを使う人を見かける頻度が高いせいか、なんとなくスマートフォンユーザーが多いイメージが あったものの、まだまだフィーチャーフォンユーザーが主流のようである。 フィーチャーフォンユーザーにスマートフォンに興味があるかどうかを尋ねたところ、「(興味が

    createtsu
    createtsu 2012/11/13
    意外とスマホの普及率って低くない?
  • 1