あとで読むに関するcreative_monkeyのブックマーク (3)

  • 2chで我が社をブラック扱いした君へ。

    君さ、就職板のブラック企業スレでうちの会社のこと書いたでしょ。 伏せ字になってるけど、まったく意味ないよそれ。 てか、そんな大きくないこの会社で、今この時期に辞めたの君しかいないのに、 特定されないとでも思ってる訳? 今、社内では君の話題で持ちきりだよ。 訴えるか? なんて言っている社員もいたけど、 放置が一番って主張しといたから。多分何もないと思う。 でもさ、ちょっと言わせてくれよ。 何か色々と書いてたけどさ、 履歴書にはあれだけ資格の欄に書いてるくせに 実際研修してみたらたいしたスキルもなく、 電話の取り次ぎぐらいしかできずに1ヶ月で辞めていった君が うちの業務の何を知っているって言うんだい? うちの社長と社員の何を知ってるって言うんだい? 批判するんだったら、実績や経験を積んでから言って欲しいよね。 私から言わせてもらえれば、 君の文章は仕事ができなかった負け犬の遠吠えにしか見えない

    2chで我が社をブラック扱いした君へ。
  • 電子書籍には「期待」がない(追記あり)|横田大樹(よこたひろき)

    いつかここで電子書籍について書こうと思っていたら、下記の記事で言葉にしたいことの半分くらいをまとめてくれていた。だから今回はこの内容で。 作者さんを応援するにはリアル書店での購入がおすすめな理由 /その一冊が複数冊をつれてくるhttp://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-779.html 私が言いたかったのは、この記事でマタイ効果として紹介されている箇所で、正確には「売れた1冊が1冊以上をつれてくる」その理由についてだ。 専門性の高い用語なのでビビりながら使うけれど、紙のには金融で言う「期待」がある。 日銀の黒田総裁が異次元緩和をしていた時期によく目にしていた「人々の期待に働きかける」の期待で、これが紙のでは実にうまく働くのだ。 それは、書店さんが2冊売れたら2冊以上を注文する、というだけではない。 の発売直後、初速がとても良くて、仮に

    電子書籍には「期待」がない(追記あり)|横田大樹(よこたひろき)
  • 買いに行くから、”救いに行く”へ。レストランやカフェで売れ残った料理をテイクアウトできるアプリ「Too Good to Go」

    買いに行くから、”救いに行く”へ。レストランやカフェで売れ残った料理をテイクアウトできるアプリ「Too Good to Go2022.10.17 「いかしあうつながり」ってなんだろう? 「いかしあうつながり」ってなんだろう? ライターインターン ライターインターン みなさんは会社帰りや学校帰りに、閉店間際のレストランやカフェのショーケースに寂しく売れ残ったご飯やデザートを見たことがありますか? そんな時に、 「捨てるなんてもったいない」 「捨てるくらいなら、自分がべたいくらいだ」 と一度は思ったことがある人が多いのではないでしょうか。 まだ美味しそうな料理が捨てられるのを見ると、何だか自分の心まで寂しくなってしまうような気持ちになります。しかし、そんなべ物を大切に思う方にぴったりのアプリが登場しました。 それが、2015年にイギリスでローンチされた「Too Good To Go」と

    買いに行くから、”救いに行く”へ。レストランやカフェで売れ残った料理をテイクアウトできるアプリ「Too Good to Go」
  • 1