2017年2月8日のブックマーク (2件)

  • 必ず読んでおきたい!はてなブログをカスタマイズする際に超参考になる記事まとめ - hacogaki

    この記事は随時更新しております 独自ドメインの登録・設定方法を追加(2017/8/6) おはばんにちわ、みやび(@miyabi_941)です。 このはてなブログもそれなりにカスタマイズしてきましたが、カスタマイズする際に多くの先人はてなブロガー様の知恵をお借りしています。 今回はそんな先人様に感謝の意も込めつつ、はてなブログカスタマイズの超参考になる記事をまとめました。 部分別でまとめているので、自分がカスタムしたい箇所から記事を探してみてください。 もくじ もくじ 初期設定 最低限やっておくべきこと ヘッダー部分 グローバルナビゲーション ヘッダー画像 サイドバー部分 サイドバーにバナー画像を設置 サイドバーにTwitterウィジェット(タイムライン)を設置 サイドバーにFacebookのLikeBoxを設置 サイドバーにAmazonランキングを設置 はてなブックマーク人気エントリーを

    必ず読んでおきたい!はてなブログをカスタマイズする際に超参考になる記事まとめ - hacogaki
    creppy
    creppy 2017/02/08
    参考にさせていただきました!
  • コピペ一発ではてなブログ見出しをカスタマイズ!ちょっとの工夫で印象が格段に変わる! - Yukihy Life

    最近、カスタマイズばかりしているゆきひーです。見よう見まねで一通りやっています。デザインとかかなり難しそうだなと思っていたのですが、最初の数個を理解すると意外と応用範囲が広いことに驚いています。 僕がブログを始めたときに困ったのが、見出しをカスタマイズしたいのに全くできないというものでした。「見出し おしゃれ」とかって検索すると当に豪華なオシャレなのが出てくるんですよね…。ちょっと線入れたいだけなのに!みたいな。 なので、非常に簡単なものばかりですが、ある意味無機質な見出しコードを10個下に書いていきます。無機質なのでかぶってもOKっす。 基的にコピペでOKなので活用してみてください! コードを貼る場所 PC スマホ どの見出しを変える? 下線 点線下線 上下線 よくあるや〜つ 左だけと背景 四角 角を丸める 影 ぼやかし LIGっぽいかんじ もう少しカスタマイズ 色 文字のサイズ 文

    コピペ一発ではてなブログ見出しをカスタマイズ!ちょっとの工夫で印象が格段に変わる! - Yukihy Life
    creppy
    creppy 2017/02/08
    むっちゃわかりやすい!