2014年10月29日のブックマーク (3件)

  • 今日から始めるa-blog cms入門

    名古屋のWeb制作会社「アップルップル」が開発しているCMS「a-blog cms(えーぶろぐ しーえむえす)」が着実に採用実績を伸ばしています。有料なのになぜ売れているのか? その魅力は? 実際に企業サイトを作成しながら、a-blog cmsの使い勝手を体験できる連載をお届けします。解説は開発元のアップルップルにお願いしました。(編集部)

    crf150r
    crf150r 2014/10/29
  • a-blog cms | 使いやすさで選ぶ国産ローコードCMS

    プログラムなしで会員制サイトを構築できる 会員制コンテンツなどの通常はプログラミングが必要な仕組みもプログラムを一切書かかずに構築できます。 プログラムを書いたりロジックに悩む時間がなくなり、素早く目的のサイトを構築します。 さまざまな補助機能とともにフォーム機能が標準搭載 サイトの任意の場所にフォームを設置でき、入力データのチェックやコンバート機能を搭載。複数ステップのフォームも作ることができます。 さらに外部連携機能を使って、フォーム機能を拡張してデータを活用することができます。 テンプレートにロジックを持ち込まない a-blog cms のカスタマイズでは独自のテンプレート記法を採用しており、テンプレートにプログラムのロジックを持ち込みません。 これにより、PHPなどのプログラムを書くことによるセキュリティリスクを排除し、HTMLと独自のテンプレート記法を使ってWebサイトを自由に構

    a-blog cms | 使いやすさで選ぶ国産ローコードCMS
    crf150r
    crf150r 2014/10/29
  • コーポレートサイトのCMSにWordPressを使うとか言うヤツは眉唾モノ! WP向きなサイトとそうでないサイト。CMS使い分けのコツ!

    どうも、私です。 タイトルは釣り針ですけれども、概ね申し上げたいことは表題の通りです。仕事柄、Webサイトの構築に携わることもあるのですが、どうも最近はCMSといえば、やれ「WordPress WordPress」とかまびすしく言い張る人が増えましたね。 誤解を恐れずに言いますが「WordPressでWebサイト構築」と言う人は何も分かってないか、 WordPressしか知らないかのどちらかだと思います。そして、それは間違いであると、私は断言します。 じゃあ、それは何故なのか? 順を追って説明しましょう。 なんか売れてるみたいですけど… ゴイスーゴイスー 私のCMS遍歴(もしくは私の上を通りすぎていったCMSたち…) WordPressの話をする前に、私のCMS歴を少しだけ。古くから個人的なサイトの制作運営をやってきました。Web日記帳みたいなのも含めたら相当昔からになります。 ここでは

    コーポレートサイトのCMSにWordPressを使うとか言うヤツは眉唾モノ! WP向きなサイトとそうでないサイト。CMS使い分けのコツ!
    crf150r
    crf150r 2014/10/29