タグ

2013年5月30日のブックマーク (5件)

  • 新米弁理士の『青本を一緒に読みませんか?』 : 青本

    2010年04月29日22:29 特17条 カテゴリ青 特17条は、総則の山場、手続きの補正について規定しています。 覚えなければいけないことが目白押しです。 まず、補正を認める趣旨ですが、青には、 『手続の円滑迅速な進行を図るためには、はじめから完全な内容の書類を提出することが最も望ましいのであるが、実際問題として当初から完全なものを望み得ない場合も少なくないので、・・・補正を認めることとした』、とありあます。 ただし、無制限に補正を認めると、第三者に不測の不利益を与えたり、事務処理上の不都合が生じるので、一定の時期的、内容的要件が課されています。 外国語書面、外国語要約書面の補正が認められないのは、 『外国語書面は、出願日における発明の内容を記載した書面としての位置付けを有するものであり、内容が変更されることは適当でない』、 『出願人は、願書に添付した明細書等とみなされる外国語書面

    croneco
    croneco 2013/05/30
    青本アーカイブ
  • 新米弁理士の『青本を一緒に読みませんか?』

    2012年12月12日22:48 青[第19版]の発売日は12月25日 カテゴリ弁理士試験 発明推進協会の電子図書目録に『工業所有権法(産業財産権法)逐条解説[第19版]』が追加されました!! 第19版は、平成23年6月8日公布の「特許法等の一部を改正する法律(平成23年法律第63号)」による改正をメインに改訂した最新版です。とのことです(紹介文より抜粋)。 第18版と同様、特許庁HPからPDF版をダウンロードできるようになるか気になるところなのですが、いち早く手に入れたいという受験生の皆さんは発明推進協会で予約しとくのが良いかと。 彼氏/彼女が受験生だという方は、発売されたばかりの青第19版を綺麗にラッピングしてクリスマスにプレゼントすると喜ばれるでしょう(当か?)。 ★ブログ村ランキングにて奮闘中… ← ポチっと応援クリックをお願いいたします Comment( 0 ) 2012年

    croneco
    croneco 2013/05/30
    青本
  • CSSのfont-family指定はこれで決まり!(2013冬) - 遠近法ノート

    追記:最初、うっかり「2013冬」って書いてしまったんですけど、ほんとは「春」と書かなきゃいけませんでした(汗)*1 とりあえず今、CSSのfont-familyでフォントを指定するならば、これで決まり(一番下の追記も参照で)。 font-family:'Lucida Grande', 'Hiragino Kaku Gothic ProN', 'ヒラギノ角ゴ ProN W3', Meiryo, メイリオ, sans-serif;CSSのfont-family指定、「あえてフォントを指定しない」っていうやり方もアリですが、いろいろな事情でそうも言ってられません。とりあえず今現在の最適font-family指定を考えてみたところ、上のようになりました。 指定順序、入れたフォント、入れてないフォント、すべてに意味があります。 以下説明。 ヒラギノはProではなくProN。 OS Xの和文標準フォ

    CSSのfont-family指定はこれで決まり!(2013冬) - 遠近法ノート
    croneco
    croneco 2013/05/30
  • WordPressのサブページの一覧を自動的に表示する方法

    WordPressにはふつうのブログの記事「Post」と、それ以外に「Page」という記事の投稿方法があります。ポストは通常の ブログの記事のように時系列にそって書き足していくようなものに向いているのに対し、ページは比較的静的な内容のものを書くのに 向いていると言われています(参考文献[1])。 サイトの内容をすべて「ポスト」で書いて、カテゴリーやタグを利用して分類する手もありますが、 今回のテストサイトでは、ニュース記事を「ポスト」で、通常のコンテンツを「ページ」で構築してみました。 ぺージには階層構造を持たせることができ、ページの下にサブページを作成することができます。そして、「ページ」はテンプレートタグ(参考文献[2])を使っていろいろな方法で表示できますが、サブページの取り扱いが十分とはいえないので、多少工夫する必要があります。 まず、親ページの一覧の取り方ですが、参考文献[4]に

    WordPressのサブページの一覧を自動的に表示する方法
  • 光を表現するPhotoshopブラシ14選 – creamu

    Photoshopのブラシで光を描きたい。 そんなときにおすすめなのが、『14 Great Abstract Photoshop Brushes for Light Effects』。光を表現するPhotoshopブラシ14選だ。 以下にいくつかご紹介。 ↑のキャプチャはEdge Brushes。 Brushes Pack 2 Abstract Brushes Vol 3 Abstract Vol 6 Abstraction その他のリストは以下から。 » 14 Great Abstract Photoshop Brushes for Light Effects ライセンスについてはリンク先を確認してもらいたい。個人利用で無料のCreativeCommonsライセンスのものなどが含まれている。 光を表現するPhotoshopブラシ、チェックしてぜひ使ってみてはいかがだろうか。 「フィクサー