ちょっと…このデザインはやりすぎでしょう…。 だってテトリスは、ボクらにとって生涯止められない麻薬みたいな存在ですよ。もう一瞬見ただけで、速攻欲しくなっちゃうじゃないっすか! あぁ、すでに頭の中で、ドット調のコマがクルクルと…。 そんな罪作りなデザインを考えたのは、Lysandre Folletさん。まだ、残念ながらコンセプトデザインだそうです。これは本当に作れば、売れますよ! ねぇ、Nixonさん!! 以下に、「ポン」タイプの写真もアップしておきますね。
ちょっと…このデザインはやりすぎでしょう…。 だってテトリスは、ボクらにとって生涯止められない麻薬みたいな存在ですよ。もう一瞬見ただけで、速攻欲しくなっちゃうじゃないっすか! あぁ、すでに頭の中で、ドット調のコマがクルクルと…。 そんな罪作りなデザインを考えたのは、Lysandre Folletさん。まだ、残念ながらコンセプトデザインだそうです。これは本当に作れば、売れますよ! ねぇ、Nixonさん!! 以下に、「ポン」タイプの写真もアップしておきますね。
食玩かと思っちゃいました。 イギリスで子供向けに発行された「First News」という新聞が、世界一小さい新聞としてギネスに認定されたそうです。まあ、たぶん、ギネス記録のためだけに作られたのではないかと…。とはいえ、見出し以外は、虫眼鏡がないと読めなそうなほど極小で、かなりの本格派です。 そのうち「Second News」とか名づけられた新聞が、ガチャガチャで販売されるかもしれませんね。 Feature: World's Smallest Newspaper Hits the Record Books[TechEBlog] (かつどん) 【関連記事】 ガム並み!世界最小のコンピュータ 【関連記事】 世界最小のマシンガン 【関連記事】 超小さい針穴アート
実際に製品化が予定されている「携帯電話」らしいです。 全長約22cm。ペンと携帯電話を兼ねています。匿名のタレコミ元によると、これは「デザインA」と呼ばれていて、まだ決定稿ではないのだとか。 どこの企業が検討している製品化は教えてもらえませんでしたが、こういうのにみんながどれだけ興味を示すのかは知りたいのだと思います。 んー、悪くない気もしますが、どうですか? CHARLIE WHITE(MAKI/いちる) 【関連記事】 折りたためるし、いい匂いもする、そんな携帯電話 【関連記事】 使うモジュラーだけ選べる携帯デザイン「Me-Mo」 【関連記事】 魔法のコンパクトみたいな携帯電話「The Intruder」
誰にでも作れていろいろな遊びを考えられる、そんなDIYがジェットです。 名づけて「キーボードダイス」。古いキーボードからキーを引っこ抜いて、それで6面のサイコロを作ります。 どんなキーを使うかによって、いろいろとユニークなルールを作ることが可能。元ネタサイトで提案されているのは、例えば、 ●Homeは振り出しに戻る ●Endは動けない ●PgUpはもう一度サイコロをふって合計の数字進める などなど。以下に拡大写真を置いておきますね。
ColumNav Documentation ColumNav is a hierarchical menu implementation utilizing Bill Scott's Yahoo UI Carousel component. iPod風の階層的なナビゲーションを実装する面白UIサンプル「ColumNav」。 一見、アイコンのついたコンボボックス風UIでiPodライクな次のようなナビゲーションを実装する方法. ファイルをクリックでファイルを表示し、フォルダをクリックでアニメーションしながら階層を移動します。 動きがなめらかでクールな印象を出すことが出来そうです。まさにiPod風。 Ajaxを使って無制限に階層を辿ることが出来たり、なかなか工夫されているようです。 ソースも次のようにクリーンになるので使いやすそう。 <ul id="basketball-list"> <li>
Register now for Axway Summit 2024 and get energized to accelerate your digital transformation. Learn More Aptana Studio 3 is an open-source web development IDE, and while we are no longer actively maintaining the repository, it is still open-source and public so if you wish to download Aptana Studio 3 you can do so on GitHub.
会社を作るとき、企業ロゴを決めるのはとても重要ではないかと、様々な企業ロゴを見ていて感じます。では、その企業ロゴを失敗してしまったらどうなるのか、チェックポイントを確認するためにもご紹介しておきます。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! やっちゃった感を隠せない企業ロゴ8選 Coolz0r – Marketing Thoughts » 8 Unfortunate Logosというエントリーより、企業ロゴをしっかり考えるのもマーケティングであるということを再度認識させられます。 ブラジルにある東洋研究機関 ↑わからなくもないけど、なんでそんな風に刺さってるのか。。。 キッズ専門店なのに ↑ちゃんと「キッズエクスチェンジ」と伝えてあげないと教育に悪そうです。。。 イタリアのファッションブラ
This is a two-part tutorial on how to create an artistic and un-typical CSS list menu as seen on Web Designer Wall. In the first part (this article), I will show you how to design a watercolor effect menu in Photoshop. Then in next tutorial, I will show you how to slice the menu and code in CSS. If you need some inspiration on creating an artistic menu, visit our previous post on artistic websites
Web Designing 2007年11月号 2007-10-28-3 [BookReview] ウェブデザイナー向けの雑誌「Web Designing」の11月号を読みました。 ■Web Designing (ウェブデザイニング) 2007年 11月号 今回の特集はAjax。 ソースがすべてWebで公開されていて商用利用も可能というのが嬉しい。 いくつか使ってみよっと。 もう一つの特集は「色(カラー)」について。 私の苦手な分野だ。配色とか苦手。 基礎知識から解説があって非常にためになりました。 紹介されてた、配色に使えるサイト: - Adobe kuler(配色シミュレーション) http://kuler.adobe.com/ - 原色大辞典シリーズ http://www.colordic.org/ - Color Hunter(写真から色をピックアップ) http://www.co
ホチキス外しのことを「ステープルリムーバー」と言います。 この写真の恐竜の頭蓋骨は、そのステープルリムーバーです。ニューヨークのデザイナー、Jac Zagooryの作品。 ピューター(錫の入った合金)でできていて、とにかくすごい存在感です。 気になるお値段46ドル~90ドルまで。オフィスの机に置いて、あなたの個性その他をアピールしてみてはいかがでしょうか? 以下にワニ、ゴリラ、ライオン、それとサメ(これはホチキス)の写真を置いておきますね。 元ネタのDark Roasted Blendでは、他にも愉快な文房具の写真を楽しむことができます。ぜひご覧あれ。 [Jac Zagoory Designs, via Dark Roasted Blend] CHARLIE WHITE(MAKI/いちる) 【関連記事】 Tレックス:恐竜の王者対決 【関連記事】 空を羽ばたく翼竜「Pterosaur」のラジ
TOPIC 「ダウンロード」しかないオンライン書店「TRANS BOOKS DOWNLOADs」期間限定オープン Article / DATE: 6月 8, 2020 CBCNETでも度々紹介してきたTRANS BOOKSが、2020年11月末日までの期間限定オンライン書店「TRANS BOOKS DOWNLOADs」をオープンした。 この書店で取り扱う商品は、参加作家が手掛けた多様な […] デザインの現場でよく使われる英単語の解説と実践的な例文をフェーズ毎に紹介する『デザイナーの英語帳』 Article, 本 / プロダクト / DATE: 6月 8, 2020 灰色ハイジ著・関谷英里子監修による、デザインの文脈に特化して覚える「デザイナーの英語帳」がBNN新社より発売。 本書は英語が決して得意ではなかった著者がアメリカに移住し、デザイナーとして働きながら実践として学んできた英語 […
We couldn't process your inquiry at this time. This Domain is no longer available. Please contact sales@buydomains.com or call (781) 373-6820 Get a price in less than 24 hours Use Facebook or Google to pre-fill your contact information Google Facebook Please enter your first name Please enter your last name Please enter a valid e-mail address {{showBadEmailMessage}} Please enter a valid phone numb
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く