タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

guiに関するcronecoのブックマーク (4)

  • コンピュータで使用されているアイコンの歴史とGUI関連の資料

    Mac OSやWindowsなどで使用されているアイコンデザインの歴史をまとめたエントリーを紹介します。 Know Your Icons Part 1 – A Brief History of Computer Icons サイトでは、1981年の「Xerox 8010 Star」から2009年の「Windows 7」までキャプチャ付きでアイコンが紹介されています。 1990年あたりのアイコンは懐かしいですね。

    croneco
    croneco 2010/07/20
  • オープンギャラリー:OS博物館

    はじめに ここはMacOS ,Windows 等 20世紀のインターネット時代に使用された主なパソコンOS環境をビジュアルに紹介しているOS博物館です(1994年~2000年)。 画面ショットを豊富に取り入れている点が大きな特徴で絵をながめるような軽い気持ちでご覧下さい。 「OS博物館」開設によせて... コーナ一覧 |プラットフォームコーナ|お気に入りコーナ|クイズコーナ|テクニカルコーナ|お試しコーナ|変遷コーナ|ニュースコーナ|カタログコーナ| プラットフォームコーナでは組込みOSとして幅広く使用されているQNXについても触れています。 またテクニカルコーナではいろんなプラットフォーム間でのピアツーピア接続方法についても紹介しています。

    croneco
    croneco 2010/01/07
  • http://www.sincil.co.uk/files/gui/

    croneco
    croneco 2010/01/03
    GUIの歴史について
  • sumim’s smalltalking-tos - Mac のスクロールバーはいかにしてできあがったか

    あるいは、両端の矢印+スクロールボックスからなる、現在主流のスクロールバーへの進化の道筋…というような話。 ※2017-01-25: ContrAlto という ALTO シミュレーターと現存する当時のディスクパックの内容を保持したディスクイメージを使うことで、ジョブズらが見たのに非常に近い GUI の様子がほぼ再現できるようになったので、図や内容を改訂しました。 このブログにおいては今さら言うまでもないことですが、MacGUI(より正確には、その前身となる Lisa の GUI)は、完全なオリジナルというわけではなく、ALTO を暫定ダイナブックたらしめた Smalltalk の GUI を“たたき台”にして再デザインされたものです。その具体的なところは長らく謎だったのですが、近年、ビル・アトキンソンがいくつかの場所で公開した、Lisa の開発初期のプロトタイプのポラロイド写真によ

    sumim’s smalltalking-tos - Mac のスクロールバーはいかにしてできあがったか
    croneco
    croneco 2010/01/03
    GUIの歴史について
  • 1