タグ

educationに関するcroutonのブックマーク (9)

  • 小6息子くんアスキーアート動画コンバーターを作る - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜

    皆さん、アスキーアートわかりますか? ∧,,∧ (・ω・`) /| /くT ̄ ̄二=二] 三二─  ̄ ̄ ̄\二\ 一般的なアスキーアート(通称AA)はこんなのなんですが、 「画像のドットをを文字に変換(画数の違いで濃淡を演出)したもの」(←※1)もアスキーアートというらしいです。 息子くんに教えてもらいました。 この用語の定義について調べてみると、アスキーアートとも呼ぶしテキストアートとも呼ぶらしいですね。 もはやアスキーアートはアスキーコードであろうとなかろうと関係ないらしいです。 ※1 言葉で書いても意味がよくわからないかもですね。 実際こんなやつです。 一部を拡大すると・・・ 「5」とか「A」とか文字で作られているのわかりますか? ご存知の方いらっしゃるかどうかですが、これ、むかーし流行りましたねえ。 自分自身が画像処理とか勉強してた大学に通ってたということもあるから、一般的には流行って

    小6息子くんアスキーアート動画コンバーターを作る - カワリモノ息子とその母の技術メモ的な〜
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    crouton
    crouton 2018/08/03
    遅くてもやらないよりはマシ。
  • ホワイトボードをいつでも、どこでも、だれとでも。「バタフライボード」 - 毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜

    書いて、消して、また書いて。イメージを書いたり、線でつないだり。 ホワイトボードはミーティングをするときやアイデアを練るときに大活躍してくれるビジネスツールですよね。 さて、そんな便利なホワイトボードですが、この秋、次世代のホワイトボードが登場しました。 会議室にとどまらず、いつでも、どこでも、だれとでも使うことができるホワイトボード「バタフライボード」です。 スタイル、大きさ、変幻自在。 バタフライボードは小さな磁石が付いたA4サイズのホワイトボード4枚で構成されています。 小さくて薄い磁石ですが磁力は十分。近づけると気持ちが良いくらいピタッとくっつき、ノートのように使うこともできます。 引っ張れば簡単に離すことができますので、使っている途中でボードを入れ替えることもできます。 A4サイズで1人ブレストに使えるほか、広げると最大でA2サイズになりますのでチームのメンバーとディスカッション

    ホワイトボードをいつでも、どこでも、だれとでも。「バタフライボード」 - 毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜
  • あの有名な「生きがいを見つけるためのベン図」はどこから来たのか?

    今年の初め頃にSNSによく流れていたこんなベン図があった。 ぱっと見た時に気になって出自を調べていたら、instagramのHUSTLE & GRINDが起点だったのを見つけた。 この図は、LOVE(大好きなこと)、NEED(世界が必要としていること)、PAID FOR(稼げること)、GREAT AT(得意なこと)の重なりあいの中で、それぞれの意味があり、全てがかなさる所が人生の目的・生きがいである、ということを表現しており、共感したのを覚えている。 昨日、知人にこの画像を紹介したところ、出自を問われたのをきっかけに、そもそも、この図はどこから来たのかが気になって調べてみた。 2014/10 Quora Quoraで、以下のようなエントリが上がっていた。 Does anyone find the purpose venn diagram (that which you are good a

    あの有名な「生きがいを見つけるためのベン図」はどこから来たのか?
  • 教育向けロボット「Romo」と、MIT開発の教育用プログラミング環境「Scratch」を連動させるiOSアプリ 

    教育向けロボット「Romo」と、MIT開発の教育用プログラミング環境「Scratch」を連動させるiOSアプリ 
  • 日本の女子高生が理系になりたがらない本当の理由 - orangestarの雑記

    の女子高生はなぜ理系になりたがらないのか | 舞田敏彦のデータで読み解くDUALな疑問 | 日経DUAL という記事で。 とりあえず自分の意見は置いておいて この記事の冒頭の部分で 前回の記事「大卒で正社員就職率が高いのはどの専攻?」では、大卒の正社員就職率が高いのはどの専攻かをみたのですが、「理系>文系」「女子>男子」という傾向が分かりました。両者を合わせると理系の女子、いわゆるリケジョが重宝されていることになります。 という冒頭の見出しだけで、日で、どれだけ理系の(文系理系という分け方がそもそもアタマワルイですが)教育がないがしろにされているか分かりますね!日経です。 男子理 100/100 男子文 1/100 女子理 2/100 女子文 100/100 (90/100→100人中90人という意味。母数も違うのでそこんところも変わるけれども、そこまでいうとややこしいので単純なモデ

    日本の女子高生が理系になりたがらない本当の理由 - orangestarの雑記
  • 算数・緑表紙教科書

    万博@盲学校マジック @bampaku 昭和10年、世界各国から「算数教科書のモデル」と賞賛を受けた、通称「緑表紙教科書」の使用が開始される。そんな伝説の教科書の中身をちょっとだけご紹介。おれの棚が炸裂する…ッ! http://t.co/elGFRApo7j 2013-07-06 21:04:00

    算数・緑表紙教科書
  • WindowsXPサポート切れで右往左往、悲しき「パソコン更新難民」となった中高年 | JBpress (ジェイビープレス)

    4月8日、WindowsXP(以下、XP)の正式なサポートが終了した。もちろん、パソコンが動かなくなるわけではないが、新たなセキュリティ対策を施すことが困難となるため、「ネットワークと接続していない環境で一切のアップデートなし」とでもしないかぎり、企業や官公庁などのオフィスでの正式な利用は困難となる。 このXPのサポート終了は、実は多くのITベンダーにとって隠れた特需だった。消費税率アップの影にうまく身を隠して、ユーザーのパソコン資産更新に広く網をかけて一網打尽にする効果があった。増税、サポート停止のダブルパンチは、企業内での検討や見直しプロセスを大幅に短縮する効果が確かに見られたようだ。 ただし、この話は見ようによっては、パソコン業界の「最後の晩餐」となる危険も否定できない。少なくとも、2001年のリリースから10年超、その安定性から企業パソコンのスタンダードの地位を不動のものとしてきた

    WindowsXPサポート切れで右往左往、悲しき「パソコン更新難民」となった中高年 | JBpress (ジェイビープレス)
  • この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗のブログ

    先日、あるいじめ関係のシンポジウムにパネラーとして参加しました。 その席上、長野県の中学校の先生が実践されている「いじめ対策」は、目から鱗が落ちる素晴らしいものだったので報告したいと思います。 それは、以下のような手順で行われます。 1 いじめの認知は、人、親、友人の誰からの報告であっても 「この事態を心配している人から報告があった」で統一する。 ※ いじめ加害者やその親は「誰がそんなこと言った」と言いがちなので、 教員側の対応を統一しておくことは極めて有効と思われます。 2 必ず、一人の教員ではなくチームで対応する。 ※ チーム対応は教員の一番苦手とするところですが、是非克服してほしいところです。 3 複数の加害者(大抵そうです)と複数の教員が別部屋で1対1で対応する。 ※ ここで、各加害者の発言に矛盾が生じます。 4 15分後に部屋に加害者を残して教員が集合し、情報交換・矛盾点の分析

    この「いじめ対策」はすごい! - 森口朗のブログ
  • 1