タグ

2006年11月15日のブックマーク (3件)

  • 書評 - ワーキングプア : 404 Blog Not Found

    2006年11月15日17:00 カテゴリ書評/画評/品評Money 書評 - ワーキングプア 門倉貴史に関しては、すでに ワーキングプア 門倉貴史 404 Blog Not Found:犯罪経済学が欲しい 404 Blog Not Found:統計数字を疑う と二度も書評しているが、 宝島社新書「ワーキングプア」のご紹介|門倉貴史のBRICs経済研究所 11月9日に宝島社新書から「ワーキングプア 」が発売になります!概要は以下のとおりですので、興味のある方は是非ご一読いただければと思います。 話題がこれとあっては書評せざるを得ない。 書「ワーキングプア」は、副題にある「いくら働いても報われない時代が来る」とあるとおり、1990年代の合州国、そして昨今の日で急速に増えつつある「働く貧困層」の問題をあの門倉貴史が解説したもの。現時点において、この問題に関する最も適切な解説書ではないか。こ

    書評 - ワーキングプア : 404 Blog Not Found
    crowserpent
    crowserpent 2006/11/15
    門倉貴史氏の著書まとめ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    crowserpent
    crowserpent 2006/11/15
    「あの時の交友関係は少しいびつだったけど、僕がコミットできる場所はそこしか無かったし、そこを否定すると僕は完全に独りぼっちだった。」
  • トヨタ営業利益二兆円を支える「奴隷労働」

    トヨタ営業利益二兆円を支える「奴隷労働」! 現代日型の強制労働 トヨタ系受入機関が研修生・技能実習生に強制労働 2006年11月8日 フィリピントヨタ労組を支援する会 トヨタ二兆円を超える利益は何処から トヨタは製造業で世界一の利益を上げ、自動車の売上台数世界一も目前に迫っている。だが、この世界一の利益、営業利益で二兆円を超え、純利益で一兆五千億円に迫る数字は一体何処から生み出されたのだろうか。 確かに生産が増え、販売が増えた。トヨタの2000年3月決算時の売上高は12兆9千万円であったのが、2006年度には21兆円になり、6年間で1・63倍になった。生産台数も500万台から771万台、1・54%になった。しかし、この間にトヨタの利益は4100億円から1兆3700億円、実に3・4倍に膨らんだのである。当然、売上利益率は3・15%から6・52%と、2倍に拡大した。この利益の増大は一体何処か

    crowserpent
    crowserpent 2006/11/15
    海外からの労働者に対し、研修の名で行われている労働搾取の実態。