タグ

2014年9月22日のブックマーク (2件)

  • 金明秀氏(@han_org)とエミコヤマ氏(@emigrl)が指摘する、ハーグ条約の問題点

    が批准したばかりの、子供の取り扱いに関する国際的な条約(ハーグ条約)。これについて金明秀氏(@han_org)が「日人を守れ」って印象操作じゃないか?と批判する一方、エミコヤマ氏(@emigrl)が「そもそもDVに対する取り扱いが条約では不十分で、『子どもの権利条約』とも矛盾している」と指摘する流れに。

    金明秀氏(@han_org)とエミコヤマ氏(@emigrl)が指摘する、ハーグ条約の問題点
    crowserpent
    crowserpent 2014/09/22
    ハーグ条約がDV被害者を追い詰める危険について。/関連(Wikipedia):http://bit.ly/1rcV8ov 米国の、離婚と親子関係についての特殊な司法が関係してるっぽいね。
  • 32年間無戸籍の女性 戸籍取得へ NHKニュース

    母親が出生届を出さず、32年間戸籍がないまま制約があるなかで暮らしてきた女性が18日、神戸家庭裁判所で、母親の前の夫と親子関係がないことを確認する判決を受けました。 これにより、女性は近く母親の子として出生届を出し、戸籍を得られる見通しになりました。 関東に住む32歳の女性は、母親が前の夫の暴力を理由に別居していた期間に、母親と別の男性との間に生まれました。 当時、母親は前の夫と離婚が成立しておらず、女性の出生届を出すと民法の規定で前の夫の子として戸籍に入ってしまうため、出生届を出しませんでした。 このため、女性は32歳になる現在まで戸籍がない状態で、運転免許を取得したりアパートを借りたりすることができない生活が続いていました。 女性が母親の子として戸籍を得るためには、母親の前の夫と親子関係がないことを裁判などで確認する必要があり、女性は18日、神戸家庭裁判所で申し立てを認める判決を受けま

    crowserpent
    crowserpent 2014/09/22
    根本的な原因である、離婚後300日の嫡出推定の規定をいつまで放置してるつもりなんだろう。/魚拓:http://bit.ly/1mvWvQC