ブックマーク / note.com/regista13 (1)

  • 【随時更新:6/16版】「ハリルホジッチ解任事件」の考察:結局何が問題なのか?|レジー

    ※6/16 関連情報追記しました。③ 裁判の詳細が決まってきたので追加しました。 ※5/19 関連情報追記しました。② ガーナ戦のメンバーが発表されましたが、特にその件がハリルホジッチ解任に関して何かつながってくる話でもないと思うのでそれには触れていません。その他の情報を追加しています。 ※5/13 関連情報を追記しました。① この記事を最初にアップしてからいろいろな報道がなされていたり考察記事が出ていたりするので関係しそうなものを加筆しました。今後もこの記事に情報を付加する形で、今回の件を追いかけられるような形にしたいなと。 あと、当たり前ではありますが、大会が近づくにつれて西野JAPANがどうこうみたいな話が増えてきましたね。JFA(というか田嶋会長)的にはこの流れの中でハリルホジッチの件がうやむやになっていくだろうという読みだと思うのですが、少しでもそれに抗うべく、チクチクと今回の

    【随時更新:6/16版】「ハリルホジッチ解任事件」の考察:結局何が問題なのか?|レジー
    cruller
    cruller 2018/05/03
    こういう記事あると「ハリル信者」「大事なのはこれからどうするか」みたいなの多いけどハリルホジッチの是非じゃないんだよ。ガバナンスの問題/“勝ったら勝ったで嫌だな”残念だけど確かに
  • 1