ブックマーク / www.gizmodo.jp (5)

  • なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました2020.04.16 07:00638,193 塚直樹 まとめたけど、ダメージ少なくない? 最新のプロセッサ「A13 Bionic」を搭載してるのに4万4800円。日0時に登場した「iPhone SE(第2世代)」には反射的に買ってしまいそうになる魅力がありますよね! でも、もちろんこの価格ですから全部入りというわけではありません。ハイエンドiPhoneとくらべると「あ、これがない…」がちらほら見受けられます。なくて当たり前のモノから、マニアックなものまで、iPhone SEに「ないもの」をまとめました。せっかくなら、iPhone SEのことをよーく知った上で気持ちよーく買いましょうよ! 背面カメラはひとつだけImage: Apple一番わかりやすい、ハイエンドスマホとの差は背面カメラ。 iPhone 11

    なんでこんなに安いんだろ。新型iPhone SEに「ないもの」まとめてみました
  • 米国でコロナウイルスの検査に行ったら35万円。請求額に息も絶え絶え

    米国でコロナウイルスの検査に行ったら35万円。請求額に息も絶え絶え2020.02.28 21:0074,553 satomi 日韓の検査数の差でヒートアップしてますが、米国のことも忘れないでね…。 アメリカはご覧のように感染者59人で、あちこちブロックしまくってますが、検査できる州が実は3つか5つぐらいしかなくて、中国出張後に咳が出て検査に行った男性が3270ドル(約36万円)も請求されて心臓が止まりそうになっていることがわかりました! 検査1回で36万円+診療代この気の毒な男性はマイアミに住むOsmel Martinez Azcueさん。いつもなら薬局でかぜ薬を買って家で寝てる程度の症状だったのですが、状況が状況だけに「家族や周囲に迷惑がかかったら大変だと思って、義務を果たしにいった」のだとMiami Heraldに語っています。立派。 病室の入り口で消毒液のようなものをシュシュッと吹き

    米国でコロナウイルスの検査に行ったら35万円。請求額に息も絶え絶え
  • Zoffから、視界を遮って集中力をアップさせるメガネが。ヒントは…馬?

    Zoffから、視界を遮って集中力をアップさせるメガネが。ヒントは…馬?2020.01.16 12:3017,743 ヤマダユウス型 気になる外界情報をシャットアウト。 Zoffから「Zoff +集中」という名称の、ちょっと不思議なメガネが発表されました。その名の通り集中力を高める効果をもつメガネとのこと。メガネで集中力がアップするだなんて、プラシーボではなくて? Image: Zoff「Zoff +集中」には、装着式のフードが付属しています。このフードがメガネの側面や上部を遮り、視界を前方に向けさせることで集中力を高める効果があるそうな。視界に入ってくる不要な視覚情報をカットすることで前頭眼野の負荷を軽減するそうですが、似た発想のプロダクトは少なからずありますし、これは確かに集中できそう。花粉症対策にもなる? 面白いのはその着想元で、競走馬が顔にかぶっているマスク「ブリンカー」からヒントを

    Zoffから、視界を遮って集中力をアップさせるメガネが。ヒントは…馬?
  • 扉に挟むだけのお手軽インターホンが登場。ご自宅や宿泊先で活躍しそう #CES2020

    扉に挟むだけのお手軽インターホンが登場。ご自宅や宿泊先で活躍しそう #CES20202020.01.08 21:3026,241 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) インターホンのないお宅にもぜひ。 どこの会社もスマート・ホーム産業に参加したがっているなか、これまでスマホ用フィルムやケースで知られていたBody Guardzが、CES 2020でポータブル屋外セキュリティー・カメラを発表し、その仲間入りを果たしています。 扉で挟むだけで安心が手に入るこのカメラは、一般的な家庭のほとんどのドアに対応。ドアの上からまたぐようにかけて、金属製のブラケットで橋渡するだけ。設置に工具は必要ありません。 片側には、ドアの外側にあるすべてのものを撮影する広角カメラがあり、その反対側にはカメラが撮影している外の景色が映るLCDディスプレイと、追加のインカ

    扉に挟むだけのお手軽インターホンが登場。ご自宅や宿泊先で活躍しそう #CES2020
  • Googleが社員と内戦状態です

    Googleが社員と内戦状態です2019.12.20 12:0096,306 Bryan Menegus - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 19歳のほぼ最年少でGoogleに採用されて2年。 Chromeセキュリティ部門で優秀な成績を収めて昇進したKathryn Spiersさんが13日、強制解雇されました。 理由はわかりません。心当たりがあることと言っても、サンクスギビング前に解雇された4人と同じく、社内の非正規雇用(過半数を占める)の人たちの平等な扱いを求めている正社員ということぐらいです。 コード数行が会社の逆鱗に触れるChromeで社員向けの社規の通知を担当していたSpiersさんは、Googleが組合潰しのコンサル会社を雇ったという話、デモした社員が立て続けに解雇された話、社員に抗議されて会社が渋々社員の権利をまとめた一覧を公開した話を聞き、日常業務の一環

    Googleが社員と内戦状態です
    cryptograph
    cryptograph 2019/12/20
    監視しまくりで自由もない中国のIT、科学技術企業の成長ぶりを見ていると、企業の成長には、社内が自由かどうかは関係ないんだなとは思うけど。
  • 1